• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月14日

ニュル仲間と、なおみと富士山とクレヨン

ニュル仲間と、なおみと富士山とクレヨン コロナ自粛の冬が来る前に!・・・Part2です。
もう、新生活様式なんて無かったことに・・・
テレビはもう緊急事態宣言を出せと騒いでるようで。

出来る事、出来ない事、ちゃんと切り分ければ良いのにね。
テレビのコメンテーターは何にも学ばなかったんですね。

というわけで、引き籠り前に今年最後のFISCOです♪

昨年、きらっちさん、つかぽん.さんとニュルブルクリンク走ったぜ繋がり飲み会で御一緒した、
Mokuさんの納車されたばかりの、718ケイマンGT4を見せてもらいました!

富士スピードウェイの朝は、雲一つ無く抜けるような青空でした!富士山、まだ雪も少ないね。


それにしても、6気筒のGT4は・・・カッコ良すぎる!!!リアウィングもレーシーです!!!
内装もレザーのダッシュボードにシルバーのステッチ。要所にアルカンターラ・・・
そして、このクレヨンのボディーカラーですよ。まさに、私も欲しい仕様ですw

ケイマンはキャビンもコンパクト、引き締まったボディですね。R35がデカく、厚く見えるw


6気筒化でエキゾーストが左右振り分けになり、中央には深い位置からディフューザーが。
それにしても、とてつもなく軽いエンジンでした・・・音もフィールも惚れ惚れする。

驚いたのは、3気筒への切り替えが意外に低い速度でも作動するという事。
当初は4気筒で発売された718シリーズ、6気筒化は努力無しでは無いという事ですね。
なんだよ、後出しで6気筒化できるなら、最初からやれよって思いましたがw

いやぁ、それにしても素晴らしい経験が出来ました・・・ありがとうございました!
そして、やっぱり6気筒でクレヨンの718は・・・欲しい1台ですw


というわけで、なおみ。
ケイマンGT4のNA・マニュアルに対して、R35はターボのDCT。いろいろ違う。


秋ですね、紅葉もキレイ。ミッドナイトオパールの発色もキレイw
例年であれば、もう少しでニスモフェス!ってワクワクしてる頃ですよね。今年は残念です。


この空気だと、来年の春まで人との接触は許されない雰囲気になりそうですね。
もちのろんで年末年始の帰省も、ダメなんでしょうねー。

東京お散歩ブログも、なおみとご一緒してみたブログも、今シーズンは終了かな。

というわけで、新生活様式な雰囲気になったら・・・
来年は今年会えなかった皆さんとも、ご一緒できる世の中になって欲しいですね!!!
ブログ一覧 | GTR | 日記
Posted at 2020/11/14 16:28:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

皆様、お疲れ様です❣️台風一過🌀 ...
skyipuさん

消防士さん
avot-kunさん

こんばんは、
138タワー観光さん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

今日は裏ペコ屋の日(あと5日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2020年11月14日 17:40
本日はありがとうございました。私はスマホでは投稿する気が起きないのでネット環境が整ってからにします。
20キロ巡航あたりから3気筒になりますが、ずっと3気筒のまま我慢して走ったらどれくらいの燃費なのか試してみたいものです。
今日は天気も良かったので、なおみ様のいろいろな表情が見ることができラッキーでした。
またご一緒しましょう!
コメントへの返答
2020年11月14日 20:22
こちらこそ、今日は朝から、ありがとうございました!
3気筒になるタイミングは高速の巡航ぐらいかなと思っていたので、まさか、あんな低速度からも切り替わるので驚きました。
確かに3気筒で、ずっと運転した場合の燃費って、どれぐらいになるか気になりますね!

本当に今日は天気が良くて、ミッドナイトオパールの全表情を見て頂けたと思うので安心しましたw

ぜひぜひ、またご一緒しましょう!
2020年11月14日 17:45
2台並べて合わせて「うん千諭吉」と、高価で希少なショットですね。ニュルつながりとは、羨ましい限りです。

こんばんは。

この目で生で「718ケイマンGT4」とか見たことないですが、きっとその走りはシャープで速くて楽しいんでしょうね。レンタカーで良いので2、3時間借りて乗ってみたい一台です。もちろん、GT-Rも!

早いもので、もう11月半ばです。昨年の今頃は、ニスフェスでやーまちゃんさん、よっしぃさん皆さんとお会いできるのが楽しみだったころですが、今年はお預け。何か物足りない感じが強いです。来年の今頃は、適切なコロナ対策が出来ていればと思います。

そちらも、紅葉が綺麗なところが多い様で、愛車の写真映えに向いていますね。私も来週にちょっと紅葉を見に行こうかなぁと思っています。とりあえず、天気が良いことを願っています。
コメントへの返答
2020年11月14日 20:41
こんばんは!

この2台があれば・・・土地代を考えなければ大豪邸が建ちますねw
なおみエディションの台数、そしてケイマンGT4の台数を考えると、この2台が並んで高速で渋滞にハマっていたので、そんな光景を見れた周囲の車はラッキーだったと思いますw

今年は本当にあっという間に11月ですよねー。恐ろしいですが、もうこのまま、すぐ年末なんでしょうねw
本当にイベントもことごとく中止、県をまたぐ移動もはばかれる雰囲気、そして自粛自粛と叩かれてw
コロナ、インフルエンザ、普通の風邪に負けないようにしなきゃですね!

富士山の周り、紅葉もキレイでした!銀杏並木もあったんですが、車を置くスペースが無くて断念しました。
ずーっと、週末と言えば天気悪かったので、せめて紅葉ドライブできると良いですね!
2020年11月14日 17:49
こんにちは。
「ニュルを走ったぜ繋がり」、いいですね〜。
チャンスがあれば私も参加させてください(笑)
コメントへの返答
2020年11月14日 20:52
こんにちは!
以前、4気筒ターボの718に試乗した際に、NAに是非試乗をってコメント頂きましたが、今回納得しました・・・非常に魅力的ですねー!

ぜひぜひ、帰国した際には連絡頂ければ、ニュル会を開催させて頂きます!
帰国の報、お待ちしております(笑)
2020年11月14日 19:06
2台ともピッカピカですね✨
日本とドイツを代表する名車が揃うと圧巻です❗️

そして、ご一緒できずすみませんでした!
急遽、予定がなくなったので、私も箱根方面に行っておりました🙇‍♂️
また宜しくお願い致します!
コメントへの返答
2020年11月14日 21:02
MokuさんのケイマンGT4、私がGTSで狙っていた仕様と非常に近くて、目の保養になりましたw

来年、暖かくなってコロナが落ち着いたら、是非ご一緒しましょう!

2020年11月14日 21:03
「構内は10km/hで」看板を背景に「それは無理でしょ」な2台のツーショット。笑

こんばんは~

おぉ!昨年のニスフェスを思い出すような、なおみカラー!( ̄▽ ̄)
クレヨンもそれはそれでしっとり感のあるイイお色だ。
私としてはどちらも欲しい一台です。

コロナもこのまま感染者の増減を繰り返すだけでしょうね。
幸い仕事には影響はありませんでしたが、結局どこにも出かけられず、社畜な一年になってしまいました。社畜じゃGT4は買えない;つД`)
コメントへの返答
2020年11月14日 21:17
こんばんは!

構内10km/hって無理だよねーって諦めた構図でしょうかw

今日は天気が良かったので、黒、ミッドナイトパープル、青系紫からブラウン、オレンジまでパーフェクトに見れたので、動かしたかいがありましたw

ホントにクレヨンのGT4も、なおみも、どちらも魅力的で本当に困っちゃ言いますw

コロナは風邪やインフルエンザとは違う!!!って人は、逆に風邪をナメてますよね。風邪やインフルに後遺症が無いって、とんだ勘違いです。
そんな偽情報から解放されて、正しく怖がる社会になってもらいたいものですね。
また自粛な冬が来るって考えると気が重いですね・・・

来年は長野県に、堂々と相模ナンバーの車で蕎麦を食べに行きたいですw
2020年11月14日 21:54
こんばんは♪

GTRとポルシェには富士スピ-ドウェイが似あいますね・・・オールドファン発言w(^^)/
なおみカラ-のGTRとクレヨンカラ-の718ケイマンGT4は単独でも観る事無いのにこの二台のカラ-の組み合わせと好天の富士山は奇跡ですね。w

落ち着くのは中々難しそうですが、気軽に行き来できる時が早く訪れるといいですね・・・その時はGRスープラも並べさせてくださいね。 (^^)/
コメントへの返答
2020年11月14日 23:05
こんばんは!

GTRとポルシェ・・・30度バンクで争ってそうですね!ですが今日は、ショートコースがAMGのイベントで貸し切りになってたようで、バンク方面はAMG関係者以外は立ち入り禁止にw

本当に、ミッドナイトオパールのR35とクレヨンのGT4が並んで好天の富士山は奇跡だと思いますw

なんか赤い貴婦人さんのN-BOXは、我が家から10分ぐらいの成城石井でおにぎり調達されてるようなので、すぐにでも並べられそうですw
でも、そちらではなく、私も是非是非GRスープラと並べたいです!w
2020年11月15日 8:50
おはようございます(^-^)
コロナもまた増えてきましたね(^-^;
確かに増減を繰り返してるだけですね。
来年は、ニスフェスやって欲しいです。
コメントへの返答
2020年11月15日 23:37
こんばんは!
まあ、新型とはいえコロナは風邪の仲間なので、気温が下がり、空気が乾燥すれば増えちゃいますよね。
なので、これだけ集団感染を追って、何が原因かハッキリしてますね。だから、0か100みたいなON/OFFじゃなくて、細かく良い事悪い事を分けるべきなんです。
って考えて、来年は開幕戦を通常の時期に実施できるかが、来年のニスフェスを左右しますね!
2020年11月15日 11:58
こんにちは!

ポルシェとGTR、現行でもこの2台の並びは感慨深いですね。。
そして何より、どこ見てカッコよすぎです‼︎

どちらも青空とサーキットが似合う車ですね。。
私もいつかは贅沢は言わない…ボクスターを目標に頑張ります(*^^*)
コメントへの返答
2020年11月15日 23:43
こんばんは!

とてもレアな2台ですが、あまり人の目に触れない所で、ひっそりとw
天気も良かったおかげで発色良く、多彩な色味がハッキリ見えて良かったです!w

ボクスター、その気持ちを常に持っておくことです!やっぱり以前ブログに書いた言霊じゃないですが、目標を諦めない、目標にし続ける事が実現への第一歩で、結局それが全てだと思います!寝言でも言い続けて、まず身近な所に気持ちを伝えていきましょうw


プロフィール

「ちなみに、私がNurburgringを走った時にレンタカー屋で案内してくれたドライバーが今年も、このマシンで走ってました。フランクフルトへ帰るのにナビのセットの仕方が分からなくてセットしてもらったりお世話になったので活躍が見れて嬉しいですw」
何シテル?   06/22 23:26
車は純正がイチバンと思っています。 ですが、ナゼだか残念な事に、愛車スカイラインはノーマルとは、 程遠い姿になってしまっています・・・w ブログは、も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

定番・品川埠頭 ~ 車雑誌も使う撮影スポット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 22:20:36
ぶらり中国ドライブパスが最高だった件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 00:22:00
[トヨタ スープラ] ボディーカバー装着前のクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 21:12:36

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2018年12月:購入希望提出 2019年1月:購入枠確定 2019年3月末:納車予 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
3台目のLEAFで、3台目のAUTECHです。 40kWhから60kWhのe+に買い替 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2020年1月18日、霙まじりの冷たい雨が降る中での納車でした。 GTR購入までの繋ぎ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2018年3月に、15000km走行の中期型を中古にて購入。 エアロスタイルで、NOT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation