• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっさンのブログ一覧

2022年10月31日 イイね!

CBその後とセレナとジムニー

CBその後とセレナとジムニーども、

太陽が面白い形になったので・・・・

さてさて

CBの割れたテウルカウルとちぎれたリアフェンダーの話です。



前回ここまで。

型どりが養生テープだったもんで、めっちゃ薄いエポキシ仕様と
なっていました。多分1ミリないくらい(笑)

で、今回は


厚盛ついでにM6ナットを埋め込み
これで脱着楽々
外す事ほぼないけど・・・
どうも、テールランプが左に寄ってるのが気になって
2時間格闘するも、まったく中央に来ることはなく・・・
いろいろ考えたのですが、昔の写真みても左に寄っていた(笑)
もう、あきらめた・・・



試し乗りついでにコーヒー飲みに





で、かえって確認



ちゃんとついてる



こちらも割れなし

当分、このまま乗れるでしょう。

下の子がせっせと何か作ってると思ったら



ジムニー(笑)
セロテープ仕様なんで今後の劣化が不安です。
上からクリア塗装しようかな(笑)

で、がんばってクリア磨き


だめだ💦
もう磨きたくない
原因はわかっているけどもうやりたくないので、ここで終了

かみさんが乗るセレナは妥協できないんでがんばります



まぁまぁかな~
目を近づけると、完全にここまで塗りましたってくらいぼかし失敗💦
でも、まぁ許せる範囲ってことで・・・・


上手くいかない哀愁の背中

これで、しばらく修理はないかな、なんて安心してると

次男が帰宅するなり開口一番

クラッチ切れない・・・・

ワイヤーの遊びちゃんとしなさいって見てみると
いくらやってもクラッチ切れない・・・・

あーもう!
クラッチカバー開けないとダメじゃん。
普通ならオーバーホールでしょうが
滑るならまだしも切れないは原因あるでしょ?
清掃、組付けしてみます。

夜、寝るときふと考えた
俺ってもしかして修理すきなのか・・・・

絶対そんなことないって、深く考える

多分、壊れてるのが嫌いなんだと思います。

そんなこんなです。
Posted at 2022/10/31 15:56:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | CB | 日記
2022年10月23日 イイね!

久しぶりの関尻会🎵

久しぶりの関尻会🎵ども、

関尻会に参加の皆様、お疲れ様でした。
楽しい時間をありがとうございます。
なんと言っても修理のいろいろな案件を出してもらえて助かります(笑)

あ、それは、便利そう!と思った事があったのに忘れてますけど、なんの話だったかな?(笑)


で、
話しながらCBのシートを開けるとテウルカウル取り付け部分が割れて無くなってました💦
しかもテールカウルも割れ気味(泣)

困った時のヤフオク



たけー!
こんなに高いということは純正部品ないんだろうな💦


プラリペアで直すといいよーなんて言われて、帰りにバイクワールドへ。
ふむふむこれか、なんて思って家に帰って割れの確認
どうも左右非対称で裏表があるようです。
反対側で型を取ればいいかな?なんて思ってたのですが、左専用の型を作るのは難易度高そう💦

ってことで、


息子がコケた時にバリバリに割ったフロントフェンダーを思い出しました。
お金ないっていうから私がメカゴジラ化したんですが、カッコ悪いので結局中古のフェンダーを買ったのです。
マッドマックスみたいにかっこよくなるかと思ったらただのツギハギオンボロバイクにしか見えませんでした(笑)


んで、


平らな部分をてきと~に切って



割れてるところに合わせてカットして



アクリルサンデーで溶接
溶けながら乾くので多少の隙間も何のその


うまく行きました。



ここだけで持ち上げても平気なんで多分大丈夫でしょう。

で、カウル外したら



こちらも千切れて無くなってました💦



FRPなので補修できるのですがなにせ物が無い


もうエポキシパテで成型

硬化まで時間かかるので来週の楽しみしましょう。

本日もお疲れ様でした。

Posted at 2022/10/23 17:09:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | CB | 日記
2022年10月22日 イイね!

ナンバーボルト

ナンバーボルト
連投すんません

で、CB

待ちわびたナンバーボルトが届きました。


コーラの王冠



反対はバイクワールドで買ったお高いボルト
二本で1300円だったかな?
コーラの王冠の方が高い
ハンドメイドなんで味わい深い(笑)




CBも綺麗になって良かった良かった。
Posted at 2022/10/22 19:30:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | CB | 日記
2022年10月22日 イイね!

もういや💦

もういや💦ども、

軽くジムニーのボンネットを塗りました。

今回はクリアで艶を出すのを諦めていかにムラなく塗るかを心がけてなんとか
来週には、磨きでなんとかしたいですねー

で、セレナ



前回、ご覧通り取り返しのつかないところまでやったので塗ります
それが先週のこと。


良い感じに塗れたけど、先端にわずかながらムラがあります。
これが気になって今週がっつり磨いたら
下地出ちゃった💦


はい、やり直しー(笑)
イエローハットで塗料の調合して缶スプレーに入れてくれのでイエローハットに何度も足を運び、店員の女のコに
あ、またあの人、って思われて、失敗しちゃいました。とか会話を交わしつつ(笑)



乾く前に剥いだのでえらい事に(笑)



やる気のないマスキング



途中何度もドライヤー当てながら、やり直してなんとかここまで💦
ある角度から見ると完全にボカシ失敗してるのが見えてしまいます。




まぁなんとか許せる範囲かなぁ💦

また、ビビリながら来週ジムニーとセットで磨きます。
Posted at 2022/10/22 19:20:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2022年10月18日 イイね!

CBもちょこっと

CBもちょこっとども、
 
ジムニーを修理する前に、
CBもちょこちょこ

まずは偉そうな箱で届いたこちら。
エッチングファクトリーのラジエターカバー



装着🎵
なんか豪華なラジエターに変身
これであと十年はなんとかなるだろう。


そして、


マフラーのアルミステッカー
ウィズミーでまだ取り扱いありました。
1200円でしたが、送料と代引き手数料で3000円近く💦
マフラーにように微妙なR加工もしてくれて助かりました。

ジムニー修理中にボルトのないところ多数でストックのM6を使い切るという
最近は次男もバイク触るからM6なーい?
その辺の工具箱にあると思うよなんてのを繰り返したらストックなくなってました。

M6無いとジムニー元に戻せないので泣く泣く



CBのナンバーボルトを拝借
せっかくだからどうせ注文するならってことでナンバーボルトに5000円ほど使いました(笑)
もちろんジムニーの分も含まれます。

いろいろ種類を買ったので届くの楽しみ🎵

あ、そうそう
我が家のセレナなんですが
経年劣化と言いますか、フェンダーのクリアが剥がれみすぼらしいので、うまいことクリアだけ剥がそうとしたら、、



やっちまいました💦
下地出ちゃった(泣)

これも直さないとなぁ💦

そんなこんなです。
Posted at 2022/10/18 15:43:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | CB | 日記

プロフィール

はじめまして! ジムニー好き、バイク好きです。 車全般好きです。 なぜか古い車に惹かれます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2 345678
9 101112131415
16 17 18192021 22
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

かなり早いですが・・・(苦笑)2023年を振り返る① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 07:55:02
ラジエターに翻弄される三連休 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 20:34:55
乗り納めになりそう風味? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 09:59:10

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ハッキリ言って衝動買いした一台 本当は05年モデルが欲しかったけど、売り切れで04年モデ ...
三菱 ミニキャブバン ミニキャブ (三菱 ミニキャブバン)
移動販売車にする為購入しました。 いい感じに出来上がってきましたよ。
ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア)
祝28年! まだまだ😊のるぞ~!!
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーの角張ったヘナチョコぶりが好きです。 これからも頑張って乗ってくぞ~!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation