
近日の出撃に備え、180SXの練習用タイヤ組み換え及びオイル交換を。
まずタイヤフィッターさんでKENDA KR20を4本組み替えて頂いてから、
某H工場長にエンジンオイル&デフオイル交換をお願いしました。
ちょうど伺った時がお昼時間だったにも拘らずココイチのカレー弁当を食べずにH工場長自ら作業を担当してくださいました(笑)
そして今度は991Cabrioletを洗車。
久しぶりに下回りも洗いたくてコイン洗車場へ。
ところで都内ですとなかなかコイン洗車場を見かけないのですが、ボクはいつも
ここへ行きます。
羽田ICから近いですし、帰路に首都高を走れば完全に水気を吹っ飛ばせますしね!
さてさて前置きが長くなりましたが、、、本題です。
下町のスーパーカーこと180SXから991Cabrioletに乗り換えまず感じるのが重量差。おそらく350~400㎏くらい991Cabrioletの方が重いですから、純粋なスポーツカーとして911に乗るならば理想は1トン以下、せめて1.3トン以下であってほしいなぁと。そう考えるとナローを含めた空冷モデルにやはりいつかは乗りたいですね!
その一方で991はすべてにおいて剛性が高く、安心感がありますね!
純粋にクルマを操る楽しみは電子制御等がない180SXに軍配が上がりますが、991の良いところはこれまで何度かお話してきましたように飽きることない適度な楽しさが存在すること。
991でもドリフトはやろうと思えば出来ますが、そんなことはどうでも良く普通に公道を流しているだけでも楽しいですね!
実はもっと刺激を求めてみようかなと思い991GT3への乗り換えをGW中にちょっとだけ検討しましたが、体育会系は180SXやF355challengeがありますし、公道で心地良いCabrioletが今のボクには合っているなぁ・・・との結論を再認識しながら真夏日の東京砂漠をオープンで気持ちよく流したのでありました。
・・・と、ここまで書いたところで、カード会社へ用事があって問い合わせをしたらオペレーターの女性がとてもステキだったので(笑)、こちらの曲↓を聴いちゃいましょうか!
ブログ一覧 |
180SX | 日記
Posted at
2014/05/11 18:31:37