• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっさンのブログ一覧

2021年11月30日 イイね!

代わり映えしないけど楽しい一日

代わり映えしないけど楽しい一日ども、

今日もCHIBIZOリベンジです。

万一の為に豚丼を食してから行きます。

やっぱりいないってもう3時半💦

先輩も今日はいないなぁ(笑)

自販機の温かい飲み物全部うりきれ・・・

冷たいコーヒーでも飲もう



しばらく休憩していると
MT09の方が自販機まえで悩んでます。

火を借りてたらライターくれました(笑)
ありがとうございます。

その後もみじロードを走っていつものコースを走り、またもみじロードへ
戻る定番コースなんですが、紅葉を楽しんでる方が多かったので、うるさくないように控えめに走りそのまま海沿いルートへ
たまには海沿いもいいもんです。

プサラス到着



いつ見てもいい眺め



生演奏付♪



家に帰ると



完全に奪われました。



CBが小屋へ・・・・

頻度の多いR1はまっすぐ入れるガレージへ
ハンドル切れないし小屋は出し入れめんどい

CBは普通に出入りできるので、しかたないかぁ💦

そんなこんなです。
Posted at 2021/11/30 08:29:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | CB | 日記
2021年11月29日 イイね!

先週の金曜日

先週の金曜日ども、

先週の金曜日の出来事です。

家に帰ると、とある画家さんから絵を頂きました。
個展も開く方ですので、お値段はまぁそれなりのお方です。
高いと一本越えもあるみたいです。
で、この絵小さい絵なんですが、なんとも言えない味わい
どこに飾ろうかなぁ

話はかわり、先週の金曜日
今日こそ、CHIBIZOでたべるぞ~っともみじロードへ
また、いませんでした💦

その代わり

いつもの先輩いました。
CB450
2本出しマフラーがいい感じ。
乗り味も軽くて750より楽しいとのこと🎵
聞くとついさっきCHIBIZOは帰ってしまったそうです。
昼過ぎに家を出ると間に合わないみたいです。
なんだかと話をしていると、先輩のヘルメットに目がとまります。



こういうの好きです(笑)



シロウトモータース(笑)
URLを聞くと「でたらめだよ(笑)」なんて言ってましたが。念のため
調べると物販してました。
面白い物たくさん売ってます。
なにか買わなくちゃ♪

ふらりとゼファー改があらわれ


寒くなったので解散

プサラスはなんでもスペシャルコーヒーなるものが
現れたので行ってみます。コーヒーおいしくなりました。



こんな感じでコーヒー飲めます。
今日は団体客が多いので帰ろうと思ったら
綺麗なお姉さんに写真を頼まれ撮っていただきました。



おおぅ♪
いい感じ。



そんなこんなです。
Posted at 2021/11/29 09:19:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | CB | 日記
2021年11月26日 イイね!

マフラー考察の巻

マフラー考察の巻ども、

前から今使ってるサイレンサーの内部の何かが外れていまして💦
たまにカタカタ言います。
前から漠然とマフラー欲しいなぁって思ってたのですが、いいのが無くて放置状態でした。
更に、若い人に「ノーマルマフラーですか?」って聞かれるのもなんか釈然としなくて・・・

で、マフラー捜しの旅に出ています。

で、最初に浮かんだ、一時はやった

こちら



やたら安いコニカル
「安いの買うと割れるよ」とか言われたりして・・・



思い出しました、これが一番カッコいいってことで
似たようなの探します。



ちょっと見にくいけど。
これいいですね。
でも高い 168000円

完全にベラスコ管のコピーですね。
でもいいなぁ

めっちゃいいですね。



でも問題
タンデムステップ付きません💦
車検通らないマフラーは面倒なので

他あたります。



ありました。
イラストに近い形状
でも黒いんだよなぁ
価格も60000円とリーズナブル

あ、でもこれなら



懐かしいKERKER
これいいなぁ
あ、そうすると


やっぱりありました。
メッキ

探すと売ってません💦



うーんこれでもいいかぁ(笑)



チタン+カーボン

215000円なり 絶対買えない💦

ノーマルに見えるのが嫌なら
これしかない!



普通にアルミプレート売ってました(笑)

1200円なり(笑)

まぁ当分このままかぁ

そんなこんなです。




Posted at 2021/11/26 10:07:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | CB | 日記
2021年11月24日 イイね!

とりあえずドーンといってみよー

とりあえずドーンといってみよーども、

それでは、先週からの出来事といってみよ~



コロナビールバケツ売り(6本入り)
バケツが欲しくて買ってしまった。
いつも、バケツから取ってしまっていたけど、気がつかなくて
5本入りで買った人がいないか心配です。



車を掃除して、中を快適にしました。
綺麗は気持ちいい。
この次の日、もみじロードでいつも会う方が
海の幸、サザエ、アワビをクレープ屋まで届けてくれて、おいしくいただいたのですが、写真撮り忘れました💦ありがとうございます♪




月曜日、健康診断だったので、車も綺麗だしドライブへ
もみじロードはこれから紅葉ですね
洗ったばかりなのでオフロードは走りません。
私、最近シティーオフローダー
アスファルトオフローダーです。



ばんやに行こうと思って金谷に行ったらばんやがない💦
ちがう定食屋でミックスフライをたべました。
食べ終わって、しばらくはしるとばんやありました(笑)
勝手に勘違いしてました。



食べ比べ




たけのこの里が好きかと思ったら、きのこの山もいいなぁ



これ酷い(笑)



道中、知らない道通ってたらいつまにか清澄にでました。





やらせ落ち葉(笑)


帰り道の工事中トンネルがなぜかSFっぽい


次の日は、日光へ
東照宮の写真はないですが、400年も前の人を参拝?に行くってすごいな
なんだか胸熱



紅葉はすっかり終わりはげ山ですね。
道はすいてて走りやすかった。
車はセレナです。
かみさん酔うんで、コーナーでいかに横Gをかけないか、すごく慎重な運転になります。
ゆっくり走るのに、群馬のドライバーはマナーがいいですね。
車間距離を詰めないで走ってくれます。
感心しました、千葉はやっぱり事故が多いってのが妙に納得



ちょっと吹きました(笑)

そんなこんなの休日でした。
Posted at 2021/11/25 09:18:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2021年11月15日 イイね!

ドタバタの土曜日、のんびり日曜日

ドタバタの土曜日、のんびり日曜日ども、

先日、ジムニーを運転中にハンドルがガクっと突然ガタガタに
なりました。ステアリングブッシュがお亡くなりになったみたいです。
ブッシュ自体は500円程度ですが、そこまで行くアクセスが悪いので面倒です。
仕方なく交換することにしました。
土曜日も午前の練習しかなかったので午後から始めます。
すると息子が送ってくれと・・・
送ります、道中送るってことは迎えも?っと聞くと
40分で終わるから待ってろと・・・
結局、送迎に時間をとられもう3時
3時から始めると終わる頃には暗くなりそう。
暗くなると最近暗闇で全然見えない私は作業灯があってもつらい
とにかくハンドルがガタガタしてると運転にストレスがあるので、やるしかありません。
どんどん外していくと、ステアリングシャフトを止めてるT40のトルクスが手で回る程ゆるゆる💦
あ、これかと思いましたがここまで来たのではずします。
素人さんは手を出しちゃいけないぜって雰囲気のトルクス
ゆるむってどうなのよ?って思ってたら
前回強引に外したの思い出しました。
そして締め付け不良
犯人は私でした・・・(笑)



全摘出
シャフト抜いてブッシュを交換して元のもどすだけ。ところが上から入れても
下から入れても上手くはまらない
落ち着け、おれ
構造をよく考えたらすんなり治まりました。



摘出したブッシュ、おそらく新車時から変えてないだろうブッシュは相当お疲れの様子です。いままでご苦労様


その後はひたすら元に戻します。
暗くなってきて、すっかり手元がみません
作業灯でもいいんですが、車内だと影ができてやっぱりやりにくい
懐中電灯咥えながら頑張ります。
あいつのせいだ・・・なんで俺がこんなつらい思いを・・・
と言っても後の祭り
ハンドルセンターがなかなかでなくて困りますが、まぁそのうち気にならなくなるでしょう。

で、日曜日
日曜日もまた午前の練習しかなかったので、久しぶりに休日のもみじロードでも
行くかと、バイクを走らせます。
常連さんは少な目ですが、数人会う事ができました。



誰もが知ってる?この方
山でジェット戦闘機にまくられたと来る人くる人話しています。
バイクに乗ってても肩をすくめる程の轟音だったそうです。



いつも眠そうにしてるこの方も
今日は起きてると思いましたが、夕方やっぱり寝てました。
タイヤの使い方がえぐいんです。



最近よく会う先輩も登場
帰るとき、エンジン温めるのにコツがいるみたいでチョークとアクセルを持ちながらうまい事暖気してました。

私も帰ります。
混むのいやなんで高滝回って帰ろうと思い走り出しましたが
暗くなるとスモークシールドの私は全然見えなくて楽しくありません。
シールド開けて走って目に虫ミサイルくらいました。
そして、暗くなると一気に冷えます。
途中、猛烈な尿意に襲われまして、真っ暗の高滝湖へ
ヘルメット取るときにイヤホン落し・・・そんなの構わず
トイレへ全開です。
ふうっとトイレを出るとほんとに真っ暗
イヤホン捜しです。
スマホの明かりでしばし捜索 
あった!と思ったらイヤホンパットないし・・・
も少し探索しなんとか発見



これでも明るくしてます。

そんなこんなでした。



Posted at 2021/11/15 13:31:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記

プロフィール

はじめまして! ジムニー好き、バイク好きです。 車全般好きです。 なぜか古い車に惹かれます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

  1234 56
789101112 13
14 151617181920
212223 2425 2627
28 29 30    

リンク・クリップ

かなり早いですが・・・(苦笑)2023年を振り返る① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 07:55:02
ラジエターに翻弄される三連休 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 20:34:55
乗り納めになりそう風味? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 09:59:10

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ハッキリ言って衝動買いした一台 本当は05年モデルが欲しかったけど、売り切れで04年モデ ...
三菱 ミニキャブバン ミニキャブ (三菱 ミニキャブバン)
移動販売車にする為購入しました。 いい感じに出来上がってきましたよ。
ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア)
祝28年! まだまだ😊のるぞ~!!
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーの角張ったヘナチョコぶりが好きです。 これからも頑張って乗ってくぞ~!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation