たまたま記事を見かけて検索してみたら、なんとヒルクライムが開催されるではないですか!
(詳細は→
こちら)
高峰チェリーパークラインを完全クローズし、クラシックカーやレーシングカーにより競うのですが、参考までにタイム計測はするものの、それで順位を決めるものではないのだとか。
参加車両資格を見ると80年代までのレーシングカー もしくは「実行委員会が認めたクルマ」と書いてあったので、98年式のF355challengeで参加可能か否かを問い合わせてみました。
回答は、クルマそのものは魅力的ではあるものの、まずエントリーしてから実行委員会が参加の可否を判断するとのことでした。
個人的には思う存分ドリフトをかまし、ギャラリーウケを狙うかなぁ~と妄想していたのですが、エントリー締切が迫っているのにも拘らずボク自身のスケジュールが確定できず今回は諦めることにしました・・・(涙)
余談ですが、ヒルクライムといえば25年くらい前に鋸山で開催されたことがありましたね。某ド○キン氏がエントリーし、JAFの逆鱗に触れそうになったとかならなかったとか・・・色々あったようですが、あれ以来このようなイベントを耳にすることはありませんでした。
ですから今回のイベントの企画運営に関わる方々へ敬意を表すると同時に、トラブル等なくイベントとして成功し、今後も継続されていくことを願う次第です。
いつかはヒルクライムに参加してみたい!というボクの夢は今回叶いませんでしたが、次回こそは!
・・・というわけでこちらの曲↓をどうぞ!
ブログ一覧 |
F355challenge | 日記
Posted at
2012/09/28 14:31:14