• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月18日

メカニック氏との信頼関係

メカニック氏との信頼関係 主治医を訪ね、991.2GT3 MTのミッションオイル交換とブレーキオイルのエア抜き作業を依頼。

まずはブレーキ。鈴鹿を60分くらい走行していますが、ENDLESS MX72はフロントが走行前点検と比べ2㎜減った程度でまだ新品の8割くらい、



リアは走行前とほとんど変わらず、、、



ブレーキオイル(ENDLESS RF-650)のエア抜きをしたところ、リアはエア噛み無し、フロントはちょっとだけ。

いかにゆる~い走りだったかが窺い知れました😅

ミッションオイルは前回と同じくMIDLAND PRO93R(80W120)に交換。



容量は3リッターですが、デフオイルクーラーが装着されているせいか思ったほど汚れていませんでした。



あとはフロントアンダーパネルの左側を擦っていて、、、



おそらく1コーナーで一回コースアウトしかけた時か、シケインで”溝落とし”をかました時かもしれません!? ジャッキアップしなければわからない箇所ですが、一応新品を発注し、スペアとして持っておくことにしました。

さて、2時間くらい作業の様子を見学していたのですが、実に丁寧!

ジャッキアップする時にはパッドを使い、リジットラックにもパッド。タイヤを外したら、ホイールは裏側までキレイに洗浄。足回りもエアガンで清掃後、さらにキレイキレイに!

レース系のショップは過去にいくつか通ったことがありますが、機関の整備は確実にするけれども、上記に関しては雑な扱いなところもありましたから。。。

ボクがこのクルマを大切にしていることに応えて頂き、とても嬉しい気持ちになりました😊

これからも主治医とはお互いに何でも話し合える関係でいたいと思います!

・・・というわけでこちらの曲↓を聴いちゃいましょうか!

ブログ一覧 | 991.2GT3 6MT | 日記
Posted at 2020/11/18 18:42:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2020年11月18日 20:39
こんばんはです!

主治医に恵まれるのと恵まれないの、とでは将来の車維持にも大きく関わってきますもんね!

コメントへの返答
2020年11月18日 23:29
こんばんは!

F355challengeにしてもYメカが居なかったらヒルクライムどころではなかったかもしれません。技術も大切ですが、結局は人間性なんですよね〜😊
2020年11月20日 11:56
車も体も主治医の信頼度が大事ですもんね。。

ケニー・ロギンスで一番好きな曲のアップありがとうございます。
コメントへの返答
2020年11月20日 16:16
同感です。

この曲はボクも大好きです。

プロフィール

国産・輸入車を問わず運転して楽しいクルマが好きです 2001年から大井貴之選手にそれまでの自己流の滅茶苦茶なドライビングを修正して頂こうと基礎から習い始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
W463はG350BlueTECが8か月で約22,000㎞、G350d 9年半で約185 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
'98 F355challenge 95年に一台目のF355berlinettaを新車 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2023年12月納車。MTにもアイサイトが装着されたC型。先代のZN6はドリフトを楽しむ ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
11月生産、2026年2月納車予定😊
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation