• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月01日

TESLA専用充電器を発見しちゃった!

TESLA専用充電器を発見しちゃった! 先週末は先のブログに書いた通り、
浜松のフルーツパークへ遊びに行ってきました。

その途中に寄った新東名の浜松SAで、
なんか見慣れない赤く塗られた駐車場が。

近づいてみると・・・『TESLA』の文字が。
何これ?TESLA専用?
赤くて、ちょっと恥ずかしい駐車場ですw

しかもSAから見える位置ですが、フェンスの外なので高速道路上ではないのです。

ということで、検索してみた所・・・やはりTESLA専用の設備のようです。

電気自動車の充電器のコネクターの規格は『CHAdeMO』vs『Combo』だったと思いますが、
TESLAと同じ『Combo』のコネクターのBMW i3なんかも使わせてもらえないんでしょうか。

誰も使ってないけど4台も確保して有ります!
浜松SA内のEV充電器は1台分しかなかったので、いかに贅沢な設備かとw


ドイツ政府が自動運転の広告に対してどうのこうのってニュースがありましたが、
とにかくTESLAはEarly Adoptersに対して、先進性アピールしてナンボなんですよね。

そしてドイツ政府は自国のメーカーを後押ししなきゃいけないので、国民の事を考えて、
TESLAの広告方法に修正を求めてるんじゃないような気がします。

そんな電気の時代を見つめながら、わたしはガソリンを燃やして走りますw


真横からの写真って、あんまり撮って無かったなー。キャリパーが良い感じで見えますw
そして、2cmUPした車高も、こう見るとそれなりに低く見えるかなー!
立体駐車場、コンビニなど嫁の運転でも場所を選ばず行ける、やさしい車高です♪

写真は何シテルに載せたヤツですが、しかし!草が邪魔だった!なんか残念な1枚に。
ブログ一覧 | その他、興味の有る事 | 日記
Posted at 2016/11/01 23:18:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

この記事へのコメント

2016年11月2日 0:44
こんばんは(ノ´∀`*)

テスラ専用充電スポット。なんとも贅沢ですね(^o^;)
私なら充電スポットは作らず、Dやガソスタで、電池本体のみガチャコンと交換出来るメカ的仕組みと法的利用の仕組みを目指しちゃいます。

みんながプリウスとアクアに乗ってくれれば、まだまだ36でガソリンバンバン燃やせますね( ̄▽ ̄)笑

やっぱりサイドスポイラーがあると、かっちょえーです(*^^*)
コメントへの返答
2016年11月2日 22:35
こんばんは!

テスラの充電スポットは関東と関西の中間という事で浜松みたいですねw

バッテリーのガチャコン交換式は、バッテリーの価格もリーフの場合は80万円ぐらいしてしまうので、誰の資産?という所有権の問題があるんでしょうね。なので、自動車会社としてよりも、レンタル業界だったり違う業種からの方が参入しやすかったりするのかも。ただ、それもバッテリーは劣化の問題が付きまとうので、完全に道具って割り切る必要もあるかもですね。

そうそう、プリウスの代わりに、私がいっぱい燃やしますよー!w
サイドステップも、流用が流行りましたね!交換しちゃいますか?W
2016年11月2日 8:13
なんか…以前の車高を知ってるからか、高く見える。
やっぱべたべたにまた下げちゃおう!!
コメントへの返答
2016年11月2日 22:38
そうなのよ、普通にハンドル切れる喜びw
もう、段差乗り上げる為にハンドル戻したりとか必要無いし、とりあえず生活圏の立体駐車場も問題無しw

まあ、低さは物足りないけど、この利便性を覚えてしまうと・・・もう元には戻せないかもw
2016年11月2日 12:15
こんにちは。

『2cmUPした車高』『やさしい車高』w
なかなかの高さですね(笑)

テスラ、何とも微妙な設備ですね〜!他は知らないですが、販売台数と設備の普及率が合ってない気がします(^^;

テスラのmodel Sは凄いカッコ良くて気になる車ですがね〜!
コメントへの返答
2016年11月2日 22:52
こんばんは!

普段使いを考えると、これぐらいが限界ですかねー。以前の車高は遠出した先での駐車場問題が大変でした。事前に問い合わせたり、グーグルマップで調べたりw
この車高だと、事前調査無しでも、だいたい何とかなりますw

model Sは巨大ですよね!カッコ良いですけどね!まあ、この設備も実用というより宣伝を兼ねてるんでしょうねー。
2016年11月2日 20:58
こんばんは(^-^)/

これで2センチ上げたのですね…私にはかなり低く見えます(o_o)笑

テスラの車を今まで1台も見たことないのですが、その充電スポットが一箇所に4台分と言うのもおかしいような気がしますね。汗
コメントへの返答
2016年11月2日 23:27
こんばんは!

厳密にはフロント1.5cmにリアが2.0cmなんですけどね。車高調のアジャスターに、自分ベストな位置にテープ巻いてあるので、いつでも戻せるのですが・・・w

テスラは、数回しか見掛けていませんが、とにかく巨大です!伸びやかなサイドビューできれいなデザインですけどね。

浜松で無料充電できても・・・ユーザーは増えないでしょうねw
2016年11月4日 8:28
おはようございます。
まだ見た事ない・・・・というより 目に入らなかった(笑)だけでしょうが 
11箇所?あるようですね。
コメントへの返答
2016年11月4日 22:38
こんばんは!

都内だと充電中に置いておくのも、お得に感じられる駐車場がお高い‘イイ’場所にあるみたいですね!

shin爺さんは電気で走る時代は来そうですか?笑

プロフィール

「ちなみに、私がNurburgringを走った時にレンタカー屋で案内してくれたドライバーが今年も、このマシンで走ってました。フランクフルトへ帰るのにナビのセットの仕方が分からなくてセットしてもらったりお世話になったので活躍が見れて嬉しいですw」
何シテル?   06/22 23:26
車は純正がイチバンと思っています。 ですが、ナゼだか残念な事に、愛車スカイラインはノーマルとは、 程遠い姿になってしまっています・・・w ブログは、も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

定番・品川埠頭 ~ 車雑誌も使う撮影スポット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 22:20:36
ぶらり中国ドライブパスが最高だった件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 00:22:00
[トヨタ スープラ] ボディーカバー装着前のクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 21:12:36

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2018年12月:購入希望提出 2019年1月:購入枠確定 2019年3月末:納車予 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
3台目のLEAFで、3台目のAUTECHです。 40kWhから60kWhのe+に買い替 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2020年1月18日、霙まじりの冷たい雨が降る中での納車でした。 GTR購入までの繋ぎ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2018年3月に、15000km走行の中期型を中古にて購入。 エアロスタイルで、NOT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation