• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月15日

G350BlueTEC 納車!

G350BlueTEC 納車! つい先ほどG350BlueTECが納車されました(*´▽`*)

あいにく乗る時間がなくて、記念撮影しただけでしたが、来週には地方巡業の予定があり往復1000㎞以上走りますのでナラシを兼ねたロングドライブが楽しみです♪

実用車としてガンガン乗っていくつもりです!

991Cabrioletを手放してから本来ドリフト専用車であるS15が普段の足としても活躍してくれましたが、Gがやってきたことにより次回の出陣まで休ませることができホッとしてます(^^)



F355challenge用パーツやタイヤ等々を運ぶこともありますので、そういった場面でもGが活躍するでしょう!



そしてなによりも両親が喜んでくれたことが嬉しかったですね!乗り降りが辛そうだったのがML350BlueTECを手放した一因でもありました。それ以降はタクシー等をいつでも使ってもらえるようにしたのですが、やはりボクのクルマの方が気を遣わずに楽だと言われ、実は密かにSクラス購入を考えたりもしました。S400Hybridが候補でしたが、両親のためとはいえ、ひとりで乗っている時を考えるとな~んか気が進みませんでした。GはMLよりもさらに乗り降りが大変なので、可及的速やかにやらなければならないのが踏み台探しです(笑)





・・・というわけでGクラスのデビューとほぼ同時期から長きに亘り活躍されているNile Rodgers御大の新曲を聴いちゃいましょうか!

ブログ一覧 | G350BlueTEC | 日記
Posted at 2015/04/15 18:07:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

家BBQ&BGM
kurajiさん

2りんかん
THE TALLさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

夏に負けるな
blues juniorsさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2015年4月15日 22:15
DORYさん

G350BlueTECのご納車、おめでとうございます(*´▽`*)

ご両親にご納車を喜んで頂けて、本当に良かったですネ

年を取ると車高の高いクルマの乗り降りには苦労するようで、、、
我が家もアルファード<カイエン<スペードの位置関係です(≧∀≦)

タクシーって乗せて貰って居る感が強く、途中のコンビニに寄る事も出来ないと我が家でも行っています(゜∀゜)
MLよりもさらに乗り降りが大変なGですが、そこは息子の愛で補いましょう!!!
コメントへの返答
2015年4月16日 0:04
ありがとうございます!(^^)!

近頃はちょっとしたことで骨折してしまうようなので、Gの高さを嫌がるかなぁ・・・と思いきや、意外にも「こういうの乗ってみたかった!」と言ってくれホッとしました。

安全に乗り降りできそうな踏み台を明日から急いで探します!
2015年4月15日 22:56
ご納車おめでとうございます。
私も7パーセント+下取り交渉で決めました。
内装は、私は茶で決まりなんですが、黒、茶、マットブラックホイール決まりすぎですね。
私も外装黒と迷ってきました。
ちなみにホイールのマットブラックは、ディーラー施工なんですか?結構、お値段もするのでしょうか?
コメントへの返答
2015年4月15日 23:57
ありがとうございます!(^^)!

ホイールはYANASEから外注業者へ依頼したようです。お値段は塗装の質によってピンキリみたいです。
2015年4月16日 22:44
こんばんは!

御納車おめでとうございます。

私の中では4駆の王様です。

ホイールとのカラーマッチングが流石DORYさん!
コメントへの返答
2015年4月16日 22:48
こんばんは!

ありがとうございます(^o^)
2015年4月17日 0:20
納車おめでとうございます。
ピカピカの黒いいですね。茶シートもいいなぁ。

Gは年寄りも子供にも優しくない車です。
でも乗ってしまえば見晴らしが良くてみんな満足してますよ。
乗るときよりも降りる時がもっと危険です。
そういえば、Gがきてから一回も義母を乗せていないなぁ。

エアサスでアクセスモードがあって3列シートのディスカバリーとは最後まで迷いました。
G売ってDISCOは買えるけど、その逆はないってことでGにしたという軟弱者です。
コメントへの返答
2015年4月17日 8:43
ありがとうございます(^o^)

確かに降りる時が危ないですよね。うちの母親は小柄なので尚更大変です。でも車高短のS15だとセミバケからの乗り降りに苦労してました(^-^;

Gだと万が一のリセールが安心な点もボクが選んだ理由です(^_-)

プロフィール

国産・輸入車を問わず運転して楽しいクルマが好きです 2001年から大井貴之選手にそれまでの自己流の滅茶苦茶なドライビングを修正して頂こうと基礎から習い始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
W463はG350BlueTECが8か月で約22,000㎞、G350d 9年半で約185 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
'98 F355challenge 95年に一台目のF355berlinettaを新車 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2023年12月納車。MTにもアイサイトが装着されたC型。先代のZN6はドリフトを楽しむ ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
11月生産、2026年2月納車予定😊
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation