• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月08日

Ferrari F355 Modificata Restomod

Ferrari F355 Modificata Restomod クルマ趣味の楽しみ方は人それぞれで良いと思います。

ボクの場合はお気に入りのクルマをしっかりメンテし、思う存分走らせ、そしてオリジナルに拘らず自分仕様へといじることが好きなのです。

F355challengeを購入した時、このまま未走行未登録のまま保管しておいた方が将来的な価値が高いことはわかっていましたが、それでは美術品を投機目的で所有しているようなものであり、いつまで経っても本当の意味で自分のクルマとは言えないのではないかと思い、躊躇なく走らせることにしました。

試行錯誤の末、現在の仕様に落ち着きましたが、先日お話したECUのアップデートもそうですし、まだまだ進化させていくつもりです。

ところで、アメリカにボクと考え方が似ている方をYouTubeで発見!



Rosso CorsaのF355berlinettaは内装がF40ルック。

F355challengeは『Azzuro Francia』という色に塗り替えられています。

Lancia Fulvia等で設定された色みたいです。



なかなかのセンスですね😊

ところで動画の中でオジサンはノーマルのF355はステアリングがスローだと語っていますが、通常のF355はステアリングのロックtoロックが3.2回転に対し、challengeとFiolano Handling Packageは2.6回転とクイックになっています。

challenge用ステアリングラックとパワステポンプが入手出来ればより楽しいハンドリングになることは確かですが、おそらく入手困難でしょう😢

3.2回転のままでも、例えば純正ステアリングから350㎜くらいのステアリングへと交換するだけでも変わるはずです。特に蟹みたいな形状のエアバック付きステリングからの交換であれば激変するでしょう。

閑話休題。

ボクのクルマをいつの日かヒルクライムから引退させる時が来たら、Bianco Avus & AlitaliaからGrigio Titanioにしようかなぁと思うこともあります。



・・・というわけでこちらの曲↓を聴いちゃいましょうか!

ブログ一覧 | F355challenge | 日記
Posted at 2022/05/08 20:11:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お問合せ多数!!GRヤリス フロン ...
AXIS PARTSさん

朝の一杯 5/27
とも ucf31さん

洗車慣れしてきました。
つよ太郎さん

素敵なワゴン
バーバンさん

お誕生日な週末
M2さん

死ぬまでバイクはやめられない・・・ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2022年5月8日 20:36
こんばんは。
車は走らせてナンボに賛成です!
機能美と言うように、走らせなきゃ意味が無いですね〜。
以前テスタロッサにSタイヤ履かせて走ったら、デフが砕け散りました。旧車はやり過ぎも良く無いと反省し、ほどほど+αで楽しむようにしています。
コメントへの返答
2022年5月8日 21:12
こんばんは!

同志ですね😊

それにしてもテスタロッサにSタイヤとは❗️

漢ですね‼️
2022年5月8日 21:25
こんばんは^ ^
良いお色ですね!とても好みです😊🎉
コメントへの返答
2022年5月8日 21:51
こんばんは!

992のシャークブルーと993のリビエラブルーの中間くらいでしょうか、いい色ですね😊
2022年5月8日 21:55
すみません!言葉足らずでした。
Grigio Titanioが素敵色✨だと思います😊🎶
コメントへの返答
2022年5月8日 22:00
おっとそちらでしたか(笑)

プロフィール

国産・輸入車を問わず運転して楽しいクルマが好きです 2001年から大井貴之選手にそれまでの自己流の滅茶苦茶なドライビングを修正して頂こうと基礎から習い始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
1112131415 1617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
'16 G350d。前車'15 G350BlueTECを8か月で22,000㎞走破し、と ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
'98 F355challenge 95年に一台目のF355berlinettaを新車 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2023年12月納車。MTにもアイサイトが装着されたC型。先代のZN6はドリフトを楽しむ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
昭和53年(1978年)式、ジェミニ1800LSクーペ 5MT。記念すべき第一号車!中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation