
昨年末から1000㎞ほど乗ってみた印象をお話してみたいと思います。
まずエンジン。アイドリングや中間加速時の音量をこれまでのG350BlueTECを10とするならば7~8くらいになったような印象。
パワー・トルク共にアップされましたが、ボクの場合G350BlueTECをDigi-TecでECUチューニングしてありましたから、大きな違いを感じません。しかしながらG350dの方がフラットな特性であり、例えばG350BlueTECはECUチューニング後もATをCモードでは若干かったるさを感じSモードに入れてしまったような局面でもG350dはEモードのまま力強いのです。
燃費に関しては7速のギア比が若干ハイギアード化されたようで100㎞時に1900rpmから1500rpmへと落ち期待したのですが、今のところ平均燃費に大きな違いはありません(^^ゞ
その他、足回り、ブレーキ、ステアリングギアボックスのセッティング変更はないようです。
ワイドなオーバーフェンダーが装着されたことにより車幅が1810㎜から1860mmへと拡大されてしまいましたが、ボクの行動範囲では問題なしです。
あっそうそう、フロントサイド補助ミラーはサイドビューカメラに変更したのでスッキリ!
総括しますと、確かにエンジンは洗練されましたが、その他では違いを感じにくく、G350BlueTECに現在乗られている方がそれほど悔しい思いをされる必要はないと思いますよ(^_-)-☆
・・・というわけでこちらの曲↓を聴いちゃいましょうか!
ブログ一覧 |
G350d | 日記
Posted at
2016/01/04 17:43:53