• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月21日

E92 M3



E92 M3もC63と比較検討した一台。試乗車は右ハンドルのクーペ 6MT仕様でした。

軽いクラッチ、小気味良く決まるシフト、しなやかな乗り心地、回せば心地良いサウンド!気になる右ハンドル仕様は、ペダル配置も違和感が特にありません。強いて言えばヒール&トゥをした時にもう少しタイヤハウスとアクセルペダルの間隔があったら・・・という程度。

唯一好みではなかったのがブレーキ。初期サーボアシストが強すぎ。パッドで調整すればなんとかなるのかもしれませんがM3らしくないフィーリングでした。

6速ホールド1000rpmからちゃんと加速しますし、車両感覚も掴み易く、非常に乗りやすかったです。

リアシートもボクの身長でも大丈夫ですし、トランクの深さは無いものの、リアシートが倒れトランクスルーにもなりますので便利。

ドリフターとして唯一残念なのがDSCを完全OFFしても、CBC(コーナリングブレーキコントロール)だけはOFF出来ないことです。強引にブレーキングドリフトに持ち込む為には、リアタイヤのグリップを思いっきり下げるしかないのかな?と思っていたら、雑誌の取材で仙台ハイランドにて振り回してみた友人の大井貴之選手に尋ねたら「いや全然CBCを意識することなくブレーキングドリフトが出来ちゃったよ!」とのことだったのでこの件はクリア!

あとM Driveがオプション扱いで45万円もするのはどうかと思いました。これを装着しなければM3の真骨頂が味わえないわけですから標準装着にして欲しかったです。

結局ハンコを押すまでに至らなかったのは、総合バランスに優れるもののC63ほどの強い個性を感じなかったことが理由です。

でも、もしも複数所有を許されず1台ですべてをこなさなければならない状況だとしたら、M3を選ぶと思います。

個人的にはAT or MT?となれば絶対MTですし、普段の足はもちろんのこと、大人4名乗車可、長距離移動も楽々こなし、サーキット走行もパーツがC63より豊富ですから楽しみやすい環境にありますしね。

直線対決ではC63有利ですが、M3の良さを再認識する今日この頃ですわーい(嬉しい顔)
ブログ一覧 | 気になるクルマ | 日記
Posted at 2009/08/21 15:18:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

青森県ローカルパンはいろんな意味で ...
アーモンドカステラさん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年8月21日 17:42
私もM3悩みました。シフトスピード調節可能なDSG・可変ダンパーが魅力で。
しかし、最終的にはC63の迫力に負けました(*^^)v

この動画のC63はリアフェンダー周りが????
広げてあるのでしょうか?

大井さんとはお知り合いなのですね?
私もNSX時代には大変お世話になりました。
今は年賀状のやり取りだけですけど(^^;
コメントへの返答
2009年8月21日 18:18
リアフェンダーを叩き出し、ペイント前の状態みたいですね冷や汗

大井さんとは10年近く前にスクールに通いだして以来のお付き合いで、時々都内で一緒に飲んでますビール 相変わらず憎めないキャラのオジサンですわーい(嬉しい顔)
2009年8月21日 21:35
私はM3でローンを通したのですが、3日後には63を頼んでいました冷や汗

大井さんのスクール、昔々ツアラーVで何度か行った事があって、また行こうと思っていますわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年8月22日 3:39
今度是非ご一緒いたしましょう!

アミューズさんの筑波走行会でのスクールで、その昔、、、裏ストレートで大井さんとウォッシャー攻撃をやりあったこともありますわーい(嬉しい顔)
2009年8月22日 0:45
ギア比は、MTよりATの方がイイらしいです・・・。
コメントへの返答
2009年8月22日 3:59
DCTも出来がいいみたいですね!

さてさて、これからエビスサーキットへ出陣してきますわーい(嬉しい顔)


2009年8月22日 9:22
M3好敵手ですね~

良くできた車だと思います。
コメントへの返答
2009年8月23日 22:37
同感ですわーい(嬉しい顔)
2009年8月22日 13:10
コレで車重がもっと軽ければ、
オールマイティースポーツとして、
欲しいデス。
コメントへの返答
2009年8月23日 22:37
衝突安全基準等があるにせよ、せめて1.5トンは切ってほしいですよね。。。

プロフィール

国産・輸入車を問わず運転して楽しいクルマが好きです 2001年から大井貴之選手にそれまでの自己流の滅茶苦茶なドライビングを修正して頂こうと基礎から習い始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
W463はG350BlueTECが8か月で約22,000㎞、G350d 9年半で約185 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
'98 F355challenge 95年に一台目のF355berlinettaを新車 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2023年12月納車。MTにもアイサイトが装着されたC型。先代のZN6はドリフトを楽しむ ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
11月生産、2026年2月納車予定😊
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation