• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月23日

991.2GT3, and so on

991.2GT3, and so on このところ991に関する世界噂話が混乱しているようで、、、「後期型991GT3は今月末からのパリモーターショーで発表される!」は某フォーラムから広がった誤報の確率が高そうです('◇')ゞ

実際にはパリでは何が発表されるのか?と申しますと、確定しているのがNew Panamera4 Hybrid、もしかしたら991GTSも(^_-)-☆

後期型991GT3は来年3月のジュネーブショーで発表予定。

991GT2RSは来年7月発表予定。9月のフランクフルトショーでも公開されるでしょう!

後期型991GT3RSは現時点では続報なし。2018年3月のジュネーブショーで発表予定。但し前期型991GT3RSより生産期間が短く台数が少なくなるため争奪戦必至(◎_◎;)

さて、後期型991GT3に関する噂で興味深いのがTouring Optionの設定。内容はリアウイングレスとなるようですが、964RS Touringのようにリアシートが追加されるかは不明。

個人的には6MTのTouring Option仕様にして、バケットシートを選択せずスポーツプラスシートにして、地味に乗るのもいいかなぁ~と妄想!(^^) サーキット走行で必要性を感じれば運転席だけRECAROのバケットを入れればいいわけですから。

それとも後期型GT3RSにターゲットを1本に絞って最終決戦に挑むかどうか・・・悩ましいところです('◇')ゞ

でもね、、、981素Boxsterを購入してから、不思議なことにこれまでのようなPorsche煩悩に包まれることなくマイペースで静かに暮らしております(笑)



閑話休題。

S15は10月8日のマル耐に備えて大井クマゴロー先生ご紹介のスペシャリストに整備を依頼。コイルを推奨品に変更し、点火をちょっといじれそうなので、ついでにECUリセッティングして、オーバーシュート時に1.3で止めているブーストを1.4に設定変更!おそらく現状の370馬力から20馬力くらい上がると思われます。今回でエンジンが燃え尽きるかもしれませんが、ギリギリまで攻めます!

F355challengeはまず10月1~2日に開催される京都ヒルクライムに出陣!10月19日のC.Factory走行会でも軽く走らせるかもしれません(^_-) そして最も気合を入れて臨むのが11月19~20日に兵庫県北部で開催されるヒルクライム。主催者のアルジェントさんによれば鈴鹿のS字のようなコースらしく、幸いにもC.Factoryのバックアップ体制を得られたのでF355challengeで参戦します!そして無事帰京したらコーティングの匠に磨き上げて頂き、2017年を迎える予定です!(^^)!

そんなわけで上記イベントへ向け、準備を進める日々であります!

・・・というわけでこちらの曲↓を聴いちゃいましょうか!

ブログ一覧 | 気になるクルマ | 日記
Posted at 2016/09/23 13:14:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安定の担々麺!
のうえさんさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

墜ちた日産!
バーバンさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2016年9月23日 14:21
10月19日のC.FACTORYの走行会に参加されるんですか?私も参加予定なのでよろしくお願いします^^
コメントへの返答
2016年9月23日 14:24
参加予定で調整中です!

1本目をF355challengeで軽~くS字区間の練習をして、2本目はS15で走ろうかなぁと思っております。ご一緒出来ましたら宜しくお願い致します!(^^)!
2016年9月23日 14:53

DORYさん、こんにちは\(^o^)/

いよいよ来週末に迫って来ましたね✨
お気を付けていらして下さい✨
お会い出来るの楽しみにしております( ◠‿◠ )


コメントへの返答
2016年9月23日 18:18
こんにちは\(^o^)/

ありがとうございます!!

ボクもお会いできますこと楽しみにしております☺
2016年9月24日 14:05
こんにちわ〜
続けての西方進撃ですね。
兵庫県のヒルクライムは一般の見学や参加はありなんですか?
コメントへの返答
2016年9月24日 16:00
こんにちは!(^^)!

情報非公開扱いらしいので後ほどメッセージいたします(^_-)
2016年9月25日 21:10
GT3RSのリアウイングを外したものが
海外で少々流行っているという記事をみてから
991GT3RSがメチャかっこよく見えています。
ウイングレスのGT3、渋くていいですね。
964RSの時のようにスタイルはノーマル。
走ると凄いんですっていうのは結構好きです。

981ボクスターの爽やかさは、
ポルシェ煩悩を沈下させる効力を持っているのでしょうか?
今は沈下していますが、GT4はその逆でした・・・汗
コメントへの返答
2016年9月26日 0:25
ボクも991GTSRSのウイングを外し、ダックテールだけ残したスタイルは好きなのですが、空力的にむしろアブナイのでは・・・との議論も海外ではあるようです。。。991Rの場合は専用ディフューザーで空力バランスを取っているので、そのノウハウが後期型GT3のTouring Optionにも採用されるのでは?との噂です(^_-)

981素ボクスターに乗っていると闘争心が薄れます(笑)

ボクがGT4で懸念したことは、『やはりGT3が欲しいなぁ・・・』とならないかどうかでした('◇')ゞ

プロフィール

国産・輸入車を問わず運転して楽しいクルマが好きです 2001年から大井貴之選手にそれまでの自己流の滅茶苦茶なドライビングを修正して頂こうと基礎から習い始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
W463はG350BlueTECが8か月で約22,000㎞、G350d 9年半で約185 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
'98 F355challenge 95年に一台目のF355berlinettaを新車 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2023年12月納車。MTにもアイサイトが装着されたC型。先代のZN6はドリフトを楽しむ ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
11月生産、2026年2月納車予定😊
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation