• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月03日

991.2GT3 Touring Packageとの比較

991.2GT3 Touring Packageとの比較 友人の991.2GT3 Touring Packageと比較させて頂きました!

ダックテール製作にあたり確認しておきたかったヒンジとキャッチは全く異なることを知りました😓



『Touring Package』





『羽根付きGT3』





電動ファンとエアインテークの位置が逆ですし、あと今回初めて知ったのがTouring Packageの方が電動ファンのサイズが小さいのです。

羽根付きはRam Airからフレッシュエアーが流入し、電動ファンから排出された熱気のアウトレットも経路がしっかり確保されており、サーキット走行を見据えてよーく考えられていることがわかります。

それはさておき、、、

友人のご厚意でTouring Packageを試乗させて頂きました!

一般道をゆっくり走った程度なので足回りの違いを確認することは出来ませんでしたが、保証の問題等あるもののTouring PackageにはCup2よりPilot Sport 4Sの方が合うような気がしました。

それにしても公道だけならボク自身もTouring Packageを選んだと思います。それはウイングレスのさりげない外装もありますが、ルームミラーの視界も遮られないですし、よりフツーに乗れて、それでいてその気になれば9000rpmまでキッチリ回るところがステキです😊

ところで、思えばこの友人とは20年以上の付き合いですが、、、20年前はお互い360Modena MTに乗っており、それが今はこうして同じ991.2GT3 MTに乗っているのも感慨深いなぁ~と思ったのでありました。



彼はサーキット走行をしない人ですが、純粋なクルマ好き、走り好き、MT好きといった価値観を共有できることをいつも嬉しく思っています。

・・・というわけでこちらの曲↓を聴いちゃいましょうか!

ブログ一覧 | 991.2GT3 6MT | 日記
Posted at 2020/10/03 12:52:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

おはようございます!
takeshi.oさん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

国産・輸入車を問わず運転して楽しいクルマが好きです 2001年から大井貴之選手にそれまでの自己流の滅茶苦茶なドライビングを修正して頂こうと基礎から習い始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
W463はG350BlueTECが8か月で約22,000㎞、G350d 9年半で約185 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
'98 F355challenge 95年に一台目のF355berlinettaを新車 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2023年12月納車。MTにもアイサイトが装着されたC型。先代のZN6はドリフトを楽しむ ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
11月生産、2026年2月納車予定😊
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation