• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっさンのブログ一覧

2009年11月06日 イイね!

ボンネットの塗装

ボンネットの塗装こんにちは~♪


今日は、先週塗ったボンネットの磨き作業をしました~♪

わ~どんどん!パフパフ!!

←これ塗ってる途中ネ!

で詳しくはこちら


いや~少しずつスキルアップしてるつもりでしたがまだまだですね~

バイクのビキニカウル

ホイール

パイプバンパー

ジムニーの屋根

コーナーガード

そしてボンネット

メタリックはコーナーガードに続き二回目です。

うーん、これだけ広い面積を暗いメタリックってやっぱり難しい・・・

正直、やらなければ良かった感じがします(汗)







で、出来上がりはこちら










画像で見て分かる通り少しムラがあります。
窓中央のあたりは磨きすぎで、下地がでて塗りなおしたからツヤないし・・・

ま、ぬったばかりだからすごく気になるけど、そのうち気にならなくなるかな~w

この方のボンネット位できればよかったんだけどな~♪

実際みたんですけど、お金もらえそうな仕上がりでした~♪

オイラの今回の出来じゃクレームくるな・・・w

あ、そうそうオーダー色だったので新車に近い色な訳なんですけど、
私のジムニー相当色が褪せてるみたいですw
全然色がちがかった・・・
ん?調合が違う?まさかねw
さてさて次は何しようかな~?



Posted at 2009/11/06 15:41:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | 屋根修復 | クルマ
2009年10月24日 イイね!

金属バットは洒落にならないでござる の巻

金属バットは洒落にならないでござる の巻こんにちは♪

今日は、ジムニーの塗装です。

ワー!ドンドン!パフパフ!





左から
プラサフ
一本819円×2=1628円

中央
オーダー缶
一本2079×3=6237円

そして右
クリア
一本1029×2=2058円

写真にはないですが、オーダー色のタッチペンも購入しました。
1029円 

と、言った按配です。

もちろん今回のボンネットの塗装は、新品パーツを買う訳でもないし無駄遣いとは言い切れないので
堂々としています。
もちろんお小遣いは使用せずカード払い(お小遣いとは別会計)ですw
それでも、プラサフ二本はお小遣いで買いました・・・orz
なぜなら、請求明細で目立たなくするた為です。
四桁の方が目立たないですからね。小心者の様ですが、大事な事です。

で、塗装しようと思ったら、みんカラの洗車指数30%
うーん、湿度高いとツヤがでない事を前回のコーナーガードで学んでるので今日はどうしようかな?

なんて考え中・・・・

登らないことも勇気
勇気ある撤退
歴史は繰り返される・・・

今日は、やめておこうと決断

って事でまた来週に持ち越しとなりました~

で、オーダー色のアップ



昨日、ぶつけた左のコーナーを塗ってみたけど、さすが同一色
目立たなくなりました。写真ないけどw

色に困ってる人にはお勧めですね~

で、缶スプレー三本で塗れるのかな?
クリアは二本でいいのかな?
ま、やってみるかぁ・・・クリア3本あった方がいいかな~??

Posted at 2009/10/24 17:28:24 | コメント(14) | トラックバック(0) | 屋根修復 | 日記
2009年10月18日 イイね!

取り返しのつかないことに・・・・

取り返しのつかないことに・・・・こんばんは~

今日は洗車日和でした~♪

(←この写真はずいぶん前の状態で、現在はもっとひどいことになってますw)

昨日の林道での泥を落とそうと家庭用高圧洗浄機(けるひゃーもどき)で洗っていると・・・

ふと、ボンネットのクリア剥げにノズルを向けてみた。

綺麗にクリアが剥がれてる気がした・・・・・

でも、乾くとやっぱり何も変わってはいなかった・・・・

そんな、夢見がちな自分に乾杯!





で、なんとなく白くなってしまった場所だけでもなんとかしたいなぁ・・・・
と、思っていると、240番のペーパーがなぜか手元に・・・

そうそう、白くなったところを軽くこすれば目立たなくなるかな?
なんて、やっぱり夢見がちw

とりあえず、やばそうだったら途中で止めればいいしね。

せめて、目立たなくなればボンネットの色あせも、レトロ志向のオイラにゃある意味ストライクだ!
と、自分に言い聞かせながら・・・・・

すこしだけ・・・・・

すこしだけこすればきっと・・・・・

と、ペーパーをあててみる・・・・・

ゴシゴシ・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・





気がつくと・・・・・・・











全部、剥いてるじゃん!!!!!

うわ~!

もう塗るかないよ、マジで!

メタリックぬれんのか?俺!?
Posted at 2009/10/18 21:32:51 | コメント(15) | トラックバック(0) | 屋根修復 | クルマ
2009年04月14日 イイね!

塗装劣化VS超艶

塗装劣化VS超艶こんにちは、

タイトルと画像は全然関係ないんだけど、納豆のバーコードがふざけていたので、撮ってみました。






で本題はこっち。

実は、ボンネットも塗装が劣化し始めています。
日の当たる角度によって見えたり見えなかったりマジョーラ塗装みたいですが、この場合は嫌なもんです。



結構ひどいでしょ・・・
この角度が一番目立つんです。

で、今回用意したのがこれ!

と言うかいつも使ってるワックスなんですけどね。

コンパウンド系のワックスは余計にひどくしちゃうんで・・・

全く艶のみ追求したワックスです。

「ふき取り不要!」って書いてあるけど

ふき取ってくださいとも書いてある・・・



どうよ!

超艶だよ超艶

合金に超つけると超合金だよ。

超はそれぐらいすごいんだよ!

で早速磨いてみました。



はい!超艶の負け!!

あ~また悩みの種が・・・

前からなんだけどね・・・

Posted at 2009/04/14 23:07:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 屋根修復 | 日記
2009年04月13日 イイね!

屋根修復!いよいよラストステージです。

屋根修復!いよいよラストステージです。こんにちは!

いまだ、屋根の修復の続きです。
今回はムラムラになってる屋根を統一するための作業です。
とりあえず艶あり方向に向かいます。
艶が出るかは怪しいけど・・・

で、買ってきました!
磨きの3点セット!!
一番 耐水ペーパー2000番
二番 コンパウンドトライアルセット
三番 研磨専用スポンジ

本当はコンパウンドごとにスポンジも変えなさいと、99工房は言ってるんですが、このスポンジ525円もしやがるんです。
3個買ったら1575円!スポンジごときに1500円も出せるかい!
って事で一個です。(貧乏だから)
まぁ最後の仕上げに取って置いて、荒い段階は他のもので代用しようって魂胆なんですけどね・・・

さーてどうなる事やらゆっくりやるとしますか・・・

とりあえず耐水ペーパーだけやってみました!
Posted at 2009/04/13 20:27:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 屋根修復 | 日記

プロフィール

はじめまして! ジムニー好き、バイク好きです。 車全般好きです。 なぜか古い車に惹かれます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

かなり早いですが・・・(苦笑)2023年を振り返る① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 07:55:02
ラジエターに翻弄される三連休 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 20:34:55
乗り納めになりそう風味? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 09:59:10

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ハッキリ言って衝動買いした一台 本当は05年モデルが欲しかったけど、売り切れで04年モデ ...
三菱 ミニキャブバン ミニキャブ (三菱 ミニキャブバン)
移動販売車にする為購入しました。 いい感じに出来上がってきましたよ。
ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア)
祝28年! まだまだ😊のるぞ~!!
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーの角張ったヘナチョコぶりが好きです。 これからも頑張って乗ってくぞ~!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation