• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月16日

YAMAHA MOTOBIKE

YAMAHA MOTOBIKE あれは昭和50年(1975)のことでした。小学6年生だったボクは、いつものように商店街にある自転車屋さんの前を通ると、オフロードバイク風の自転車に目が釘づけとなったのです。

その自転車の名はYAMAHA MOTOBIKE。まだBMXが日本上陸する前でしたが、前後サスがオートバイ気分にさせてくれ、どうしてもどうしてもどうしても欲しくて、親に死ぬほど頼んで買ってもらったのでありました。

嬉々として乗り始めたら無段変速なのが辛くて、すぐさま自転車屋さんに相談すると3段変速に出来るというのでバージョンアップして頂きました!

当初夢中になって練習したのがチャリドリ。

リアブレーキで後輪をロックさせカウンターを当てるだけだったのですが、それでも自己満足MAXでしたね(笑)

でもこの時の感覚が後にオフロードバイクに乗った時とても役立ちました。

続いてウィリー。1速だと最初は良いものの失速してしまい、2速だとフロントを持ち上げる脚力と体重移動のタイミングがわからなくて、これをマスターするのに実に3年要しました。

絶頂期は2速でウイリーに入り、車速をあげてから3速へとシフトアップし、フロントタイヤが下がりそうになったら必死に漕ぎ、逆に上がりすぎたらリアブレーキで微調整する技を持っていました。

ちょうどその頃、日曜19時半から「びっくり日本新記録」という「走れ!K100」でお馴染みの大野しげひささんが司会を務める番組がありました。

ある回にウイリー選手権があり、確か優勝記録が110mくらいだったと記憶していますが、当時のボクはそれを遙かに超える距離でしたので、たら?れば?の話ですが、出場していたならば日本一になっていたかもしれません!?

MOTOBIKEは高3まで手元にありました。ある日クラスメートがどうしても欲しいというので5000円で譲ってしまいました。何故あの時売ってしまったのか・・・今でも悔やまれます。

数年前にレプリカモデルも見かけたのですが、オリジナルのMOTOBIKEと比べればイマイチな雰囲気😞

それが最近見つけたのがこちら(*^▽^*)



その名も「Dirt Monster」!!

リアサスこそないですが、40年前にMOTO BIKEを初めて見かけた時の衝撃が蘇りました!!

ただお値段が248,000円(税別)也(-_-;)

映画「ET」では少年がBMXを華麗に乗りこなしていましたが、それは無理にしても欲しいです♡

・・・・というわけでこちらの曲↓を聴いちゃいましょうか!


ブログ一覧 | その他煩悩 | 日記
Posted at 2015/01/16 15:37:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

この記事へのコメント

2015年1月16日 19:46
オフロード自転車の世界も奥深いようで、近頃だとFATBIKEなんていうのが流行ってたりしますね....
画像検索してみて頂ければお分かりかと思うのですが、ゴッツイブロックタイヤが男前過ぎて惚れ惚れしちゃうかもです。
K100、懐かしいですね~、ポッポー(笑)
コメントへの返答
2015年1月16日 20:40
うーむ、なるほどこのジャンルが流行っているわけですか!

K100は水陸両用車でしたね(^-^)
2015年1月16日 22:55
うう~ん・・・
懐かしいですね。

私は中学生の頃、BMXに乗っていてウイリーは得意でした。
よく商店街で見せびらかしたものです。
あと、持ち上げてから片手を離すのも平気でした。

この延長戦でバイクに乗ってもウイリーは良くやりました。
CBX400F・CB750Fとかはクラッチ勝負だったので、ちょっと怖かったけどNINJA900R+FCRとかR1辺りはアクセルで上げられるので楽だったなぁ・・・

以上、ウイリー自慢でした。
でもトラチャリは座れないので距離が伸びません(汗)
コメントへの返答
2015年1月17日 12:41
ウィリー遍歴素晴らしいです(^-^)

ボクも商店街ウィリーをやりましたよ(笑)

バイクはオフ車しか乗ったことがなかったのですが、一番ウィリーがやりやすかったのがXR200でした。逆に難しかったのがYZ80。2ストのピーキーなエンジン特性と車体がボクの体には小さすぎて何度もひっくり返りそうになりました(^-^;

プロフィール

国産・輸入車を問わず運転して楽しいクルマが好きです 2001年から大井貴之選手にそれまでの自己流の滅茶苦茶なドライビングを修正して頂こうと基礎から習い始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
W463はG350BlueTECが8か月で約22,000㎞、G350d 9年半で約185 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
'98 F355challenge 95年に一台目のF355berlinettaを新車 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2023年12月納車。MTにもアイサイトが装着されたC型。先代のZN6はドリフトを楽しむ ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
11月生産、2026年2月納車予定😊
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation