• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やーまちゃんのブログ一覧

2024年07月28日 イイね!

オリンピックカラーのモアアップテンポ

オリンピックカラーのモアアップテンポ今日は短く物欲ブログですw
パリでオリンピックが開幕しましたね。
という事で、オリンピックカラーのモアテンの発売年です!
97年にLAで買うぞ!とアメリカ行きましたが完売・・・
その後も、他のカラーのモアテンは買いましたが、
今年やっと、27年の時を超えて購入できました!最高ですw
流行り?おじさん?いや、欲しいから買う、そして履く!
これで、いいじゃんって思いますw
Posted at 2024/07/28 12:40:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他、興味の有る事 | 日記
2024年07月21日 イイね!

灼熱の富士スピードウェイ、Jujuを撃ち抜いて来ました!

灼熱の富士スピードウェイ、Jujuを撃ち抜いて来ました!今日は富士スピードウェイで写真活動して来ましたw
スーパーフォーミュラはヤバいぐらい客が来ない・・・
そんな悩みも過去のものになったんだと実感しました!!!
賛否両論ありますが、マッチが頑張ってるなって思いますw

という事で、今回の撮影テーマはJujuと三宅です!
三宅もSGTでは23号車に昇格したので頑張って欲しい。
という事で、その辺を中心に写真を載せていきます♪

分かってはいましたが、とにかく暑かったw
準備不足で、この時期の野外活動はヤバい活動になるので、準備万端で行きましょう!

今回は写真のクオリティ重視で行きますw
まずはグリッドに着いてマシンから降りたJujuです。
スポンサー問題に悩むTGMですが、Jujuのマシンは、これでもかとスポンサーのロゴが。
Jujuのスーパーフォーミュラ参戦には賛否がありますが、このスポンサーの多さが答えなんです。
alt

お次はSGTで日産のエース、23号車に昇格を果たした三宅です!
スーパーフォーミュラにエンジンを供給しない日産の姿勢により、日産ドライバーだと、
スーパーフォーミュラに参戦できないという皺寄せが生じているわけです。
でも、トヨタホンダ選手権では無く、全日本選手権で有り、メーカーの縛りは如何なモノか?
そんな声も聞こえて来ていた中での、三宅の23号車への昇格とスーパーフォーミュラの参戦。
この辺も、マッチの尽力という事なんでしょうかね?w
alt

そんなスーパーフォーミュラの集客力について、この写真を見れば一目瞭然です!
昨年は一昨年に対して1.5倍の入場者数、そして今年も昨年比で1.5倍だったらしいです!
という事は、2年前からすると2倍以上の集客力というわけで、立派だと思います!
それでも、まだSGTの半分ですが、人が多いなぁ!って実感しましたw
alt

レーススタートでタイトル「混乱」そんな感じでしょうかw
alt

それでは、1つ、ドライバーのフィジカルを写真で見比べてみます。
まずは、コカコーラの進入での三宅のヘルメットの向きに注目して見て欲しいです。
左コーナーで、首はコーナのイン側に倒れています。
alt

対して、Jujuの首はと言うと、やっぱりまだ横Gに耐えられず、ヘッドレストの外側に預けてる。
1コーナーから下り坂を下って来てのコカコーラは高速コーナーですけど・・・
まあ、来年は鍛えてヘッドレストからヘルメットを離し、コーナーのクリッピングを睨みたい所。
alt

茂る夏の雑草に囲まれた、トラブルによって留め置かれたマシンのもの悲しさ、阪口晴南のマシン。


同じような写真になってしまうので悩ましいですが、今日イチバンの写真は、のじのじですw
三宅やJujuじゃないのかよって声も聞こえて来そうですがw
まだ写真はたくさんあるので、何かしらのネタに使うかもですけどねーw
最近、こんなバリピンの写真が増えて来て、カメラを買い替えてもバリピンが増えない!
カメラが壊れてるのでは!?なんて疑ってたのが恥ずかしいw
結局は使いこなせなければ、高いカメラを買ったからとすぐに良い写真が撮れるわけじゃない。
カメラという趣味も意外と体育会系で、シャッター押して練習あるのみなんですねw
alt

夏の夕暮れ、良い景色です!w
あんなにも、たくさんのテントが張ってあったのに、皆さん撤収が素早いですねw
alt

最後に、いま見終えたF1ですw
ハンガリーグランプリ、RedBullドライバー、ものすごいプレッシャーの中で戦ってますねw
追われる側も追う側も、今回は決めきれず・・・という感じでしょうか!
ただ、その狙うべき家が白アリ被害で、ちょっと大変な事になってるのが心配w
Posted at 2024/07/21 23:56:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | SGT&FN | 日記
2024年07月07日 イイね!

希少なスカイラインNISMOが3台も集合したらしいw

希少なスカイラインNISMOが3台も集合したらしいw今日のブログはGTRでドライブです♪

V36スカイライン友の会「HRS」から続く、
初夏恒例のビーナスラインまでドライブしてきました!

今回の目玉は何と言ってもスカイラインNISMOです!
1000台限定ですが、なんと3台も集合するという!!!
そんな事ってある!?って驚きましたねーw

午前中は天気良かったのですが、午後からは曇り、そして豪雨&霧という残念な天気で、
写真も少なめですが、まずは参加した皆さんの全体像から!
こちらサイドはスカイラインから他車に乗り換えたゾーンですが・・・
それでも走りのDNAに吸い寄せられた買い替えなのが非常に色濃く出ていますw


そして、やっぱりスカイラインです!
HRSと言えば、この1台!!!たかまる号、健在です!!!
乗り換えておいて何ですが、いま見てもV36って、やっぱり良いよなーって思うんですよねーw


では、V37です!スカイラインNISMOが3台、400Rが2台という濃さw


八ヶ岳を眺めながら蕎麦を食べ、ソフトにジェラートも3回食べましたw


最後に、着地スタイルのR35 GTRです!惚れるw
ブログアップ後、ざわみーさんに撮影してもらった写真に差し替えました!

Posted at 2024/07/07 11:32:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | GTR | 日記

プロフィール

「ちなみに、私がNurburgringを走った時にレンタカー屋で案内してくれたドライバーが今年も、このマシンで走ってました。フランクフルトへ帰るのにナビのセットの仕方が分からなくてセットしてもらったりお世話になったので活躍が見れて嬉しいですw」
何シテル?   06/22 23:26
車は純正がイチバンと思っています。 ですが、ナゼだか残念な事に、愛車スカイラインはノーマルとは、 程遠い姿になってしまっています・・・w ブログは、も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

定番・品川埠頭 ~ 車雑誌も使う撮影スポット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 22:20:36
ぶらり中国ドライブパスが最高だった件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 00:22:00
[トヨタ スープラ] ボディーカバー装着前のクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 21:12:36

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2018年12月:購入希望提出 2019年1月:購入枠確定 2019年3月末:納車予 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
3台目のLEAFで、3台目のAUTECHです。 40kWhから60kWhのe+に買い替 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2020年1月18日、霙まじりの冷たい雨が降る中での納車でした。 GTR購入までの繋ぎ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2018年3月に、15000km走行の中期型を中古にて購入。 エアロスタイルで、NOT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation