• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月01日

991GT3 vs 458Speciale

991GT3 vs 458Speciale AUTOCAR誌を立ち読みしたら458Specialeがベストハンドリングカーに選ばれていました。

458Specialeにはボク自身もちろん興味はあります(^^)

数か月前、某ショップに納車前のクルマがありましたので観察させて頂いたのですが、



アゲートグレーの991Cabrioletと並べるとまるでステージ衣装のような華やかさ☆彡



ちなみに北島先生はタキシードよりやはりこちらでしょう(笑)



ではタキシードや紋付き袴が普段着にもなるかといえばそうではなく、かといってある程度の齢を重ねると普段着はテキトー過ぎない上質なカジュアルが理想。



458SpecilaeはV8 NAの究極モデルであり、とても魅力的なのですが、たぶんボクの場合はF355challenge以上に出動する機会が少なくなるでしょう。

スーパーカー系ツーリングやパーキング集い系といった458Specialeが輝くであろうステージにはシャイなので行かないでしょうし、かといってサーキット走行後のメンテナンスコストやリセールを気にしながら距離も制限するような乗リ方も楽しくないようにと思えてしまうわけなのです。

でもね、、上質なカジュアル感があるポルシェに乗っていても、時として煌びやかに映るFerrariへ憧憬を抱く気持ちもよーくわかります。

良妻賢母と暮らした方が幸せなことを知りつつも、夜のクラブ活動で出会った綺麗な女性に心奪われ、その気にさせられ、、、



そして都合よく利用された挙句捨てられる・・・。



ボク自身苦い思い出があるだけに煌びやかな世界には警戒心があります(^^ゞ

もちろん煌びやかな世界に身を置き続けることに幸せを感じられるのであればそれでいいのですが、ボク自身は今のようにマイペースでF355challengeを楽しんでいた方が気持ち的に楽なのです。

それにボクより10近く年上のクルマ趣味の大先輩方はFerrariの歴代モデルを乗り継いだ末、所有されているクルマの中で991turbo Sや997turbo Cabrioletに最も乗られているのを拝見すると、普段使いも出来る911は本当に素晴らしいなぁと思ってしまうのです。

Chris Harrisの↓を観ると、458Specialeの方が興奮度が高いことが窺い知れますが、ボクは991GT3を選びます!(^^)!



クルマ煩悩生活の終着点としてF355challenge&991GT3と暮らせたらいいなぁと思う今日この頃であります!

・・・というわけでこちらの曲↓を聴いちゃいましょうか!

ブログ一覧 | 気になるクルマ | 日記
Posted at 2014/12/01 18:33:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

AUTECHグッズ 新アイテムのご ...
すて☆るび夫さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2014年12月1日 19:00
煌びやかな世界ですかー。
まあ、でもオモテの社会で当たり前に生きられてることだけでも本当はそれだけでも恵まれたことだと気づかされますよね(謎)
コメントへの返答
2014年12月1日 19:05
同感です(^^)
2014年12月1日 19:16
こんばんは。
今日のブログは、とっても凝っていますね。
煌びやかな世界、自分も無駄遣いをたいへんした記憶が蘇ります。

355購入と同時に、煌びやかな世界を卒業しました。(笑)



でも・・・、たまには行きたくなりますよね。
コメントへの返答
2014年12月1日 19:52
こんばんは(^^)

煌びやかな夜のクラブ活動は男を磨くための人生修行と割り切るしかないかもしれませんね。。。

今度こっそりご一緒しますか(笑)
2014年12月3日 20:09
甲斐性ってやつでしょうか?!
フェラーリでサーキットを楽しめるだけでも僕には凄いと思いますが。笑
もう終着点は近いじゃないですか?!
いやいやそんなはずはありませんよ。(^^)
アルジャロウはいいですよね!僕も大好きですね。
しかし、ドリーさんはセンスがいいですね!(^^)
コメントへの返答
2014年12月3日 20:49
ホントはナローと最新911の組み合わせを終着点として妄想していたのですが、かなり軌道修正を余儀なくされちゃいました(^^ゞ

Al Jarreauは前々回のブログにアップした[We are the world]に出演しているのを観て思い出しました(笑) いいですよね!
2014年12月3日 22:26
自分はキラキラした夜の世界を経験する余裕もなく、クルマとバイクに人生の全てを注ぎ込んで生きてきました(^_^;)

なので、ダマされずに済んでるんです(笑)
でも一度くらいはダマされてみたいです(*´ω`*)

F355challengeと991GT3の2台との生活。もうすぐ実現ですね!

DORYさんはどんな車でもキチンと走らせて楽しむお方ですし、きっとGT3でも458でもF50でもサーキットで限界走行されちゃうんだろうな~と思います。

DORYさんの愛車になれるスポーツカーは幸せですね。いつも最高のパフォーマンスを引き出してもらえるんですから♪

自分は正にメンテ費や、距離が進むのを恐れて楽しく乗れていないオーナーの一人です。゚(゚´Д`゚)゚。
あ~以前の国産車はそんな事考えずにガンガン峠行ってたのに。

自由に乗り回せるだけの生活の基盤を作らねばと、毎日労働に励んでおります(`・ω・´)ゞ
長文失礼しましたm(__)m
コメントへの返答
2014年12月3日 22:46
いやいやボクもkoba♪ちゃんのように実直な人生を歩むべきだった・・・と遅ればせながら反省しておりますです。。。

キラキラな夜の街でダマされたくなったら連絡ください(爆)

ボクもクルマ趣味を思う存分楽しめるよう頑張ります!

プロフィール

国産・輸入車を問わず運転して楽しいクルマが好きです 2001年から大井貴之選手にそれまでの自己流の滅茶苦茶なドライビングを修正して頂こうと基礎から習い始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
W463はG350BlueTECが8か月で約22,000㎞、G350d 9年半で約185 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
'98 F355challenge 95年に一台目のF355berlinettaを新車 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2023年12月納車。MTにもアイサイトが装着されたC型。先代のZN6はドリフトを楽しむ ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
11月生産、2026年2月納車予定😊
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation