• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月13日

Back to Odyssey...

Back to Odyssey...  結局F355challengeに装着していたAliantリチウムイオンバッテリーの使用を断念しました😢

充電すれば電圧は13.7Vへと上がるものの、エンジン始動を試みると9.8Vまで急降下↘

ようするに電圧が上がっても容量が増えない状態。

これでは輸入元へ送り有償で点検&チャージして頂いても無駄ですし、ましてや1年の保証期間を過ぎていますので諦めました・・・。再びリチウムイオンバッテリーを装着する時はもう少し改良されてからですね。。。

・・・というわけであれこれ思案した結果またもやドライバッテリーのOdyssey LB680を装着することに。軽くて手頃な価格ならばコレになっちゃいます('◇')ゞ

2年毎の消耗品として割り切る覚悟で、乗らない時は充電しておきます。。。

そんな矢先ドライバッテリー(AGMバッテリー)モードがあるCTEKを見つけちゃいました!

MXS5.0というモデルです。



『COLD/AGMモード』の充電電圧は14.7Vでドライバッテリー充電の上限をちゃんと守られていますし、電流は最大5A、これなら短時間でフル充電になるはず!

そんなわけで先日リチウム専用CTEKを買ったばかりなのに、また別のモノを注文せねばなりません(-_-;)

でもまぁ、ドライバッテリーならば気温5℃以下でも不活性化する心配はなく扱いはリチウムより気楽、とにかく充電器の選択さえ間違わなければ大丈夫のような気がいたします。

たぶん(笑)

もう電圧低下は勘弁してほしいです。。。

・・・というわけでこちらの曲↓を聴いちゃいましょうか!

ブログ一覧 | F355challenge | 日記
Posted at 2017/03/13 17:04:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2017年3月13日 17:23
ODYSSEY Battery - Mid-Engine V8 Model

を自分は、搭載しました。純正部品ですよ~!

PS、我愛馬は わたびきさんに入庫中です。(汗)
コメントへの返答
2017年3月13日 17:27
純正いいじゃないですか!

わたびきさんなら安心ですね(^^)
2017年3月13日 17:27
こんにちは。先日、『ODYSSEYで4年も保ってる』などと書き込みをした矢先でしたが、昨日突然ご臨終になりました。
しかも予選走行直前でかなり冷えました〜(苦笑)。私も新品に交換予定であります。
コメントへの返答
2017年3月13日 17:28
こんにちは!(^^)!

4年が寿命MAXと心しておきますデス(笑)
2017年3月13日 17:32
オデッセイ680ですか!
昔エキシージ260cup買ったとき標準で付いてきましたが、当時のメカさんに冬は電圧一度下がると危ないからと、普通のバッテリーにした記憶が…
コメントへの返答
2017年3月13日 17:38
おっしゃる危険性はあるかもしれません(^^ゞ

特に経年劣化した時がアブナイみたいですね・・・↑にも経験された方がいらっしゃいますし(笑) 

そんなわけで車検毎に交換する覚悟でいます(^_-)
2017年3月13日 18:02
こんばんは。
はじめまして。

Lowdown、フェイバリット・ソングです。
ベースラインがお洒落ですよね。
コメントへの返答
2017年3月13日 18:39
こんばんは!(^^)!

既にお友達ですよ~(笑)

名曲ですね!これまで収録されているアルバム『Silk Degrees』も名盤ですね!!
2017年3月13日 23:01
こんばんはです!

バッテリーには関係ないですが、いい写真
撮ってもらってますね~!

355が凄く映えてます!
コメントへの返答
2017年3月14日 10:33
こんにちは!(^^)!

ありがとうございます!

実際は遅いけど疾走しているように見えますしね(笑)
2017年3月13日 23:27
こんばんは。
私のブリッツのリチウムバッテリーもあまりよろしくなく、どうしたものかと。でもあの軽さはやっぱり魅力で。
次はattackのスポンサーされてますEvoltecにしてみようかと思ってます。
なかなかバッテリー問題難しいですね
コメントへの返答
2017年3月14日 10:36
こんにちは!(^^)!

ブリッツは確かリチウムを在庫限りにしちゃいましたよね・・・。

リチウムは何らかの原因でたとえ放電しても、電圧のみならず鉛バッテリーみたいに容量も復活してくれると良いのですが。。。

そのうち良いものが出てくると思うので今は過渡期かもしれませんね('◇')ゞ
2017年3月14日 11:28
superBのリチウムイオンバッテリーをキルスイッチ運用で使ってて、3年経過してますが今のところ問題出てないです。

セルモーターはすごい勢いで回りますよ笑
ただ、長期冬眠はさせたことないのでその部分の評価はできません。
コメントへの返答
2017年3月14日 11:57
3年も使っているのですね~ いいなぁ~

ボクはこの2年少々でAliantを2個も買い約25万円が消えていきました・・・(涙)

リチウムはCCAが高いのでセルが力強く回るのが魅力なので、またいつの日か('◇')ゞ
2017年3月14日 12:58
そうなんですねー。
自分は、常時充電とジャンプスタートはよくないとお店の人に言われたのでそれを愚直に守ってるのですが、違いがあるとするとそこかもしれません。
コメントへの返答
2017年3月14日 14:00
今回の2個目は常時充電やジャンプスタートもせず電圧測定も定期的にやっていたのに突然死し、心が折れました(>_<)
2017年3月14日 16:32
それは心折れますね(>_<)
GT3当選で心の傷が癒えることをお祈りしてます。
コメントへの返答
2017年3月14日 18:27
ありがとうございます!!

プロフィール

国産・輸入車を問わず運転して楽しいクルマが好きです 2001年から大井貴之選手にそれまでの自己流の滅茶苦茶なドライビングを修正して頂こうと基礎から習い始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
W463はG350BlueTECが8か月で約22,000㎞、G350d 9年半で約185 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
'98 F355challenge 95年に一台目のF355berlinettaを新車 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2023年12月納車。MTにもアイサイトが装着されたC型。先代のZN6はドリフトを楽しむ ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
11月生産😊
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation