• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっさンのブログ一覧

2010年07月24日 イイね!

猛暑がつづく・・・もうしょうがない・・・

猛暑がつづく・・・もうしょうがない・・・こんばんは~

暑いですね~暑いを通り越して熱いです。

そんななか、バズの散歩は欠かさず行ってるんですが、こんだけ暑いとさすがに滅入ります。

そんで、夏の定番アイテム!

麦わら帽子をかぶってみたんですが暑いものは暑い・・・・

麦わら帽子、タンクトップ、半ズボン・・・・

私、裸の大将みたい・・・

こんななか両足に2キロづつ、両手に1キロづつの重りつけて歩いてます。

さすがにツユダク汗だくです。

そして、例のよって夏祭りの太鼓の練習で皆いないので、

一人、バイクとプラりとお出かけです。

富津岬を目指したんですが、今日は富津の花火大会らしく、岬に近づくにつれ花火が見えるようになり

車が混んできました・・・・・

富津岬はあきらめて・・・・お気に入りの場所へ・・・





携帯カメラしかないのでこんなショボイ画像に・・・・

目をしかめて見るとアクアラインとCBのライト周りが浮かび上がります。

ま、帰りにビールでも買って一人で一杯やりますか~♪

いつもの自販機でビールを買ってバイクで帰る時に悲劇は起こりました

メーターあたりにビールが落ちないようにセットして・・・・

バイクで走りながらビールを確認

カーブを曲がると・・・

ビール転落・・・・

あわてて拾いに行き再スタートするも、またビール転落・・・・・

道路でビールが泡吹いてます・・・

あわてて拾うも、プシュー!と言った按配で噴出してます・・・・

飲むわけにもいかず・・・

そのまま道路に置いて、もう一度自販機へ・・・

ビールを買って帰る時放置されたビールを発見!

捨てて帰るのも偲びないので回収して帰宅・・・

もう落とすまいと左手にビールをもったままクラッチどうやって切るの?

なんて思いながらスタート!

無事信号に捕まることなく帰宅しました。



あ~これがその噴出したビールです。少し残ってたのでバイクを片付けながら一杯・・・・・

気の抜けた冷たいビールを初めて飲みました。

ま、今日も楽しい一日だったかな~?




Posted at 2010/07/24 22:40:03 | コメント(12) | トラックバック(0) | CB | 日記
2010年07月21日 イイね!

新車購入って言っても自転車・・・・

新車購入って言っても自転車・・・・こんばんは、

暑いですね~

ホント暑いです・・・

熱中症で倒れる人も続出です。

ひまわりもすっかり大きくなり、まんま「夏!」って感じです。

奥様の自転車を購入しました。

だからなんだ!

って気もしますが・・・・スミマセン

カミサン自転車がないわけじゃないんですが、私の乗ってた10年以上前のMTBで、

フレームのサイズも大きく乗りづらいと・・・・

本当はあまりにも自転車に乗ってなくて怖くて乗れないらしいってのはナイショw

さらに、カローラのキャリアに積めるのは3台まで!

そう、カミサンはいつもオイテケボリレンタサイクルか帆走車でした。

じゃさ、折りたたみ買おう!って事になったんですが、私は16インチとか20インチの

超コンパクト車がほしかったんですが、なぜか「ホイール小さいの嫌だ」

てことで、なんとかみつけたのがこちら




外装6段で買い物カゴもフェンダーもついてるシティサイクルとなりました。

ちゃんと折りたためます。

さ、さ、これ乗ってどこ行こう?
Posted at 2010/07/21 23:12:34 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月19日 イイね!

東京ポタリング

東京ポタリングこんばんは♪

最近、友達から・・・・

メッセンジャーという、一昔前の映画を借りてみました。

自転車大好き馬鹿のお子二人は深く共感したらしく、ストーリーに大きく左右する
泉岳寺のトンネルを見に行く事に・・・・

レインボーブリッジも自転車で通行したかったんですが、なんでも自転車は通行禁止になっているのでわざわざリンボーブリッジの下道を車で通過しました~w

で、関係ないけどこの写真



点字ブロックというのでしょうか?

これで仕事してるとは言えないような・・・・

結局、東京タワー周辺を子供とウロウロ、映画に出てくる公園で休んだりして・・・・
残念ながら劇中で拠点となっている「東京エキスプレス」は見つける事ができませんでした。
どうも、その周辺で大規模な工事をしていたので建物自体がなくなっていたようです。

カミさんが美容院に行ってる時間だけの遊びなんで、車に自転車を乗っけてアクアラインで品川へ・・・
一時間半~二時間近くポタポタしてすぐ車で戻る強行でした。

どうしても、映画の様に3車線の車道の中央を走りたいと申す子供をなだめていたんですが、途中横断歩道がところどころあるので歩道が赤になって車がせき止められている間だけ車道を走る事ができて何とか満足していたようです。

家に帰って、ミニBBQして、子供は花火・・・・
夏らしくなってきました~w



次の日は午前中は海、午後は芝刈り・・・

そして、今月末から来月中ごろまで我が家にホームステイしにくる、犬とバズが仲良く散歩できるか
お試し散歩しまして、無事仲良く散歩できました♪



しかし、人の家の犬ばかり世話してます。


フォトギャラはこちら

Posted at 2010/07/19 21:52:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | お子様 | 日記
2010年07月17日 イイね!

ひとりぽっち・・・だいだらぽっち・・・(意味はない)

ひとりぽっち・・・だいだらぽっち・・・(意味はない)こんばんは!

え~本日は暑かった熱かったですね~♪

そんな私は家の掃除に明け暮れて・・・・

昼過ぎに子供たちと自転車でおやつの買出し!

追い風が気持ちよくトップギアでガンガン走れます♪

スーパーでカントリーマームをかご一杯に買ってるおばあちゃんが

ちょっと怖かったです・・・

で、この画像

牛乳、めんつゆ、豆腐、ラー油、きな粉、砂糖、素麺

これらをいい塩梅で混ぜるとなんと!

坦々麺になります。

というか、なるらしい・・・・

うそ~ん、と思って味見用に少量作ったら

これいかに・・・・坦々風の味がします。

で、できたのがこれ



なんだこれ?

ねぎがないの非常に悔やまれます。

つーかさ・・・・

汁っ気がないんだけど・・・・

食べてみると・・・・・・

うぉ~坦々麺!!!ww

でもね、確かに坦々麺なんだけど、味にまったく奥行きがありませんw

そんなこんなで惜しくおいしくたべられました♪

で、夜・・・例によって太鼓の練習でみないないので、二時間ばかりプラッと一人旅



うーん、やっぱいいですね~

駐車場になってて、BBQしてる人たちも数名・・・

そこへ、一台バイクがやってきてウイリーの練習をはじめました。

なにも、みんながBBQしてる横で練習しなくてもなんて思ってたんですが、

これがびっくりするほどうまくてww



しかしですね

やっぱり、久しぶりに乗ったらやっぱマルチはいいですよ~♪

これもんです。



すっげ~吹けあがりです♪

帰り、わざわざ遠回りして人気のないところでやってみました。

家でやったら、張り倒されますw

フォトギャラもみてね♪
Posted at 2010/07/17 22:35:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2010年07月15日 イイね!

お疲れ様です・・・・

お疲れ様です・・・・こんばんは♪

先日、友達の大工さんにウッドデッキにバーゴラ的屋根を作ってもらいました。
大変ありがたい話です。

一緒にホームセンターに材料を買いに行き工程の95%は友達が作ってくれました♪
夜なので暗くて非常にわかりくくてすみません・・・・

あ・・・すごく長くなるんで暇なとき見てください。

でね、今日は子供会の役員をしてるカミさんは夏祭りの太鼓の練習で家を空けてます。
当然ですが子供たちも太鼓練習で家にいません。

って事は家に私一人だけ・・・・・

最近、平日は飲まないようにしてる私なんですが、こりゃウッドデッキにも屋根がついたし
飲まずには入られないわけでして・・・・・



ちょっと贅沢に馴染みの焼き鳥屋で4本ばかり焼き鳥を購入♪
画像に5本写ってるのは焼き鳥屋の心意気ってヤツですねw
そして久米仙の泡盛なんぞ買ってみました♪
柿の種は私の好物なんではずせない一品です。
第3のビールですけどなにか?

いい感じで飲み初めて・・・・
音楽はこんなの聞いてます・・・・



「叫べ」というこの確かな心を 「またね」というその不確かな言葉も
無くさぬように 忘れぬように いられるように

今日がこれからの人生の始まりの一日目なんだよ
昨日が今までの人生の一番最後の日だったんだよ

朝目覚めこれからの人生の歴史的一回目のトイレヘと
またもこれから先の人生の歴史的一歩目踏み出したんだ

ところが昨日と同じ僕だった 繰り返すことに嫌気さしたんだ
ふと誰かの言葉を思い出した 「歴史は繰り返す」とはこのことか

「叫べ」というこの確かな心を 「またね」というその不確かな言葉も
逃がさぬように 忘れぬように いられるように

眠気眼でたたんだ布団も久しぶりに片付けた部屋も
全てささやかながら僕からの未来の僕に送るプレゼント

誓いの言葉壁に書いたのも目覚ましかけ眠りについたのも
全ては今日を終える僕からの明日の僕へ向けた挑戦状

一瞬たりとも同じ僕はいない それだけは忘れずに生きていたい
その一人一人が繋いで来た たすきを今僕は肩にかけた

昨日とは違う今日望んでも 向こうから同じ色の明日が来ても
否が応でも 僕は違う僕になれる

あの日叫んだ僕の声だって 忘れてなんかいやしないよ
あの日誓った再会もいつか 果たせるまで繋いでいくよ

何万年と受け継がれてきて 僕が生まれてきたように
必ず僕も未来の自分に 今までの僕 繋いでいくよ

全てがそこからの人生の記念すべき一回目になんだよ
全てがそこまでの人生の最後の一回になるんだよ

今日が誰かの人生の始まりの一日目なんだよ
今日が誰かの人生の一番最期の日だったんだよ

「叫べ」というこの確かな心を 「またね」というその不確かな言葉も
叫べ tu-lu tu-lu
tu-lu tu-lu tu-lu

で、いつのまにか・・・・



久米仙登場です♪

これ旨いです・・・・

柿の種?
ん??? 柿ピーでしたww
これだけ湿気があると柿ピーの寿命は30分ですw
すぐ湿気っちゃって・・・・

あれ?ところできょうの晩飯は何?
なんて思ってると・・・・・



げげ!
弁当ですか?
しかも

248円・・・・安っ!wwww

で、子供がかえって来る前にアイスをいただきまして・・・・・




旨い!

そして、あした・・・・二日酔いだったりしたら、今日の僕からの明日の僕への挑戦状でしょうか?

今日は最高の一日でした♪
明日から仕事はとんでもなくハードです。

がんばれ!明日の俺!!





Posted at 2010/07/15 21:05:43 | コメント(13) | トラックバック(0) | デイキャンプ | 日記

プロフィール

はじめまして! ジムニー好き、バイク好きです。 車全般好きです。 なぜか古い車に惹かれます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    123
456 78910
11 121314 1516 17
18 1920 212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

かなり早いですが・・・(苦笑)2023年を振り返る① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 07:55:02
ラジエターに翻弄される三連休 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 20:34:55
乗り納めになりそう風味? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 09:59:10

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ハッキリ言って衝動買いした一台 本当は05年モデルが欲しかったけど、売り切れで04年モデ ...
三菱 ミニキャブバン ミニキャブ (三菱 ミニキャブバン)
移動販売車にする為購入しました。 いい感じに出来上がってきましたよ。
ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア)
祝28年! まだまだ😊のるぞ~!!
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーの角張ったヘナチョコぶりが好きです。 これからも頑張って乗ってくぞ~!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation