• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月25日

Hilux煩悩に包まれる日々😅

Hilux煩悩に包まれる日々😅 今最も気になるのがFord Raptor R。

5.2L V8 Superchager 700馬力!



アメリカに住んでいるなら迷うことなく買いますが、残念ながら日本では大きすぎて持て余してしまいます😢

やはり、日本の道には日本のピックアップということでHILUX。

エンジンはRaptor Rと比べれば非力ですが、、、HKSのF-CON iDでブーストアップすれば実馬力で150ps出るようですから、



かつてボクがアメリカで乗っていたV6 3.0LのSR5 Xtra-Cabと同じくらいの動力性能になるはずです。



LSDはOS技研のSuperLock4を。



あとはタイヤとホイールを好みのモノにして、サスペンションは走るステージに合わせ、

さらにベッドライナーとトノカバーを装着すれば完成!





本当は今すぐ欲しいところなのですが、都内では全長5355㎜は長すぎ😓 ましてや最小回転半径が6.4mですから狭い駐車場ではメンドーかなと。。。

どこか地方に遊びの拠点を所有出来たならば、荷台にチェーンソーを積んで貯木場へ出かけ薪を頂いてきたり、ホームセンターで園芸用の土や肥料を買い出しに行くのも活躍してくれるでしょう!

でもね、、、そうした用途であれば一番便利なのは軽トラ。

ハイゼットをカスタムするとカッコいいなぁ~とは思いますが、



正面衝突を考えますと躊躇してしまいます。もうこれ以上怪我をしたくないですから。。。

そうなるとやはりHILUX !

遊びの拠点となる土地探しは不動産屋さんにお願いしてありますので、HILUX煩悩に包まれつつ良い物件との出会いを待つ今日この頃です😊

・・・というわけでこちらの曲↓を聴いちゃいましょうか!

ブログ一覧 | 気になるクルマ | 日記
Posted at 2022/07/25 16:24:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2022年7月25日 18:49
おーーっ
私も週末にハイラックスをHPで見てました。
同じようにこの大きさの車を普段使いには色々と大変だと思いました。
昔は一回り小さかったんですけどねぇ
コメントへの返答
2022年7月25日 20:21
おおー!同志ですね😊

せめて全長5m以内だと良いのですが…
2022年7月26日 7:55
おはようございます!

この系統の車も魅力的ですよね!
車高あげたいですが(汗)

薪集めならお手伝いしますよ!

ファイトーイッパーツ!てね(笑)
コメントへの返答
2022年7月26日 8:08
おはようございます!

薪集めのみならず薪割りもお願いします(笑)

プロフィール

国産・輸入車を問わず運転して楽しいクルマが好きです 2001年から大井貴之選手にそれまでの自己流の滅茶苦茶なドライビングを修正して頂こうと基礎から習い始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
W463はG350BlueTECが8か月で約22,000㎞、G350d 9年半で約185 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
'98 F355challenge 95年に一台目のF355berlinettaを新車 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2023年12月納車。MTにもアイサイトが装着されたC型。先代のZN6はドリフトを楽しむ ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
11月生産😊
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation