• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっさンのブログ一覧

2021年01月30日 イイね!

こだわりってありますよね?

こだわりってありますよね?こんばんは。

さてさて、ショックが直り快適になったんですが、
左側のタンデムステップを取り外してました。
なんだか無い方がいいなぁと思い取り外してましてた。

ところが当然なんですが、右側はタンデムステップがある。



なんか嫌だなぁと思い
とりあえずメガネレンチでステーにしました。


グラグラで使い物にならない。
なんか無いかなぁと思って探すと


しっかりありました。
探すともう廃盤💦

汎用のこういうのもあるんですが


支点が2つしかないとグラグラしそう
さらにいうとこのマフラーちゃんとサイレンサーに取り付け用のステーが溶接されているのでマフラーバンド使いたくありません。


思いきってヤフオクで中古パーツを取り寄せて



削ることにしました。



そもそも、CBのタンデムステップは凝った形してるので、うまくやればいい感じになるかと



ついでに肉抜き。
バフがけ



なかなかいい感じになりました。



ちょっとやっつけ仕事な感じはありますが、いつもの夜目遠目です(笑)

Posted at 2021/01/30 21:54:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | CB | 日記
2021年01月28日 イイね!

継ぎ接ぎカー

継ぎ接ぎカーども、

どんどん継ぎ接ぎが増えていく。
そのうちオールアルミボディーになりそう(笑)

車の補修に縞板って感覚麻痺してきてるな。

Posted at 2021/01/28 17:26:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2021年01月27日 イイね!

うれしさのあまりやたらと貼ってみる。

うれしさのあまりやたらと貼ってみる。ども、

やっと帰ってきました、リアショック!

見積もり後の依頼メールが送れてなくて、一週間の
無駄な時間を過ごしました(笑)
スプリングの塗装も傷んでいまして・・・
さすがにバネの交換はお高そうなんで躊躇してましたが、
納品書の備考欄に

バネの塗装の劣化も進行してます。
次回は再塗装をお勧めします。

あら?塗装もしてくれるのね💦
頼めばよかった(笑)

よく見ると


お店のステッカーが貼られてました(笑)
健気に剥がしてないです。

そんで、

早速試乗、細かいセッティングは後にして
やわらかめ、伸びも縮みも真ん中より柔らかめ?遅め?で出かけます。
印象は・・・・

凄いいいです。
切り返し早い
ひらひらバイクが動きます。

こんだけ乗りやすいので、もっと車高をあげようと思います。
そそ、車高調ついてるんですよ。

凄いうれしくて、写真をたくさん

真横から やっぱり17インチだとタイヤちいさいな💦



斜め前から ザ バイクってかんじです。
エキパイがくっついてます。




この角度好きです。
グラマラスボディー❤
デブ言うな!


もっとテールをあげようかな?



圧巻の真後ろ テールランプとウインカーが馬鹿にしてるのか?って位大きい(笑)
テールランプ傾き ウインカー傾き ナンバー傾き(笑)






グローブも新しくなりました。
シンサレートで一番安いと思われるグーロブ
ちょっと前に買ったのですが、シンサレートじゃなかった💦
ついでに手がさむかったの返品しました。



最後に
息子に買ったDIESELの腕時計
使ってないからくれ!って言ったらくれました。
ガソリンメーターも無ければ、もちろん時計もありませんので、
冬場は腕時計みるのに片手で見れないのでいつもバイクに腕時計させます。



秒針が主張しすぎて、時間がわかりにくいのがたまに傷💦

ベルトがゴムなんでバイクにも優しくていいです。

そんなこんなでした。
Posted at 2021/01/27 08:35:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | CB | 日記
2021年01月25日 イイね!

することのない休日

することのない休日こんにちは。

土日は、やる事ないので下の子と首都高ドライブ
写真はありません。
ジムニーのタービンもしっかりと回るようになったし
踏むのが楽しくなってまいりました。
ついでに、足回りのグリスアップもしっかりやって
乗り心地も良くなりってことで!

ドライブいってみよ!
アクアラインを渡ってレインボーブリッジを通り芝浦PAで
トイレ休憩のあと東京タワーを眺めようとC1外回り
すると、おやつ食べたいといいだしました。
さー首都高おやつ探しの旅です。
C1回って6号向島からアサヒビールの何かに似たオブジェを
ながめつつスカイツリーを横目に外環状?通って葛西JCへ
PA寄ります。おやつ売ってない💦
辰巳から9号深川線を通りC1回って辰巳PAへ、お高い自販機のタコ焼きやらポテトがありましたが、おいしくなさそうなのでよそ行きます。
もう一度9号通ると、箱崎PAがあるの思い出して箱崎へ
やっと、クッキーとプリングルス買えました。
そんな、土曜日

日曜日は湧水を汲みにまたまたドライブ
遠回りして牛久を抜け、この道はどこへ?と思って走ると
ふりだしに戻り(笑)
おやつ食べたいとまた・・・
セブンイレブンによってコーヒーとおやつ買いました。
下道はすぐに買えていいです。

これはなんでしょう?


シャッターチャンスを逃しほとんど写ってない・・・


そのまま、君津にさびれたドライブインによります。
ここは動物がいるんですが、この日はさむいのでヤギしかいない


水を汲んで、コーヒー豆買うのを忘れて帰宅(笑)

家に帰ると圧力なべみながら顔に見えるよね。ってお子が言ってます。

え?っとよく見ると




もう、顔にしか見えない(笑)


ささ、今週はリアショックも帰ってくるので、楽しみですよ♪


Posted at 2021/01/25 08:46:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2021年01月20日 イイね!

ザ ハリボテカー

ザ ハリボテカーこんにちは。

ジムニーと言えば錆び(笑)

私のジムニーもガッツリ錆びております。

前オーナーがフェンダーをパテで補修していたらしく、パテが割れて剥がれて錆び始めました。



猛烈にぼろいので、パテ落とします。
やすりとかのレベルではないのでサンダーでてきとーにはがしてそのまま塗装(笑)




温度のせいなのか、なんだかわかりませんがうまく塗れなくて何度もやり直し、
最後はひと吹きしたらドライヤーを繰り返しなんとかここまで💦


オーバーフェンダーつけて出来上がり🎵



写真じゃわかりませんね。
パテをガッツリ削ったので凹みはあります💦
ま、錆びが見えるよりだいぶいいです。



これも実はぼろ隠し
へこんだドアを内側からバールで出したら出しすぎました(笑)



カメラのうまいひとにとってもらいご満悦

圧縮効果?で富士山が近くに見える

うまいひとはやっぱり違うなぁ


ではまた
Posted at 2021/01/20 17:28:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記

プロフィール

はじめまして! ジムニー好き、バイク好きです。 車全般好きです。 なぜか古い車に惹かれます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     12
345678 9
1011 121314 1516
17 1819 20212223
24 2526 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

かなり早いですが・・・(苦笑)2023年を振り返る① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 07:55:02
ラジエターに翻弄される三連休 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 20:34:55
乗り納めになりそう風味? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 09:59:10

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ハッキリ言って衝動買いした一台 本当は05年モデルが欲しかったけど、売り切れで04年モデ ...
三菱 ミニキャブバン ミニキャブ (三菱 ミニキャブバン)
移動販売車にする為購入しました。 いい感じに出来上がってきましたよ。
ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア)
祝28年! まだまだ😊のるぞ~!!
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーの角張ったヘナチョコぶりが好きです。 これからも頑張って乗ってくぞ~!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation