• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月25日

FSW涙

FSW 風間師匠から「ドリフトが伸び悩んでいる今こそグリップの練習を徹底的にやりなさいパンチ」と命ぜられ、んじゃ本コースのNS4枠を1本だけ走ってくるばい!というわけでFSWへ朝一番で出かけてきました。F355challengeではなくS15でわーい(嬉しい顔)

ご存知の通り、ドリフト仕様。羽根もありませんし、ABSもトラクションコントロールもありません。タイヤは移動用に履かせているGoodyear Revspec RS-02、ハイグリップではなく普通のラジアル。しかもフロント5分山&リア新品という凸凹な組み合わせ。

まぁなんとかなるでしょ!と相変わらずレーシングスーツを着用せず、パーカーとジーンズというテキトーな格好で気楽にコースイン。

すぐにダンパーが緩すぎることに気づき、前後とも最強から3段戻しへ。リアのロールオーバーはややマイルドになったものの、超オーバーステアには変わりありません。

あれだけドリフトをやっているので滑ることには慣れていますが、なんとかアクセルコントロールとヨーコントロールで極力グリップさせながら周回を重ねていると、今度はブレーキがフェード。前後R33GTR純正ブレンボ&ローターにパッドはSEI CSを装着しているのですが、1コーナーで頑張ると簡単に抜けちゃいます。また200mあたりからフル制動をかけると、リアが振られて蛇行してしまいます。さらに3~4周全開すると水温がこの季節にもかかわらず110度まで上昇。そんなわけで適度にクーリングしながらの走行。

300Rでクーリングしていたら、大好きな993RSや964RSが抜き去っていき、997GT3も続いたので嬉しくなって追走開始!ブースト1.2に上げましたので、400馬力は出ているはずですから下町のスーパーカーであるシルビアが負けるわけが無いじゃないですか!

・・・のはずが、、、ストレートで悲しくなるくらい離されちゃいました冷や汗 必死に漕いだのに駄目でしたバッド(下向き矢印)

な~んかいつものパワーが無く、体感300馬力くらいかな?という程度。ヘッドOHの時期が近いことを風間師匠から宣告されていましたが、ここまで遅いと凹みますもうやだ~(悲しい顔) 

その時の様子が↓の動画であります。



悶々としながら帰宅すると、車庫入れの際に例の嫌なステアリングのゴリゴリ感冷や汗2 もしやと思い、パワステタンクを覗くと空っぽげっそり 泣きべそをかきながら風間師匠にSOSの電話をしたことは言うまでもありません。。。

嗚呼・・・頑張れ俺もうやだ~(悲しい顔)


ブログ一覧 | S15 | 日記
Posted at 2010/11/25 15:27:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

添加剤投入
アンバーシャダイさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。p ...
KimuKouさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

この記事へのコメント

2010年11月25日 15:57
漕いでいる姿がベスモのガンさんのようで素敵です。

SRもデリケートなエンジンですね。

しかしコーナーは997に負けてない!

流石です。
コメントへの返答
2010年11月25日 21:54
いやぁ~必死に漕いじゃいました冷や汗

水温が110度まで上昇してからクールダウンしても下がりにくいのが気になります。。。

ヘッドOHだけでなくリビルトに載せ換えかもしれませんです。。。
2010年11月25日 17:10
私も一緒に押しました^^
コメントへの返答
2010年11月25日 21:55
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

ボクもあらためてビデオを観てみて力が入っちゃいました冷や汗
2010年11月25日 18:26
お疲れ様です♪

2011年の目標はS15のさらなるパワーUP↑でしょうか!?(^-^)
コメントへの返答
2010年11月25日 21:56
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

うーん、先程も師匠と話したのですが、今のところ未定です。2.2L 500馬力とか乗ってみたいなぁ~とは思うのですが。。。
2010年11月25日 19:27
こんばんは お疲れさまです

動画何回も見ちゃいました やっぱり日頃のドリで鍛え上げた腕はスゴいです!
特に13コーナー~プリウス立ち上がりのあたり、タイヤが違ったらGT3にベタづけですね♪

ワタクシ、半年前はドリの方は頭になかったんですが、最近はグリ・ドリ両方イケるオヤジ目指して頑張ってます(その方がモテそうなので・・・)

コメントへの返答
2010年11月25日 22:01
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

グリドリオヤジはモテますexclamation×2

・・・冗談はさておき、グリップorドリフトと区分けするのではなく、両方知っておくと意外に通ずるところもありますし、突き詰めていくほどその意味がわかるような気がします。

おそらく井桁さんならこの意味をわかっておられると思いますよウィンク
2010年11月25日 22:54
グリップも楽しそうですね!

僕もS15早く仕上げないと...
とりあえず、1月にはエンジンはノーマルですが足関係を仕上げるつもりです。
仕上がったら、遊んでください♪
コメントへの返答
2010年11月26日 8:46
目線やライン取りなど逆にドリフトへフィードバック面があり、勉強になるなぁと思ってますわーい(嬉しい顔)

S15仕上がりましたら是非ご一緒しましょうexclamation×2
2010年11月26日 0:19
ドリでもグリでも素晴らしいです
いいですね~
クルマもきっちり性能を出し切ってもらって本望!みたいな感じでしょうか。
コメントへの返答
2010年11月26日 8:49
いえいえお恥ずかしい限りです冷や汗

S15はドリフトで散々振り回していますので、グリップさせた時にもしも滑ったらどう動くのか、このヨーやロールだとどうなるのか、を理解していますので、グリップでも心の余裕があることは確かですわーい(嬉しい顔)
2010年11月26日 7:18
汗握りますね。

漕ぐのは私だけと思っていたら皆さんやっているんですね(笑

コーナーせめてる場面ではピッタリつけていたところはさすがですね。

コメントへの返答
2010年11月26日 8:50
大好きなPorscheの後姿を少しでも見ていたい一心でちょっとだけ頑張ってみましたわーい(嬉しい顔)

思わず力が入ると自然と漕いでしまうものですね~わーい(嬉しい顔)
2010年11月26日 8:19
おぉ~!!

DORYさんのグリップFSW・・・・・・・

観れただけで嬉しいです!!

是非、今度御一緒させて下さい!!
コメントへの返答
2010年11月26日 8:52
いやぁ~まだライン取りをよくわかっておりません(特に100R)冷や汗

今度是非ご一緒させて頂き色々教えてくださいexclamation×2

プロフィール

国産・輸入車を問わず運転して楽しいクルマが好きです 2001年から大井貴之選手にそれまでの自己流の滅茶苦茶なドライビングを修正して頂こうと基礎から習い始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
W463はG350BlueTECが8か月で約22,000㎞、G350d 9年半で約185 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
'98 F355challenge 95年に一台目のF355berlinettaを新車 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2023年12月納車。MTにもアイサイトが装着されたC型。先代のZN6はドリフトを楽しむ ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
11月生産、2026年2月納車予定😊
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation