• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月06日

IRL 琢磨2位でランキングトップに!!!

IRL 琢磨2位でランキングトップに!!! もう最高!!!すごいバトル!!!
初優勝の前回は、ぶっちぎりの独走でした。
それと比べると今回のレースは手に汗握る、
胃が痛くなるレースでした・・・w
琢磨はタイヤ交換のタイミングで、周回数が
多いタイヤでレース終盤を走る事になり、
最後は厳しい展開になって、最終コーナーで
抜かれましたが、素晴らしいレースでしたよ!

これでIRLのドライバーズランキングのトップです!そして次は、いよいよINDY500です。
アメリカのトップカテゴリーで日本人がランキングリーダーになるなんて、本当に胸が熱い!
この凄さが理解できない人が居たら非常に損してます!日本人がチャンピオン争いですよ!
世界的に見たら、凄さはテニスやゴルフに負けてないのになぁ。

レースとして見ても、今のF1よりバトルが激しくて面白い・・・
DW12、あのカッコ悪いエアロパッケージが空力的にダルで、乱流に強いんでしょうね。
1周の速さを突き詰めるのか、レースの展開でバトルをショーとして魅せるのか。
来年から新規定に変わるF1は、どの方向を目指すんでしょうね。

さあ、昨年、最終ターンで手から滑り落ちた牛乳瓶、取り返しに行こうか!
ブログ一覧 | INDYCAR | 日記
Posted at 2013/05/06 03:18:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑くなる前に「真っ黒なオイル」に交 ...
トシ棒さん

タイムスリップ 1
バーバンさん

ゴムパットで愛車を守れ!
ウッドミッツさん

ロータスヨーロッパみつかりました。
ヒロ桜井さん

開成町あじさいまつり
SUN SUNさん

キーパープロ
avot-kunさん

この記事へのコメント

2013年5月6日 3:30

 最後の数周はハラハラドキドキで手に汗かきまくりでした。
WECの開幕、スパの可夢緯といい日本人の活躍が著しいですね。
コメントへの返答
2013年5月6日 11:35
おはようございます!
興奮して、なかなか寝れなくて、起きたらこんな時間ですw

最後の数周は、本当に手に汗握る、素晴らしいバトルでしたね!!!
状況考えると、2位でいいから当たらないで!!!って願ってしまいましたw

WECの可夢偉も連続表彰台ですね!
日本人の活躍は本当にうれしいです!
2013年5月6日 8:47
琢磨君 今年頑張ってますね。
今迄の様々な経験が ようやく結果に・・・

陰ながら応援してるんですよ~笑
今日は連休最終日
   有意義な一日になります様に・・・Q<
コメントへの返答
2013年5月6日 11:44
本当に今年の琢磨、結果に繋がっていますね!!!

中継でも、触れていましたが琢磨のセッティングは非常に繊細らしく、2年目のDW12のキモを掴んだのかもしれませんね!
ミニカーを買うか、微妙なデザインでしたが欲しくなりましたw

今年のペンスキーとガナッシの低迷を考えるとタイトル争い、夢じゃないですよ!

連休最終日、気分よく過ごせます!w
2013年5月6日 18:27
こんばんは!

最後のコーナーでは叫び声をあげてしまいましたが…良く考えれば、あのズルズルタイヤで二位表彰台は健闘しましたね(^^)

これだけ活躍してるのに、CSでしか見れないなんて、、もっと一般の人にも見て欲しいですけどね…。
コメントへの返答
2013年5月6日 21:02
こんばんは!

最終コーナー、真夜中ですが叫び声が出ちゃいましたよねw
あの終わったタイヤで4輪スライドさせながらの攻防戦ですから、2位も大健闘だと思います!

それに抜かれる側のターンイン後のブロックは禁止されてるINDYですから、きわどいシーンがあったので2位も結果オーライな気もしますw

話題が上がって来たのにCSだけというのは本当に残念ですね。せめてINDY500だけでも地上波で流してくれると良いのですが!
2013年5月6日 18:47
今年の場合、あういう終盤でも全然不安な感じがしなかったのが見てて不思議でしたw

週末の流れを考えても、表彰台にこれるとは思ってなかったですし、今年琢磨が活躍できてる由縁だとも思える週末のまとめ方が素晴らしいですね。
チームも琢磨についてきて、いい関係が築けてるように見えますね!

これでまたインディ500生で見ないといけないですねw

あと佐藤つながりで、AutoGP(GP2、WSRのちょっと下くらいに位置しているフォーミュラ)で佐藤公哉選手が同じくポイントリーダーとなってますね!
コメントへの返答
2013年5月6日 21:27
そうですね、やっぱり1勝の大きさってスゴイですよね!生みの苦しみを経た安心感って言うんですかねー!でもやっぱり、ハンターレイとのバトルは安心できないですがw

今回は持ち込みも外して、2回目のピットで実質ビリになった時点で寝ようと思ったんですが、あきらめなくて良かったw
本当にレースの組み立て、見事ですね!リスタートのたびに順位上げるし、ピットも素晴らしい仕事してますね!
チームと一緒に成長してる感じが伝わってきて、これって歴史的な瞬間に立ち会ってるんじゃないかって思いますw
映画にしても良いんじゃないかって感じですよねw
もちろんインディ500は生です!!!月曜は休めるようにしておかないとw

佐藤公哉選手も頑張ってますね!タキ井上、因縁のハンガロリンクで君が代とは、やってくれます!2011年のマカオでは雄飛の陰に隠れてしまいましたが、日本の自動車メーカの支援が無くてもトップを目指している日本の若者は応援していきたいですね!
2013年5月7日 13:29
いやー、残念!!くやしい!!

マジ、あの最終コーナーは『あ゛~あ゛』って悲鳴でした。
2連勝の夢を、最後の最後まで見させてもらいましたね。
あ~でも、本当に残念だ。

Indy500は、ガナッシとペンスキーが息を吹き返すでしょうから、正直厳しいかと思ってます。
でも、正夢に近い夢が見れるだけに、うれしいですよね。
しかし、このモータースポーツの報道に冷たい日本は、JAFの不甲斐無さの証でしょうか?
金儲けだけできれば良いと思ってる、モタスポ村の悪しき慣例の責任なのでしょうかね。。。
イチローや松井も凄いけど、たっくんやカムイも凄いのに・・・。

ただ、SGTのスポンサー達を見てると、報道されないのも仕方が無いのかな?
なんて思ったりもします・・・。
コメントへの返答
2013年5月7日 23:08
やっぱり、ファイナルラップの最終コーナーまで1位だったわけですから、悔しいですよねー!

ただ、ブロックに厳しいINDYですから、あのまま優勝してしまうと、厳しい裁定を受ける可能性もあったでしょうから、結果オーライかなって思っていますw

INDY500はガナッシとペンスケは息吹き返しても、昨年はガナッシのダリオを、あそこまで追い詰めたわけですから!
期待しすぎないで、期待しましょうwww

でも、今の印象ではヒンチクリフと琢磨が頭ひとつ、リードしているように感じます!あとは、INDY500後に今年は新エアロパッケージが出るんでしたっけ?それが出ると、ガラっと変わるかもしれませんけど。

本当に報道は寂しい限りです・・・。F1よりバトルも多くてわかりやすくて、素人さんにもお勧めできると思うんですけどw

SGTのスポンサー、痛車ですか?w
でもまあ、パチンコマネーとかディレクシブのように汚いマネーよりは良いんじゃないですかねwww
2013年5月8日 9:40
連投スミマセンw
しかも、たっくんネタじゃないしでwww

SGTのスポンサー群、う~んって思うのは、パチンコだったり社長が覚せい剤で捕まる会社だったりと、『いかがわしい会社』が殆ど(?)な所ですね。

逆に、痛車は日本のアニメ文化の象徴ですから、正直アリです。(好きではありませんがwww)
アメリカの洗剤や文具がメインスポンサーになるくらいですから、世界に誇るアニメが日本のモタスポのスポンサーはある意味アリだと思ってます。

ただ、GT300の特に下位チームの訳の分らんスポンサー群は正直・・・・・・な所ですね。
先日の富士のイベントスペースには、いかにも悪いスポンサーです!!
って感じの方々が、風を切って歩いてましたw


ちなみに、家電はなるべくパナソニックで買い揃えてる我が家ですので、少しはたっくんに貢献出来たと、自己満足してますwww
あ、カメラはキヤノンでしたw
コメントへの返答
2013年5月8日 23:18
スポンサーの話は、そちらでしたかー。
トムスのスポンサーだった不動産屋の社長が覚せい剤で捕まってましたよねw

パチンコもGT500のスポンサーには古くからありますしね・・・。ですけど、同じくパチンコマネーにドップリ浸かりきって無くてはならない存在になってるという意味で、カスなマスコミも同じ状況なので、あんまりテレビで取り上げられないのとは関係ないかもしれませんw

GT300のスポンサーは、昔から酷いですよねー。R&Dはディレクシブだけじゃなくて、絵とか会員権を売りつける会社とかもいたし、JLOCなんかも宝石の押し売りする会社なんかがスポンサーでしたよねw

有力どころでさえそんな状況ですから、下位チームに関しては更に、ひどい事になっていそうですね・・・。

スポンサーをして名前を売る必要がある会社は、そのようないかにもな企業になってしまうんですかね。成熟期に入った社会というのは。
たっくんのスポンサーにも、クサイ所がありますしねw
スーパーアグリも、鈴鹿の時は、これダメでしょwwwって企業がスポンサーでしたしね。
なかなか難しい問題ですね。
チーム側は藁をも掴む気持ちなんでしょうし。。。

プロフィール

「@Garage K  確定っぽいですねー。今年は勝てるレースでしたねー、51号車の接触も、当てられ損ですしね。キャデラックもポルシェも速くなってきてるし、ハイパーカーは良い盛り上がりですね!」
何シテル?   06/16 23:20
車は純正がイチバンと思っています。 ですが、ナゼだか残念な事に、愛車スカイラインはノーマルとは、 程遠い姿になってしまっています・・・w ブログは、も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ぶらり中国ドライブパスが最高だった件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 00:22:00
[トヨタ スープラ] ボディーカバー装着前のクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 21:12:36
エンジンオイルの油膜強度ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/22 08:37:33

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2018年12月:購入希望提出 2019年1月:購入枠確定 2019年3月末:納車予 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
3台目のLEAFで、3台目のAUTECHです。 40kWhから60kWhのe+に買い替 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2020年1月18日、霙まじりの冷たい雨が降る中での納車でした。 GTR購入までの繋ぎ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2018年3月に、15000km走行の中期型を中古にて購入。 エアロスタイルで、NOT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation