• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月30日

カタカタ音診断結果

カタカタ音診断結果 『4000rpmでの巡航時、そして冷間時1000rpm前後でアイドリングの振動が大きくなったように感じる』を徹底的にディーラーで調べて頂きました。

結果は、、、

『テスター診断では故障メモリーなし。システムテストにて異常なし。(ミスファイヤー検出・混合気適応・触媒コンバーターモニタリング、セカンダリーエアシステム・バリオカムプラス・O2センサー、すべて正常)。念のため、DMをリプログラム』との回答でした。

ダイナミックエンジンマウントやマフラーマウントも問題ないそうです😅

保証期間内とはいえ、前回のビビり音に続き、今回もしっかり診て頂きましたのでせめてもの御礼として本当はあと2000㎞後に予定していたエンジンオイル交換を依頼しました😊

さていよいよ次はダックテール製作に着手します!

エアロ屋さんに3週間少々預けて現車合わせしながら製作して頂く予定です。

最終的にはホイール塗装とストライプでこんな感じにしたいですね♪



少しずつ自分色に染めていくプロセスは楽しいものであります♪

・・・というわけでこちらの曲↓を聴いちゃいましょうか!

ブログ一覧 | 991.2GT3 6MT | 日記
Posted at 2020/07/30 22:52:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちんや食堂
chishiruさん

スコールの中の洗車‼️
RC-特攻さん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

福岡市営地下鉄
空のジュウザさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

この記事へのコメント

2020年8月1日 6:58
ガタガタの原因わからず
ですか😓気にしないのが一番ですかね。
さて、いよいよダックテイルプロジェクト!
991はリアのスラントが空冷ほどでないので
小振りな方が収まりが良さそうですね😁
楽しみです
コメントへの返答
2020年8月1日 10:12
気にしないようにしていたらそのうち忘れちゃうと思います(笑)

ボクも楽しみであります♪
2020年8月1日 15:27
DORY 様、こんにちは!

最後画像、わしゃもポルシェなら
そのスタイルが好みデス。
73 は、とてもじゃない
コレクターズアイテムになって
しまったんで、74 辺りでって思ったら…
それすら叶わなくーーー(笑)

音診、物理的な問題が無くて
一安心でしたね。
意識を他所に向けましょw
コメントへの返答
2020年8月1日 20:15
こんにちは❗️

とにかくダックテールを昔から憧れてましたので少しでも画像のイメージに近づけたいですね☺️

プロフィール

国産・輸入車を問わず運転して楽しいクルマが好きです 2001年から大井貴之選手にそれまでの自己流の滅茶苦茶なドライビングを修正して頂こうと基礎から習い始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
W463はG350BlueTECが8か月で約22,000㎞、G350d 9年半で約185 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
'98 F355challenge 95年に一台目のF355berlinettaを新車 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2023年12月納車。MTにもアイサイトが装着されたC型。先代のZN6はドリフトを楽しむ ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
11月生産😊
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation