• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月30日

サーキット走行前タイヤ点検

サーキット走行前タイヤ点検 来月上旬にヒルクライム仲間達と鈴鹿サーキットを走ることとなり、久しぶりにGT3で出かけることにしたのですが、リアタイヤを交換すべきか否かの判断に迷い、主治医のところへちょっと寄ってみました。

これまで鈴鹿を2時間、袖ケ浦を1時間、あとは公道を2000㎞くらい走った程度。


左リア



右リア



Michelin Pilot Sport Cup2は外側が柔らかくゼブラ状に摩耗してしまうのですが、センター3本の深溝はまだスリップサインまで余裕があり、これなら鈴鹿で30分枠 X 3本走ったとしても自走で帰ってこれるだろうとの診断でした。但し『ドリフトしちゃだめですよ~』と釘を刺されましたデス😅

エンジンオイルは昨年9月に交換し、公道200㎞+袖ケ浦1時間くらいなのでこのままOK。ミッションオイルは交換後に袖ケ浦1時間のみ。

ブレーキパッド(エンドレスMX72)はタイヤと同じく鈴鹿を2時間、袖ケ浦を1時間、公道を2000㎞くらいですが、残量はまだまだありました。

鈴鹿から戻ってきたらすべて交換する段取りを組んで頂き、タイヤはボクが手配しました。

CUP2のリア305/30R20がメーカー欠品であり来月に4本だけ入ってくるらしいのですが、それよりもCUP2の後継モデルらしいCUP2 Connectをせっかくだから試すことにして発注。



まだポルシェ認証のNマークが付いていないようですが、自己責任で試してみます。もはや保証は関係ありませんから自由です(笑)

ところで今回主治医のところへ寄ったもう一つの目的がダックテール化へ向けて細部を採寸。



少しずつ進んでます😉

・・・というわけでこちらの曲↓を聴いちゃいましょうか!

ブログ一覧 | 991.2GT3 6MT | 日記
Posted at 2022/03/30 21:35:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

やっぱりタイヤは塗りたいみたいです ...
ケイタ7さん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2022年3月30日 21:50
こんばんは。
ダックテール化、楽しみですね!
コメントへの返答
2022年3月30日 23:02
こんばんは!

ただ装着するだけではなく、エンジンへのエアー流出入も考えなければならないので、そのあたりもクリアしながら実現出来ればと思ってます😊
2022年3月31日 8:23
おはようございます!

ホントにドリフトせずに帰れますか?(笑)

ついつい誘惑に負けてカマしてしまいますよね····。
コメントへの返答
2022年3月31日 9:55
おはようございます!

今回は貴重なクルマを追走しながらのカメラカーをやるかもなので真面目に走ります。

たぶん😁

プロフィール

国産・輸入車を問わず運転して楽しいクルマが好きです 2001年から大井貴之選手にそれまでの自己流の滅茶苦茶なドライビングを修正して頂こうと基礎から習い始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
W463はG350BlueTECが8か月で約22,000㎞、G350d 9年半で約185 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
'98 F355challenge 95年に一台目のF355berlinettaを新車 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2023年12月納車。MTにもアイサイトが装着されたC型。先代のZN6はドリフトを楽しむ ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
11月生産😊
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation