• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月22日

NISMO GT LSD Pro Carbon

NISMO GT LSD Pro Carbon 大井クマゴロー先生に電話し「5月1日のマル耐へ向けてボクのS15の戦闘力をさらにアップしたいのですが、どうすれば良いですか?HKSのハイカムを入れますか?それとも思い切って2.2Lにするべきですか?」と尋ねたところ、間髪入れず「LSDをNISMOのカーボンにしようよ!」との回答。

クマゴロー先生曰く現在装着しているCUSCO RSは減速側のロック率が高すぎて例えば袖森の4コーナーで正しいラインを通ろうとするとアンダー傾向であり、もっとマイルドなNISMOカーボンLSDならアンダーに悩まされることなく早い段階から踏んでいけると。

実はボクもそれに気づいてはいました。だからといってアンダーを嫌い逆にわざと進入で弱オーバーを誘発させると0.5秒くらいのタイムロスになってしまうのです('◇')ゞ

↓の車載でもクマゴロー先生が試行錯誤されている様子がよくわかります。他人の車でいきなりコースインして、どのように素早く特性を把握しているか、前方のクルマをタイムダウンすることなく咄嗟の状況判断でパスするコツなども勉強できますよ(^_-)-☆




LSDの他には現在Power FCによる制御をF-CON V 4.0にしようかなぁ~とも思案中です。。。

もちろん腕のチューニングもやりながらあと3ヶ月少々でしっかり準備していきますよ!

・・・というわけでデフの話題でしたのでこちらの曲↓を聴いちゃいましょうか!

ブログ一覧 | S15 Ⅱ | 日記
Posted at 2016/01/22 22:51:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

グラントキャニオン
Nabeちんさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2016年1月23日 1:28
エキサイティングな走りですね〜
ステアリングワークが勉強になります。

そう言えば、箱根でF40をドリドリしていた◯井さんを思いだしました(^-^)

デフ変更ですか?
コメントへの返答
2016年1月23日 8:00
ドリフト変態技のような大きなアングルになってしまうと追いつかなくなってしまいますが、グリップの延長としてなら参考になるステアリングワークですよ~☺

今でもご本人にとってほーてードリフトは自慢みたいです(^-^;

デフはスタートドライバーと話し合ってみます(^_-)
2016年1月23日 19:40
S15速いですね!
袖森走ったことないですが、怖そうなコースですね(やらかしたら痛そうという意味でw)。
コメントへの返答
2016年1月23日 20:51
ハイパワー車は気が抜けないコースですが、楽しいですよ(^^)

プロフィール

国産・輸入車を問わず運転して楽しいクルマが好きです 2001年から大井貴之選手にそれまでの自己流の滅茶苦茶なドライビングを修正して頂こうと基礎から習い始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
W463はG350BlueTECが8か月で約22,000㎞、G350d 9年半で約185 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
'98 F355challenge 95年に一台目のF355berlinettaを新車 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2023年12月納車。MTにもアイサイトが装着されたC型。先代のZN6はドリフトを楽しむ ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
11月生産😊
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation