• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月30日

challenge wheel レストア 第2弾

challenge wheel レストア 第2弾 今年3月に新車時からのchallengeホイールをレストアし現在公道用として履かせています。

近日、別のサーキット用challengeホイールセットにDirezza ZⅡを履かせる予定だったのですが、ニキビ状の腐食があちこちに出ていることに気づき、またどちらにしても12月は年末進行でサーキット走行する時間をつくれそうもないので、その間を利用してこちらもレストアすることに。

お願いしたのは今回も東海ビレットさん。

前回の作業内容は→こちら

ホイール4箱を宅急便へ運ぶ時はワゴンの便利さをしみじみと実感!



ところで絶版だったchallenge ホイールが一時期再生産されていたのをご存知でしょうか。

詳細は→こちら

約2年半前の発表ですからおそらく現在は生産していないかもしれませんが・・・。

フフフ 未使用の新品ならウチにもあるのだー!とガレージの掃除ついでに段ボールを開けると、なんと腐食が始まっているではないですか!!

ワックスをかけ、エアキャップで包み、さらに段ボールに入れておいたのに・・・。

こちらのセットも第3弾として来年レストアであります。。。

ところでこのホイールにはJWLの刻印がありました。それもしっかり凸凹の刻印で。

そこでその昔Ferrari純正パーツの卸業者だった友人に電話し質問してみました。

すると、「・・・コーンズを通して販売されたものにはJWLが付いているよ。でもね・・・凸凹の刻印がちゃんと打たれていたのは最後の方だったような気がするなぁ~」との回答。

JWLの刻印有無は車検時に確認項目ですが、まぁそこは浮世舞台の花道は表もあれば裏もありますので。。。

閑話休題。

ガレージの掃除を終え、F355challengeに火を入れ、30分ほど高速を気持ち良く流し、ちょうどミッションオイルが十分に暖まったな!という時に戻ってきました。



ホントは時間が許されればもうちょっと高速を流していたかったなぁ・・・というわけでこちらの曲↓を聴いちゃいましょうか!

ブログ一覧 | F355challenge | 日記
Posted at 2013/11/30 16:44:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

定番のお寿司
rodoco71さん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

街の様子
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2013年11月30日 17:22
新品のchallenge wheelを探すのにずいぶん時間がかかったのを思い出します。

なかなか見つからずに某オッサンに全く同じオフセットで同じデザインの物をコピー出来ると言われ
半年程で出来上がってきた物はデザインも簿妙に違ければ、フェンダーから出てしまって
使い物にならないとんでもないものでした。。。
最終的に思ったのはやっぱりオリジナルが一番ですね。

レストアが完了したwheelを眺めているだけで、お酒が飲めそうだ(笑)
コメントへの返答
2013年11月30日 17:33
たぶん再生産品を探せばまた出てくるような気もしますが、保管状態によっては腐食が進んでしまうのがマグネシウムの繊細なところですね。。。

某オッサンはかなりいい加減ですからね・・・間違いを素直に認めないし・・・。

第3弾がレストアから戻ってきたらガレージ内のオブジェにして変態笑いしながら眺めたいと思います(笑)
2013年11月30日 18:04
私も 最近 ホイールの件で
某オッサンに振り回されました(泣)
もしかして?同じ某オッサンだったりして(笑)
コメントへの返答
2013年11月30日 18:09
たぶん同じ某オッサンです(笑)
2013年11月30日 18:29
中古のチャレンジホイールを探してるのですがなかなか難しいのですね(;´д`)
 
現物を見ないと怖いですね(^^ゞ
コメントへの返答
2013年11月30日 20:36
中古で探される場合の注意点は2つあります。

まず腐食。マグネシウムを熟知している然るべき業者さんで再生されたものではなく、単に塗りなおして化粧されたものは腐食の症状であるブツブツが出てきます。

次に歪み。challengeレース開催時に使用されていたホイールはスリック装着で縁石ぶちかまし等の要因で歪みがあるものが散見されます。歪みが酷いとバランスが取れませんし、修理不可です。

ボクが今回レストアに出したホイールは信頼できる方から譲って頂いたものです。ですから状態はとても良かったです。

腐食は極度な進行でなければ修理できますが、歪みにはくれぐれもご注意ください!

プロフィール

国産・輸入車を問わず運転して楽しいクルマが好きです 2001年から大井貴之選手にそれまでの自己流の滅茶苦茶なドライビングを修正して頂こうと基礎から習い始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
W463はG350BlueTECが8か月で約22,000㎞、G350d 9年半で約185 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
'98 F355challenge 95年に一台目のF355berlinettaを新車 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2023年12月納車。MTにもアイサイトが装着されたC型。先代のZN6はドリフトを楽しむ ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
11月生産、2026年2月納車予定😊
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation