• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月06日

新旧ボクスタードリフト比較

新旧ボクスタードリフト比較 先日ジムカーナ場で新旧ボクスターをそれぞれドリフト試乗させて頂きました😊

まず新しいモデルは718Boxster GTS。

Flat 6 4.0NAではなくFlat4 2.5turboのPDK仕様。

20インチを装着し、オーナー氏によればPTV(LSD)はオプションで選択しなかったとのこと。

PSMボタンを押してOFFし走り始めると、まずは分厚い低中速トルクを感じました。後で調べたら1900~5500rpmで最大トルクの42.8kgmを発揮する力持ち。

早速ドリフトを試みたところ、タイトコーナーでは簡単にリアを振り出すことが出来て、カウンターによる修正も容易。しかしながら2速複合コーナーでドリフトを維持しようとしたらフューエルカットが効いているのか氷川きよしさんが風邪をひいて苦しそうにズンドコ節を歌っているような感じに😓

ピットインしオーナー氏に尋ねるとPSMボタンが長押しではないと完全OFFにならないらしく、長押ししてから再びコースイン。

NDロードスターNR-Aなら2速アクセル全開のままじゃないと出口までドリフトを維持できない複合コーナーを2速アクセル開度50%くらいでもドリフトしながらクリア!それでもタイヤを摩耗させすぎないようミラーでタイヤからの白煙をチェックする余裕さえもありました!ただ、より深いドリフトアングルならばやはりPTV(LSD)があった方が良いかもしれません。

続いて乗ったのが986Boxster S 6MT。PSMが装着されたモデル。



こちらはPSM解除ボタンを長押しなくてもOK。

走り始めると、718Boxsterと比べればボディは緩く、最大トルクも31.1kgmなので低回転から踏み込んだ瞬間の力強さはありません。

しかしながらいざドリフトさせてみたら、ヒジョーにバランスよく、挙動が718Boxster GTSよりさらに把握しやすく、まるでFRに乗っているような感覚。パワーとコントロール性がZ33に近いような気もしました。

20インチの718Boxster GTSに対し、986Boxster Sは17インチであることも挙動がマイルドである大きな要素だとは思いますが、ドリ車としてなら986Boxster Sの圧勝でした!

しかも今回試乗させて頂いた986Boxster SにはOS技研製LSD(TCD)が組み込んであるそうで、これがまた秀逸!マイルドな効き始めでありながら、肝心なところでしっかりロックされる印象。

フツーに公道走行するなら最新の718Boxsterの方が快適であることは確かなのですが、かれこれ約20年前のモデルである986Boxster Sにも色褪せない魅力があることがわかりました!

・・・というわけでボクが中1の時に初めて買ったレコードであり、今でも心の中で色褪せないこちらの曲↓を聴いちゃいましょうか!

ブログ一覧 | 気になるクルマ | 日記
Posted at 2021/06/06 20:13:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1030
どどまいやさん

マセラティ クアトロポルテ ベース ...
ひで777 B5さん

ボールジョイント取り付け台座
毛毛さん

「カローラさんまる」は、5年作った
P.N.「32乗り」さん

久し振りのワックス掛け。😊
TOSIHIROさん

桐生のイベントはやはり大盛況
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2021年6月7日 0:58
こんばんは^ ^
SOUL Trainでのアハアハッ!!
懐かしかったです♪♪
僕は高校生でDISCOでアハアハッ!!でした(笑)
コメントへの返答
2021年6月7日 8:23
おはようございます❗️

当時はアハアハッ!!でしたよね(笑)
2021年6月7日 9:18
986ボクスター、意外にも操縦特性に良さがあるんですね。高性能でピーキーすぎないのが、うまくバランスしていると分かりました。

勉強になります。
コメントへの返答
2021年6月7日 13:20
3.2の986Sは総合バランスがとても良く、これならグリップとドリフトを両方楽しめると思いました😊
2021年6月8日 13:48
お疲れ様です!

私も986ボクスターSに乗せて頂きましたが、バランスも良く後付けLSDがトラクション確保に一役も二役も貢献してましたね。
唯一惜しいと感じた部分はステアリングの取付剛性くらいでした。
コレも改善の余地はありますね。
ブッシュ新品取替とか、諸々で!

それとは別にスライドコントロール上手ですね〜‼️
惚れちゃいます😆
コメントへの返答
2021年6月8日 17:00
お疲れ様です❗️

あのLSDは986に合ってましたね😊

確かにステアリング支持剛性はイマイチでしたが、おしゃるようにリフレッシュでかなり甦るような気がします。

人生はスライドしすぎてコースアウトしちゃってますデス😅

プロフィール

国産・輸入車を問わず運転して楽しいクルマが好きです 2001年から大井貴之選手にそれまでの自己流の滅茶苦茶なドライビングを修正して頂こうと基礎から習い始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
W463はG350BlueTECが8か月で約22,000㎞、G350d 9年半で約185 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
'98 F355challenge 95年に一台目のF355berlinettaを新車 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2023年12月納車。MTにもアイサイトが装着されたC型。先代のZN6はドリフトを楽しむ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
Mazda Spirit Racing Roadster 残念ながら12Rは落選しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation