• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月06日

パッド残量センサー

パッド残量センサー FSWを30分スポーツ走行しただけで炭となってしまい再利用不可とのことでしたので、パッド残量センサー(Part No. M171 540 06 17)を入手しました。右前後輪に装着されており、@3,895円であります。消耗品と割り切った方が良いと思います。

話変わりまして、以前からフロントタイヤの磨耗が気になっており、これまでと同じPOTENZA S001に交換しました。私見ではC63にS001は合っていると思います。ハイグリップではありませんので、サーキット走行には向きませんし、ドリフトすればブロック飛びしやすい面もありますが、公道のみであれば良いと思います。特にウェット路面では安心感がありますねわーい(嬉しい顔)




ブログ一覧 | C63 | 日記
Posted at 2010/11/06 13:17:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

慣らし運転殺人的猛暑により断念💦 ...
ケイタ7さん

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2010年11月6日 14:51
001自分も公道用に付けていてみたいですけど
買うのがアジアンタイアばっかりで001全然買えません
雑誌で見ましたがアグリ選手も63で001を付けていました
コメントへの返答
2010年11月6日 15:31
ドリフト用はアジアンタイヤが一番です!

グリップとステアリングレスポンスはS001よりContiSportContact3の方が良かったですし、ドリフトしても剥がれにくかったのですが、いかんせん高いです。。。
2010年11月6日 20:59
DORYさんのブログを拝見し、「そういえばC63のタイヤはどうなってたかな?」と思い確認してみるとリアが丸坊主になってました(^o^;;
交換後殆ど乗ってないのにぃ~
勿体ないのでヅラを被せて対処しときます(・o・)/
コメントへの返答
2010年11月6日 22:14
おそらく無意識にヅラがずれちゃうくらいアクセルを踏まれていたのかもしれませんねウッシッシ
2010年11月6日 21:14
S001、本当に良いようですね(^^
スポーツコンタクト・・・自社製なのに、なぜか買う気が・・・(^^;;
コメントへの返答
2010年11月6日 22:17
あくまでも公道用としてならばS001はいいと思います!

ボクの師匠はSportContactを高評価でしたわーい(嬉しい顔)当初C63の乗り心地が悪いのはContiも一因かな?と思っていましたが、あまり影響はなかったかもしれません。。。
2010年11月7日 10:25
タイヤは高い消耗品なのでなるべく安い物を選びたいと思いますが、かといって唯一地面との接点でもあるし、命を預けるものなのでタイヤ選びはどうしても慎重になりますね。
コメントへの返答
2010年11月7日 14:04
まったく同感ですわーい(嬉しい顔)

プロフィール

国産・輸入車を問わず運転して楽しいクルマが好きです 2001年から大井貴之選手にそれまでの自己流の滅茶苦茶なドライビングを修正して頂こうと基礎から習い始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
W463はG350BlueTECが8か月で約22,000㎞、G350d 9年半で約185 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
'98 F355challenge 95年に一台目のF355berlinettaを新車 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2023年12月納車。MTにもアイサイトが装着されたC型。先代のZN6はドリフトを楽しむ ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
11月生産😊
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation