• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月27日

不思議の国 ニッポン

不思議の国 ニッポン 16連休、暇です。

時間を無駄にしてる実感しかないw

さて、前回のブログにも書いた人権について、
今日も少し書いてみます。

日本って、戦後の平和憲法のおかげで、
有事という概念が、すっぽり消えた国です。

そんなわけで、世界的な有事ともいえる現状でも、人権の尊重が優先されるべきと考えてる。

今回のブログは、こちらの調査結果をネタに書いてみます。
『コロナウイルスに関する国際世論調査』 詳細は、ブログ最後の関連情報からどうぞ。

ここからは調査結果に想像を加えた結果になりますが・・・
国交の封鎖が遅い!!!とか、緊急事態宣言が遅すぎたんだ!!!とか文句を言う割に、
自分の権利は守られるべきという、とってもアンバランスな国なんだなというのが見えてくる。


でも、外出しても罰金無いし、GPSで行動監視されるわけでも無い、クラスター対策班に
感染が思い当たる場面は?と聞かれても、やましい事があれば黙ってることが許される。

そして、現在の状況を世界的に見ると・・・


超絶うまく行ってるようにしか見えないですね。理由は置いといて。

もう、1月からずっと、世界からはこんな感じで言われてたのに・・・
結局、4か月以上経つけど、武漢にもイタリアにもNYにもならなかったね。


世界的に見て、異様なほど死者が少ないけど、政府への評価は低い。

もっと厳しく行動制限されて、監視されて、罰金を払いたいって事?w
現状、日本ほど緩すぎる国は他に無いと思う。

でもそれって、貧富の差があっても海外ほどでは無い。義務教育が行き届いてる。
更に、自分の意思で決める事が出来ない。他人の目が気になる。
そして、みんなと一緒が安心するという国民性が、他国とは違う特徴ですかね。

法的根拠が無い要請でも、行動の80%減が実現できてしまうのが日本です。

まあ、いずれにせよ、そろそろAfter コロナを考える時期が近づいてきてますね。


そんなわけで、明日は買って放置していたLEGOで遊ぼうw
5月6日までは、きっちり行動自粛!!!StayHomeです!!!
ブログ一覧 | 武漢肺炎 | 日記
Posted at 2020/04/27 23:08:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2020年4月28日 1:57
こんばんは(^^♪

人口で考えればこれだけ死者数が少なくて、感染者も抑えられてるし、しかも人権に配慮されてます
評価が低いように広報するマスコミはどうなんでしょうね(^^♪
NZとか千葉県ぐらいの規模なんだからと思ってしまいます。

「今の日本は~の2週間前」はもうお腹いっぱいです(笑)

粛々と進め皆で協力し合えば乗り切れそうと思ってます。

私もなんか買って作るかな~~

コメントへの返答
2020年4月28日 14:09
こんにちは。

うがい&手洗い、マスクの習慣なのか分かりませんが、本当に現在の日本の状況って、自虐的な、お説教を毎日毎日聞かされる状況なのか???って思いますよね。
韓国と中国はスゲー!って報道も、肝心の監視カメラやGPS使った行動監視の件はスルーしちゃってますし。

まだ油断はできないと思いますけど、実行再生産数をまとめた有志サイトがあります。1以下を目指していたと思いますが、良い傾向に見えます。
https://rt-live-japan.com/

あとは次の冬には次の波が来るので、そこまでに医療を守る仕組み作りですね。
それこそ、無策で次の冬を迎えるという無責任な責任の取り方ではなく、しっかり対応して貰いたいですね。
2020年4月28日 6:09
おはようございます。

日本は、他国と比べればまだ感染の広がりは、抑えられているんだなぁと、思うところです。後からあれこれ文句をつけるのは簡単ですが、ここまでの政府の対応は、それなりに機能していると思っています。

で、GT-R nismoのレゴってあるんですね、初めて知りました。私の場合V36のラジコンがV36発売当初に売っていたので買っちゃいました。色がストブルですし、ライトが点灯して面白いです・・・今は棚に飾ったままですが。

今日も午後から出社です。明日は休業です。なんか落ち着かないですね。時間的に気分的に余裕が欲しいところです。
コメントへの返答
2020年4月28日 13:32
こんにちは。

今日は午後から出社ですか。イレギュラーなシフトだと、もう休むか出社するか、どっちかにしてくれよ!ってなりますよねー。

世界規模な感染症で、お手本が無い、強権的な法律も無い、その中で対応せざる得ないわけですからね。マスコミで叩かれまくるほど、失敗だらけかって言うと、実感と報道内容に、あまりにも差があるんじゃないかと感じますね。

GTRのLEGOは、星野さんとLEGOの社長が発表会してましたが話題は薄かったですかねw

V36は発売時、それなりにプロモーションも打たれてストラフィアブルーのスカイラインのアイテム、豊富でしたね。日産のスカイラインブログなんかも積極的でしたしね。
V37は、なんかもう諦めちゃった感が凄いですが・・・w
2020年4月28日 10:46
こんにちは。

暇仲間Aです。笑

まぁ戦後の日本が個々好き勝手生きてきた結果でしょう。

でも「自分の人権」って曖昧なアンケートですよね。
もしこれが「ウィルスの拡散防止に役立つならば、抹殺されてもかまわない」だったらそこまで%が高くない気が。笑
要するに国民性の違い、考えの違いが載ってしまっている気がします。

とりあえずAfterコロナはエンジン博物館で( ̄▽ ̄)b

Lego GT-R、GWの工作課題なので最後はしっかり提出してください。笑
私は軒内で、FF7リメイク & バイオ3リメイク、あと少しだけ仕事ですかね。
コメントへの返答
2020年4月28日 13:47
こんにちは!

大変です、よっしぃさん。天気予報を確認して洗車したのに、さっきからザーザー降りの雨ですよ!

戦後の日本は敗戦国として武装解除されて、アメリカに軍事力を持つ事を許されず、そのおかげで経済にパラメーター全振りというチート国でしたからね。
アメリカは首輪のつもりの9条が、いつのまにか好き勝手に生きる為の盾に使われていたというw

ウイルス拡散防止の為に死ねるかって質問だったら、そりゃ結果は変わるでしょうねwww

これだけ時間あるので、私もゲーム買おうかなぁ。バイオも良いですね。でも、二ノ国かなぁw
とりあえず、まずはLEGOですね!

まじで、Afterコロナはエンジン博物館ですね!!!みんなお揃いのアベノマスク着用でw
2020年4月28日 10:51
多少右往左往しても仕方ないと思いますが、わが国の対応策がうまくいっているから感染者が少ない、という訳ではないように思います。

コミュニケーション文化の違いや何らかの生物学的要素もあるように思います。いつも思いますが、つくづく安倍さんはラッキーだと思いますね。
コメントへの返答
2020年4月28日 14:05
今回のコロナウイルスですが、海外と日本では明らかに感染の状況に差がありますが、その原因が何なのか、未だ良く分かりませんよね。
うがい&手洗い、マスクの習慣、あいさつの接触レベルの違い、土足文化の違いなのか、過去の予防注射まで、いろいろ考えられますが、いまはまだ定かでは無いです。

1つ言えるのは、CTとPCRを組み合わせた検査により、検査が少ないという批判は受けてますが、海外のように検査を受けに行った場所で密になり集団感染というのは減らせました。

そんなわけで、私も国の対応がうまくいったから感染者が少ないとも思っていませんが、やる事なす事、大失敗!!!という報道に違和感があるというレベルですね。

ですが、監視カメラやGPSで強権的に人権無視してるわけでも無いですし、批判の多い10万円の給付が遅れているのも、海外のようなマイナンバーの普及が遅れているのも原因で、それは共産党やマスコミが反対してきた事です。
そんな手足が縛られてる状態で対応してるわけで、安部さんラッキーというのも、かわいそうかなと思いますけどねー。
2020年5月5日 9:48
やーまちゃんさん こんにちは
子供のオンライン用にmyPC徴収されての亀レスですいません。
いつも鋭い視点で切り込むやまちゃんはさすがですね。
資料もどこからか入手して客観的に分析出来てるしね。
皆様のレスコメントにあるようにコロナ対応で政府・与党が批判されてる原因は左翼政党、人権派弁護士上がりの議員かぶれがマイナー立場でも拘わらず少数派意見に耳を貸さないのは民主的でないニダとか大騒ぎしたのをマスコミが大きく取り上げ偏向報道を戦後一貫して続けてきた成果ですね。そうゆう連中に賛同者が多い高齢者への感染抑制のための行動制限なんですがなぜか左翼は制限とゆう二文字は拒絶する。憲法改正のの議論すら拒絶。国会審議も気にいらないことがあればすぐ審議拒否。国家の非常事態に桜問題とか優先度の低い審議ばっかりしたり、言葉じりをとらえて文句と反対ばっかりで代案を出さない議員は歳費や各種補助金を感染収束まで全額返納せいと言いたい。私も前から言ってますが自国を守ることを他国に依存するような国は長くたつとこんあ風になってしまうんですね。制限やヤダ、個人の自由にさせろそんな人間が多いのも戦後教育で国家の概念や道徳などが軽視されてきたつけだと思います。そのくせ人権を即座に制限して強権的に抑圧出来る韓国や中国を最近持ち上げる報道姿勢が本当に気持ち悪いです。反対派農家が数件いるだけで何十年たっても滑走路ができない国際空港って海外からみたらすごく滑稽でしょうね。 
長くなりましたが最後に昭和の三傑」(堤 堯著)やーまちゃんへお勧めしますね。
コメントへの返答
2020年5月7日 0:17
こんばんは!
もう、本当に日本という国は、メチャクチャですね。
これだけ過剰で過激な報道を好き勝手やっておきながら、それでも報道の自由が無いとか言っちゃうんですかね。報道には権力の監視があるってのがお約束で出てくる言葉ですけど、これだけ嘘を垂れ流すマスコミなんですから、それを監視する機関が機能不全で放置になってるのも異常ですよね。
権力の監視を言うのであれば、そこの監視もまたセットだろと思います。
今回の感染症、60歳定年とした場合の労働人口の死者数ってヤバいぐらい少ないですよね。
それで、ここまで社会を封鎖するってのも、何か別の意図があるのでは勘繰りたくもなりますw
本当の意味で行動制限が必要なのはシコヤスさんのコメントの通りで高齢者の感染抑制なのに、そこが制限を嫌いで歩いてしまうという(苦笑)
野党も、2月、3月は桜、オークラで騒いで、中国から感染拡大するのを待ってたのが見え見えでしたからね。それで、いまになって対応が遅いとか大騒ぎしても、頭おかしいだろってレベルでは表現しきれませんよね。
最近、国民民主のタマキンがまともな事を言い始めて期待しているのですが・・・原口とか立憲に追い出して、まともな野党に生まれ変われると良いのですけど・・・小沢もいるし難しいですかね。

ここまで非常事態宣言に対して憲法の不備が見つかったのに、憲法改正反対って枝野は偉そうに言ってるくせに、対応が遅いとか、延長に反対したり、支離滅裂ですね。もう、国民は憲法改正しかないと感じてると思いますけどね。チャーター機で帰国したのに検査拒否で帰宅してしまったサラリーマンのおかげでw
ホント、マスコミの人権無視を見ない報じない、だけど中国韓国を持ち上げる報道姿勢は本当に気持ち悪いですね!
平和と水はタダという間違った概念を、そろそろ断ち切らないとですね。まあ、憲法9条あるからしょうがないじゃんって話だと思っていたのですが、面白そうな本の紹介をありがとうございます!ぜひ読んでみようと思います!

プロフィール

「ちなみに、私がNurburgringを走った時にレンタカー屋で案内してくれたドライバーが今年も、このマシンで走ってました。フランクフルトへ帰るのにナビのセットの仕方が分からなくてセットしてもらったりお世話になったので活躍が見れて嬉しいですw」
何シテル?   06/22 23:26
車は純正がイチバンと思っています。 ですが、ナゼだか残念な事に、愛車スカイラインはノーマルとは、 程遠い姿になってしまっています・・・w ブログは、も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

定番・品川埠頭 ~ 車雑誌も使う撮影スポット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 22:20:36
ぶらり中国ドライブパスが最高だった件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 00:22:00
[トヨタ スープラ] ボディーカバー装着前のクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 21:12:36

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2018年12月:購入希望提出 2019年1月:購入枠確定 2019年3月末:納車予 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
3台目のLEAFで、3台目のAUTECHです。 40kWhから60kWhのe+に買い替 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2020年1月18日、霙まじりの冷たい雨が降る中での納車でした。 GTR購入までの繋ぎ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2018年3月に、15000km走行の中期型を中古にて購入。 エアロスタイルで、NOT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation