• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月17日

プロテクションフィルムに固形ワックス??

プロテクションフィルムに固形ワックス?? 主治医のところから整備を終えた991.2GT3 MTが戻ってきました!

パッドの残量は新品と比較して厚みを測ったところフロント左88% フロント右92% リア左96% リア右96%。鈴鹿を2時間(実際には赤旗中断もありましたので1時間半くらい)、ジムカーナコースで一日遊び、普段は公道でのんびり走った程度ではほとんど減っていなくて、取り敢えず今回は交換せずこのままいくことに。

タイヤは4本とも新品のPilot Sport Cup2に交換。

エンジンオイルは、パッドと同時期に交換してあったのですが、距離にして1500㎞くらいで鉄粉が混ざりかなり汚れていたそうです😓

それはさておき、主治医が整備後キレイに洗車してくださったので、XPELプロテクションフィルムに固形ワックスをかけてみました。



これが正しい方法かはわかりませんが(フィルムを黄に変色させるとの説もありますから経過観察してみます)、仕上がりはツヤツヤピカピカ!!



固形ワックスを塗りふき取っていると、イタイケな少年時代に父と一緒にクルマを磨いた時を思い出します。そしてなによりも愛車とじっくり対話しているような感覚となり、その時間は昨今のストレスから解放され最高でした!

・・・というわけでこちらの曲↓を聴いちゃいましょうか!

ブログ一覧 | 991.2GT3 6MT | 日記
Posted at 2020/04/17 22:32:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2020年4月17日 23:30
カルナバの艶が出てますね!
懐かしいです。昔はスポンジに水を含ませ絞ってシュアラスターかけてました。半日ガレージにこもって笑
コメントへの返答
2020年4月17日 23:35
実はシュアラスターを買ったつもりだったのですが、他ブランドだったことを今日知りました😅それはともかくカルナバならではの艶はいい感じです!
2020年4月17日 23:43
そうだったんですね^ ^
久しぶりに聴いた Joe Cooker
最高でした。ありがとうございました(^^)
コメントへの返答
2020年4月17日 23:46
😉
2020年4月18日 6:47
私も今回xpelプロテクションフイルムにしてみました、フイルムに懐かしの固形ワックスなんて目からウロコ!真似してみます!
コメントへの返答
2020年4月18日 8:15
ボクのクルマはブラックですのでたとえ黄に変色しても気にならないので塗っちゃいましたが、本来であればXPEL専用保護剤が確実だと思われますので、念のため施工業者さんに確認されてみてください😉
2020年4月18日 8:44
プロテクションフィルムの扱いってよくわかりませんよね(^_^;)
僕のフィルムもウォータースポットが付いているのですが、水アカ取りなど使っても良いのかがわからず困っています。
一度コーティング屋さんで磨きをかけれるかどうかみてもらおうとは思っているのですが、磨きの際に熱がかかりすぎるとよくないみたいです。

固形ワックスでピカピカですね♬
コメントへの返答
2020年4月18日 8:55
扱いに迷いますよね。。。

サーキット走行すると付着するタールやピッチをパーツクリーナーで取っちゃいましたがそれが良かったのかはわかりません😅

でもおっしゃるように熱をかけすぎるのはフィルムの特性を阻害するのかもしれません。

コンパウンドが入っていないカルナバワックスならいいような気もするのですがよくわかりませんです。。。
2020年4月18日 9:04
ご丁寧に助言ありがとうございます(^^) ちなみに私のクルマ、PDIにあまりに長期間滞在したせいかフイルム貼った後に砂などの汚れが浮いてきてしまって作業やり直しになったそう、まだ納車されてません(汗 だからフイルムネタには敏感に反応しちゃうんです、笑。
コメントへの返答
2020年4月18日 9:10
心情お察しいたします😊
2020年4月18日 16:46
こんにちは。
コーティング&
メンテナンスキット~
みたいなのが主流になって、
固形のワックスを掛けている人
見なくなりましたね。

「愛車とじっくり対話
 しているような感覚」
良く分かります♪
コメントへの返答
2020年4月18日 17:17
こんにちは❗️

メンテナンスキットが手元になく、代わりに固形ワックスを塗り込んだら良い艶が出ました。でもそれがフィルムにとってなにかしら影響するのかがわかりませんデス😅

プロフィール

国産・輸入車を問わず運転して楽しいクルマが好きです 2001年から大井貴之選手にそれまでの自己流の滅茶苦茶なドライビングを修正して頂こうと基礎から習い始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
W463はG350BlueTECが8か月で約22,000㎞、G350d 9年半で約185 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
'98 F355challenge 95年に一台目のF355berlinettaを新車 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2023年12月納車。MTにもアイサイトが装着されたC型。先代のZN6はドリフトを楽しむ ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
11月生産、2026年2月納車予定😊
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation