
タイトル通りですが、今日は富士スピードウェイに!
なんと、ニュル24時間を制したフェラーリの新型GT3、
296GT3がCAR GUYにアジア1号車がデリバリーされて、
アジアのレース初参戦という事で、行って来ました♪
しかも!!!なんと、レースチケットは無料!!!
駐車場も無料!!!グリッドウォークが1200円!!!
FSWの入場料のみで、フリー走行枠を見に行く値段で、世界のGT3レースが観れちゃうんです!
まじで、バグってる!!!
1周目の密度感、無料のレースで、この光景は有り得ないってw
296GT3、488GT3、AMG GT3、911 GT3、ヴァンテージGT3、R8 GT3、GTR GT3、M4 GT3、
NSX GT3、720S GT3、コルベットC7 GT3、RCF GT3、そしてGT4が数台・・・
これが入場料だけで観戦できるレースに見えます?まじで完全にバグってますw
GTワールドチャレンジという事で、ワークスドライバーが派遣されてます。
クラフトバンブーのAMG GT3に乗るAMGワークスドライバーのジュンカデラ!
香港って、ここ数年、色々政治的に激動だったと思います。
ですが、返還前はイギリスだったわけですよね。
という事で、非常に多くの欧州人が香港をベースにレースをしてるんだなーって感じます。
鈴鹿10H耐久の時もそうでしたけど、クラフトバンブー、アブソルート、香港籍チームが多いです。
いまはNSX GT3を走らせていて、少し前はR35GTR GT3を走らせてたKCMGもそうですね。
イギリス人が、香港にレースを根付かせたんだろうなーって感じます。
レースは荒れに荒れて、高額なGT3がボッコボコになっていく展開・・・!
そんなわけで、トップ争いはKCMGのNSX GT3と、DステーションのヴァンテージGT3の一騎打ちに!
ここでは決着つかずも、結果はヴァンテージGT3に軍配です!
先週のLeMansでは、マシントラブルで不完全燃焼でしたが、鬱憤を晴らす活躍でした!
星野社長と藤井選手、非常に良い関係ですねー!
コロナ禍が終わったのを実感する、この光景!!!やっぱりコレが無きゃですよねw
そんな輝かしい表彰台の陰には、こんな痛々しいコルベットの姿も・・・昨日は優勝から一転です。
しかし、車両保管さえもカッコ良いです!!!カッコ良すぎて、変な汁出るw
こんな距離で写真撮れるのに、眺められるのに、入場料だけで観戦無料なんです!
タイトル画像のCAR GUYの296GT3とZOZO前澤の488GT3です!最高過ぎですw
というわけで、こんなバグったレースはそうそうないので、オススメです!!!
まだまだ写真はあるので、整理して続きを書きたいと思います♪
最後は今日の富士山とリーフ!いやぁ、なんかGT3見た後だと・・・比較するモノじゃないかw
ブログ一覧 |
海外レース | 日記
Posted at
2023/06/18 18:59:33