• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やーまちゃんのブログ一覧

2020年04月25日 イイね!

スタジオの中心で医療崩壊と叫ぶ、日本のマスコミ

スタジオの中心で医療崩壊と叫ぶ、日本のマスコミ毎日のように医療崩壊が叫ばれてますね。

でも、StayHomeしてると、本当なの?な、気分です。

何故なら、テレビでコメンテーターが叫ぶだけなので、
ビジュアルとして、まったく伝わってこないです。

そもそも、専門家なら医療現場で仕事してよって意見もw
それぐらい役に立たないのが日本のテレビです。

ということで、こちらをどうぞ。


ドイツは凄いとか、イギリスは凄いとか言いたくないんですけど・・・
こればっかりは、BBCと日本のマスコミのレベルの差を感じました。

これが報道って言うんじゃないの???

今夜、池上彰のこんな番組があるようです。


放送内容は・・・
感染者が減ってる国はどんな対策をとっている?日本がやるべきことは?


番組見なくても分かります。検査、検査、検査でしょうねw

でも、本当に効果があるのは、検査じゃないんですよね。
とにかくクラスター、集団感染を潰す事。これなんです、各国やってる事。

日本もクラスター対策班が頑張っていますが、個人情報、プライバシーの壁に阻まれてる。
それに対しても、民主主義の日本は、強権的に国民の自由を制限してないですね。
安部独裁政治とか言ってましたが、そんなのは左翼の妄想なんです。
日本には自由しかない。非常事態でも自由を制限する事は、お願いしかできない。

という事で、台湾。
自宅待機が守られない場合、最高で360万円の罰金です。
そしてクラスター対策の為に、ラブホテルに何分滞在したかという事まで徹底調査です。


そしてお隣の韓国。GPSの監視装置で行動監視www
日本だと性犯罪者や、カルロス・ゴーンだって付けちゃダメって非人権的な装置です。


周囲の国々は、国民に、こんな行動制限を課しています。
それでも、日本は人口に対する死亡率では、これらの国より下回ってる。
すごくないですか?いまの政治の何が不満ですか?

もちろん不要不急の外出は制限されてますが、自由に買い物行けます。

というわけで、今日の池上彰の番組で、これらの高額の罰金、GPS監視装置が出てくれば、
日本のマスコミも、まあ及第点かなと評価できるかなと思います。

しかし!これらには触れず、検査、検査、検査ばかりだとしたら・・・


そもそもね、テレビ朝日。
まずは、自社で起きた集団感染の徹底調査!これをやれって話です。
何で院内感染は大騒ぎして、自分の会社で起きた集団感染はスルーなのか。
アナウンサーが発熱したのに出社して集団感染するとか、不祥事じゃんw
人の会社の不祥事は徹底追及、自分の会社の不祥事は報道しない自由。
そして、他社も報道しないですね。それこそ忖度なんじゃないの?クソかよw

まあ、池上彰の番組に関しては・・・
きっと、ウォッチャーがまとめてくれるでしょうから、私は見ませんがw

そして、いまだに粘着しているアベノマスク・・・


こんなカビてるマスクが届いたそうですね。
ま、いま各方面でファクトチェックがされてるようです。
これを報じた毎日新聞、みなさん、忘れないようにしてくださいね。
一生懸命、仕事してくれた人の努力を踏み躙る、政権批判する為に捏造した可能性もある訳で。


マスクは終わりにして・・・
話を少し戻して、検査、検査、検査がなぜダメなのか、書いてみます。

このような感染症の場合、今日が陰性でも、その検査の直後に感染してしまう場合もあります。
そうすると毎日の検査が必要になりますよね。検温と同じレベルで検査できなければ意味が無い。

その為には、人口をカバーする検査数が必要となり、日本の場合は1億5千万人です。
人口をカバーする検査を毎日実施するというのは現実的では無いと思います。

だから日本はCTで肺炎に網をかけて、最終確認でPCR検査って言ってるんです。
何で、マスコミはその事実を無視して、検査、検査、検査なのか。

検査が少ないから日本は正確な感染者数が見えない!!!って大声張り上げてますが、
そもそも、毎日、人口をカバーする検査が出来てる国がありますか?

アメリカもイギリスも、実際の感染者は検査で見えてる数より多いって言ってるじゃん。
検査の多い少ないでは、感染者数の正確な把握は誤差にしかならんでしょうに。
何度でも言いますが、バカかよw

そもそも、PCR検査は非効率的過ぎますね。
このようなインフルエンザの簡易検査じゃないんだからさ。


それにPCRの正確性も70%なんだから。
100%に近い判定ができる、簡易検査ツールが出来たら検査を増やしてよ。
出来ない事をやれやれって、バカかよw

というわけで、雉沢センセーのブログにも出ていたコレ。
不本意だけど、これは認めるw


いま、軽症者や無症状者は病院からAPAホテルなど、隔離先に手を挙げてくれた
宿泊施設に移動を始めましたが、そこで検温+パルスオキシメーターで体調管理してるそう。


そんなわけで、日々の検温は既にやってる方も多いと思いますが・・・
こちらも併せると、より精度が高まりそうですね。
いつも日本製を買おう!と言ってる私ですが・・・中華性を買いました。
国内メーカーのパルスオキシメーター、高くてボタン押せなかった・・・

あー、今日からGWがはじまりましたよ・・・5/10まで16連休ですw
こんなに光り輝かないGWも人生初めてですねw

という事で、休み明けにPCR検査受けたので出社できません・・・と報告しなくて済むように、
うがい、手洗いを頑張りましょう!!!
Posted at 2020/04/25 19:10:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 武漢肺炎 | 日記

プロフィール

「ちなみに、私がNurburgringを走った時にレンタカー屋で案内してくれたドライバーが今年も、このマシンで走ってました。フランクフルトへ帰るのにナビのセットの仕方が分からなくてセットしてもらったりお世話になったので活躍が見れて嬉しいですw」
何シテル?   06/22 23:26
車は純正がイチバンと思っています。 ですが、ナゼだか残念な事に、愛車スカイラインはノーマルとは、 程遠い姿になってしまっています・・・w ブログは、も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   123 4
567891011
12 131415161718
192021222324 25
26 2728 2930  

リンク・クリップ

定番・品川埠頭 ~ 車雑誌も使う撮影スポット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 22:20:36
ぶらり中国ドライブパスが最高だった件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 00:22:00
[トヨタ スープラ] ボディーカバー装着前のクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 21:12:36

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2018年12月:購入希望提出 2019年1月:購入枠確定 2019年3月末:納車予 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
3台目のLEAFで、3台目のAUTECHです。 40kWhから60kWhのe+に買い替 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2020年1月18日、霙まじりの冷たい雨が降る中での納車でした。 GTR購入までの繋ぎ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2018年3月に、15000km走行の中期型を中古にて購入。 エアロスタイルで、NOT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation