
昨年末から冬眠させていたF355challengeでありますが、そろそろ活動開始しますのでエンジンに火を入れました!
バッテリーはCTEKに繋いでありましたので大丈夫。
短いクランキングで始動!
ついでに書いておきますと5年近く前にクランキングが長く悩まされた時は、フューエルフィルターと燃料ポンプのリレーをチェックしても改善せず、原因は燃料ポンプ入口のネットにゴミが詰まりガソリンの流れを邪魔していたのでした。燃料ポンプを交換し、それ以来クランキングに関しては問題ありません。
さてさて、まずはタイヤ&ホイールを黒セット( Direzza ZⅢ 225/40R18 & 265/35R18)から白セット(Advan A052 235/40R18 & 295/35R18)への入れ替え作業を。
BAHCO 1.5トン低床ガレージャッキ(BH11500)は安心感があり、作業性も良好!
ついでに足回りも磨き、交換作業は短時間で完了!!
次は段差で擦りやすいフロントバンパー下部(左右)をガムテープで保護。
これまでもずーっと貼ってありましたが、昨年5月に段差を気づかず擦ってしまった時には最小限の損傷で済みました('◇')ゞ
昨秋に板金屋さんでキレイに修理して頂いてからそのままだったので、再度施工を。
何度も重ねて厚く貼るのがオススメ。
小学生の時に図工の成績が2だったこともあり、あまり美しい仕上りにはなりませんでしたが、、、ガムテープアートとして割り切ることにしました(笑)
余談ですが、、、ブルーシートに寝っ転がってガムテープアートに夢中になっていたら、ふと気づけば知らないオジサンが『この人は何をやっているの?』と不思議そうな表情で10mくらい離れたところから見つめていたのでありました('◇')ゞ
・・・というわけでこちらの曲↓を聴いちゃいましょうか!
ブログ一覧 |
F355challenge | 日記
Posted at
2018/01/24 17:00:11