• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月22日

ステアリング径比較

ステアリング径比較 180SXからF355challengeに乗り換えると、な~んかステアリング径がちょっと大きいなぁ~と感じていました。確か両方とも直径330㎜だったはずなのに。。。

そこで実測してみました!

まずは180SXのステアリングは、H先輩から譲り受けた時に装着されていたMOMO Veloce Racing。イカすナウなヤング世代にとっては懐かしい80's雰囲気MAX!



測ってみると320mm!



次にF355challengeに装着しているのはJ先輩からプレゼントして頂いた超軽量カーボンステアリング(Reverie)。



測ってみると330㎜!



続いて新車時に装着されていたF355challenge純正ステアリングを納戸から出して測定してみました。





測ってみると奇しくも355㎜(^O^)



せっかくですから991Cabrioletにオプション装着したスポーツデザインステアリングも。



測ってみると370mm。デカく感じるわけですね(^^ゞ



さてステアリングの直径は人それぞれの好みでいいと思います。ドライビングポジション、手の大きさ、カウンター操作する時のステアリングワーク、パワステもしくは重ステの操舵力等によっても選び方が異なってきますよね。

ボク自身は330mmがベスト。カウンター操作は極力ステアリングから手を離さないようにしていますので、むしろこのくらいが感覚的に自然です。

例えば↓の動画のように370㎜の991Cabrioletでカウンター操作すると少しゆっくりでも大丈夫ですが、タイトコーナーで切り込んでいく時はせめて350mmくらいなら・・・と思う時もあります。



あっそうそう、F355に330mmを装着すると座高やシートポジションによってはスピードメーターとタコメーターの上部が見え辛くなってしまい、かといってチルトで上げるとトラックみたいになるのが嫌でボクの場合はボス+スペーサーを入れて好みのポジションにしました。

F355challenge純正ステアリングが355mmなのは、メーター視認性のみならず操作性も考えた上なのかもしれません。ちなみにこのステアリングは348challenge純正と同じです。装着されていたボスの長さは60㎜。

ついでに書いちゃいますと、形状は真円が自然なカウンター操作には向いており、高速を長距離移動する時は直進時に手が9時15分の位置になるスポーク形状がやはり楽かなと。

イマドキのクルマはエアバックのみならずスイッチが色々ステアリングに付いていたりしますが、もしも交換可能な車種であるならば好みのステアリングをあれこれ試してみるのも楽しいかと思います(^^)

・・・というわけでこちらの曲↓を聴いちゃいましょうか!

ブログ一覧 | F355challenge | 日記
Posted at 2014/07/22 14:23:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2014年7月22日 21:50
この内装でこの激しい挙動、ある意味違和感ありまくりですね(^^)
997から続くこのスポーツステアリング、長寿命モデルでもありますし私は大変気に入ってます。
ただ「スポーツ」「スポーツプラス」の表示場所、あれは視線が動きすぎるのでいただけません。
コメントへの返答
2014年7月22日 22:03
Cabrioletでドリフトする人はまずいない・・とよく言われます(笑)

ホントはメーター内に表示された方が確認しやすいかもしれませんね。
2014年7月22日 22:41
僕的には320~330mmが好きです~

ドライカーボンステアリングは軽くてカッコ良く素敵でした!
コメントへの返答
2014年7月22日 22:46
やはりそのあたりのサイズが好みでしたか(^^)

あのステアリングは頂いた後にお値段を知ってびっくりしちゃいました(^-^;
2014年7月25日 0:35
とっても勉強になりましたm(__)m

自分も355後期のステアリングを何とかしたくて、
社外品の一番しっくり来るモデルは何かな?と
常々考えておりました(^_^)

DORYさんの経験を参考にさせていただいて、
330mmぐらいの真円形状のものを選ぼうと思います(^o^)/

エアバック外すのが怖いんですけどね(^_^;)
コメントへの返答
2014年7月25日 1:34
お久しぶりです!!

MOMOの他OMPにもF355に似合いそうなステアリングがありますから楽しみながら選んでくださいね(^_-)

プロフィール

国産・輸入車を問わず運転して楽しいクルマが好きです 2001年から大井貴之選手にそれまでの自己流の滅茶苦茶なドライビングを修正して頂こうと基礎から習い始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
W463はG350BlueTECが8か月で約22,000㎞、G350d 9年半で約185 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
'98 F355challenge 95年に一台目のF355berlinettaを新車 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2023年12月納車。MTにもアイサイトが装着されたC型。先代のZN6はドリフトを楽しむ ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
11月生産😊
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation