• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月18日

718Cayman GT4 得たもの 失ったもの

718Cayman GT4 得たもの 失ったもの 718Cayman GT4とSpyderが発表されましたね!

エンジンは4.0L NAですが、991.2GT3とは別のエンジンであります。

Porsche GT Project DirectorのAndreas Preuninger氏によれば・・・

『991.2GT3/GT3RSの4.0L NAを載せることも不可能ではなかったが、そもそもディチューンを前提にしたエンジンではなく、コストの問題も大きかった。

代わりに992Carrreraの3.0L Flat6 turboの9A2ユニットをベースにNA化し、991.2GT3と同じボアとストロークで4.0Lとし、8000rpmがレブリミット。981Cayman GT4と最大トルクは変わらないがトルクバンドが広く、最大パワーは40馬力プラスの420馬力を発生。0-200㎞では981Cayman GT4より約1秒速く、ニュルでは10秒は短縮できる。もちろんエンジンのみならず電子制御を含むシャーシセッティングの変更や大型リアディフューザー採用によりダウンフォースが増したこともニュルでのタイムアップに大きく貢献している。

718Cayman GT4 Clubsport は981Cayman GT4と同じ991.1Carrera Sの3.8L NA (9A1)をベースにしているのはナンバー無しのレースカーゆえEuro6dのみならず世界基準の排ガス規制に適合する必要がないからだ。

981Cayman GT4ではハイギアードでワイドなギアレシオに不満の声も聞かれたが、718Cayman GT4も変更なし。その理由はやはり世界基準の排ガス規制に準ずるためには仕方なかった。

車重が1340キロから1420キロになってしまったのは、新たなホモロゲーションの影響もある。これまでは軽量オプションであるPCCBやバケットシートを装着した仕様での数値でも良かったのだが、標準シート&スチールローターでの数値を提出しなければならない。確かに大型リアディフューザーが7キロ増、微粒子フィルターが11キロ、GTモデルとしては初めてアイドリングストップを装着する為に大型バッテリーやスターターによる重量増もあるのだが、もしも981Cayman GT4と同オプションの仕様ならば実際は30キロくらい重くなっているに過ぎない。』

・・・だそうです😅

より厳格化されている排ガスや騒音規制をクリアする為には、ある程度の重量増や大人しくなってしまったエキゾーストノートも仕方ないのかもしれません😢

これからのスポーツカーにこれまでと同じ要素を全て求めるのは難しく、譲歩しなければならない面もあるのかもしれませんね。。。

・・・というわけでこちらの曲↓を聴いちゃいましょうか!

ブログ一覧 | 気になるクルマ | 日記
Posted at 2019/06/18 22:52:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

この記事へのコメント

2019年6月18日 23:29
この曲大好きです。懐かしい。
コメントへの返答
2019年6月18日 23:44
ありがとうございます❗️いい曲ですよね😊
2019年6月19日 0:00
譲歩しなければ........
寂しいですね!
コメントへの返答
2019年6月19日 8:52
純粋な内燃機が消えてゆく過渡期ですから仕方なのかもしれませんね。。。寂しいですよね😅
2019年6月19日 2:06
なるほどー。NA継続万歳と言っても足かせが色々あるんですね。探してるわけではないのですが、上がりの車探しって難しいですね💦
とは言え乗ったらサイコーってなるのでしょうが、笑。
コメントへの返答
2019年6月19日 8:54
たぶん乗ったら良いクルマだとは思うのですが、軽快さであったり音であったり失われた面もあるかもしれませんデス😅
2019年6月19日 3:59
アイドリングストップついて重くなるのも嫌ですね。
自分は981で満足です。
コメントへの返答
2019年6月19日 8:54
981Spyderは名車ですからこれからも大切に所有されてくださいね😉
2019年6月19日 4:39
おはようございます

こんどはミッション交換ないようお願いしたいですね😁
コメントへの返答
2019年6月19日 8:56
おはようございます😊

ミッションは件のリコールで対策されたので大丈夫だと思います😅
2019年6月19日 15:02
なるほどぉって感じです
排ガス規制は仕方ないが車の性能ダウンは受け入れがたいですなぁ

やっぱりフルモデルチェンジしてから次世代のスパイダーを狙うのが良いのかも知れませんね
コメントへの返答
2019年6月19日 19:48
動力性能そのものは上がっていますが、軽さや音といったフィーリングに関する部分がこれまでと違ってきちゃったのかなぁ〜というハナシでした。

次世代はさらに純粋内燃機から離れたクルマになってしまうのかもしれませんね😅
2019年6月19日 20:46
718Cayman GT4 Clubsport は981Cayman GT4と同じ991.1Carrera Sの3.8L NA (9A1)をベースにしているのはナンバー無しのレースカーゆえEuro6dのみならず世界基準の排ガス規制に適合する必要がないからだ。

ここはなぜなんでしょうね?
9A2evoの方がパワー出ているわけで、排気系の制約もないはずですし、、、

どちらにせよ、981オーナーとしてはちょっと安心したのが本音です(笑)
コメントへの返答
2019年6月19日 22:28
今回の9A2evoベースのNA4.0化は開発に時間を要したのかもしれませんね!?

もしかしたらエンジン単体重量も9A1の方が軽いのかも⁉︎

いずれにしても981GT4&SPYDERに乗られている方は慌てて手放さず様子見すべきと思いますよ😉

2019年6月20日 22:14
AORのボビー·コールドウェルとボス·スキャッグスはツボです👍😉

いつも、楽しい選曲ありがとうございます👌😀
コメントへの返答
2019年6月21日 9:21
喜んで頂けて嬉しいです😊

プロフィール

国産・輸入車を問わず運転して楽しいクルマが好きです 2001年から大井貴之選手にそれまでの自己流の滅茶苦茶なドライビングを修正して頂こうと基礎から習い始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
W463はG350BlueTECが8か月で約22,000㎞、G350d 9年半で約185 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
'98 F355challenge 95年に一台目のF355berlinettaを新車 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2023年12月納車。MTにもアイサイトが装着されたC型。先代のZN6はドリフトを楽しむ ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
11月生産、2026年2月納車予定😊
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation