• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月16日

乗れない時の対処法

乗れない時の対処法 記録を見ると、10月8日以来F355challengeに火を入れていません。

FSWへ出陣!と思い立った時にかぎって、走行枠が無かったり、天気が怪しかったり等々でありました・・・。

さて、これまで乗る時間の余裕が無い時の対処法は下記のような変遷がありました。

■アイドリング時代

せめてバッテリー対策をと思い、10日に一度くらいの頻度で水温が90度になり電動ファンが回り始めるまで時々アイドリングさせていました。排ガスが目に沁みる・・・と思いつつも自己満足。。。

■ちょい転がし時代

アイドリング時は燃焼温度が低く、バルブ周り等にもカーボンが溜まりやすくなってしまう懸念から少しでもいいから月に1~2回は動かすようになりました。

時間が無い時は下記の方法で約10分、距離にして約2キロくらい動かしていました。

「エンジン始動し、触媒を温めるピィーッという音が消えると水温は60度ちょっと手前、油温計はまだ動かない。水温が60度に達したのを確認してから1速で動き出し、そのまま軽くブリッピングして3速へ。2000rpmくらいでゆっくり転がす。そして油温の上昇具合を観察しつつ、各ギアへシフト。その時も、『クラッチを切る・軽くブリッピングする・シフトする・クラッチをつなぐ』の操作を厳守。ミッションを労わる目的ですが、もちろん充分に温まってしまえば不要。ガレージに戻ってから、エンジンを停止し、リアフードを開けてクールダウン。トランクを開けキルスイッチをOFFし終了!」

・・・と、おおよそこんな感じですが、アイドリングだけさせるよりもカーボンが溜まりにくいのではと思っていました。

■月1回始動時代

近頃は多くても月一回乗れるかどうかです。バッテリーチャージャーに常時接続するようになってから動かし方を変えました。

水温が60度を超えてからゆっくり動かすのは同じです。ミッションの温まり具合を確かめながら・・・も同じ。ようは水温・油温・ミッションすべてのウォームアップを確認できたら、ガソリンを少なくとも20~30L消費する距離を一気に走ります。そしてガレージへ戻る前に満タンにし、フレッシュなガソリンを足しておきます。戻ってからエンジン停止し、リアフードを開けてクールダウンさせたまま放置。実はこの方法が次回乗る時に一番調子良いのです。

ところで、ガソリンはある期間を経過すると腐りますが、その期間は半年等々諸説あります。もしも半年以上エンジンに火を入れることが不可能な場合は、ガソリンを満タンにしてWako'sやMotulから出ているガソリン防腐剤を入れる方法もあるようです。ただ、私見では防腐剤がタンク内で完全に混ざるのかな?といった疑問もありますが。。。

ついでにもうひとつ心掛けていることは、時間に余裕が無い時は洗車しない!であります。例えば水洗いし抜き取ってすぐに車庫おさめるのではなく、最低30分は走らせたいものです。日干しでは風が抜けないので充分とは言えません。F355はサイドシルのみならずフロントフェンダー内も水が抜けにくいのでご注意を!

クルマは女性と同じで長期間構っていないと機嫌を損ねますので、時間を工夫しながら出来るだけ乗らなきゃダメですね!また近いうち!とか言いながら、放置期間が長いと↓の曲みたいに逆鱗に触れますので注意せねばと思ったのでありました(笑)

ブログ一覧 | F355challenge | 日記
Posted at 2012/11/16 21:14:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

穴場
SNJ_Uさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

怪しいバス乗車
KP47さん

肉体改造
バーバンさん

この記事へのコメント

2012年11月17日 0:17
最近、月0.5回始動時代になっております!
そろそろ洗車したいと思っておりました!!

ウォームアップとクールダウンも355ならではの儀式ですね♪

コメントへの返答
2012年11月17日 0:25
おお!同志よ!(笑)

乗る時間をなかなかつくれなくても、その姿が車庫にあるだけで幸せな気分に包まれるのがF355ですね!
2012年11月17日 1:58
先日、2ヶ月ぶりに乗って一人ターンパイクに出動しましたが
やっぱり355は良いですね!

ところで洗車するとき皆さんリヤフードの周りはどうやって洗ってるんでしょうか?
僕はエンジンの上にビニールシート敷いてプラグに水が入らないようにやっていたのですが
洗う時間と気合のタイミングがなかなか合わず、もう半年以上洗ってません。。。
コメントへの返答
2012年11月17日 2:12
2ヶ月ぶりの355を楽しまれたようでなによりです!

ボクもエンジンにブルーシートを被せてから洗っています。でも前回の洗車は同じく半年以上前の話ですが・・・(笑)

プロフィール

国産・輸入車を問わず運転して楽しいクルマが好きです 2001年から大井貴之選手にそれまでの自己流の滅茶苦茶なドライビングを修正して頂こうと基礎から習い始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
W463はG350BlueTECが8か月で約22,000㎞、G350d 9年半で約185 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
'98 F355challenge 95年に一台目のF355berlinettaを新車 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2023年12月納車。MTにもアイサイトが装着されたC型。先代のZN6はドリフトを楽しむ ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
11月生産、2026年2月納車予定😊
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation