• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月05日

991.2GT3 Ducktail 遂に完成!!

991.2GT3 Ducktail 遂に完成!! 預けて2か月が経過し、ダックテールを装着しGT3が戻ってきました!!

ここまでの道程をあらためてお話しますと、、、

ダックテールに憧れるきっかけは73カレラRSであり、



スタイリング的には理想そのものだったのが、



997Sport Classicでありました。

さらにSingerなんぞ見てしまうと、



多感な頃の少年よろしくムラムラしちゃったわけであります(笑)

そこで2年前にボクの991.2GT3をダックテール化することを思い立ち、まずは991.1Carreraのリアフードを中古で入手し、これをベースに加工しようとしたらキャッチ・ヒンジのみならずリアガラスのRまで異なることから使えないことがわかり、代わりに3D CAD & プリンターを用いる方法を検討したところ、ベーストリミングと出力だけでも40諭吉だそうで却下。

ならば・・・海外から991GT2RS用リアフードのレプリカを入手して加工する方法も調べて頂いたら、どうやら991.1を991GT2RSルックにすることを前提にされているらしく、ヒンジの位置が991.1と同一。

同じ991.1でも同じく海外のGT3RSリアフードのレプリカなら互換性がありそうなのですが、それならAbflug製ダックテールを入手し、吸気と排気の位置を新規製作する方法を取ることにしました。

AbflugにFRP製をオーダーし、約1か月半後に送られてきました。

ヒンジとキャッチの箇所は穴を開けない仕様でお願いしてあったので、991.2GT3の純正ヒンジに合わせて穴を開け、キャッチも6㎜ほど下へずらしたところで取付。



取り敢えず装着!



しかしながら、羽根付き991.2GT3は991.1GT3や991.2GT3 TPとは電動ファンの位置が異なりエアーIn/Outが逆なので、内側を加工しなければなりません。



当初は純正のRam Airと同様の形状を検討したのですが、な~んかカッコ悪く、、、



991.2GT3 Touring Packageのようなメッシュ状がエアーの流入効率は落ちるものの良いのでは、、、とお願いしたところ、



Ram Airに代わるエアインテークとメッシュの確認があり、



内側の成形が進み、





ハイマウントストップランプとエアーアウトレットの位置確認があり、



メッシュ内側の成形した箇所とメッシュの色をどうするかを打ち合わせし、





ハイマウントストップランプとエアーアウトレットの穴開けを確認し、



完成しました!!





内側もエアーIn/Outを考慮し、しっかり作り込んであり、



ハイマウントストップランプはR33GTR用を流用。





後方視界は遮るものがなくなり劇的に改善!



製作は主治医のご紹介でSuper GTのレースカーを手掛ける職人さんにお願いしましたので、ルックスのみならず機能性や耐久性もOK牧場です!!

来月にはダックテールのままで鈴鹿を走らせてみる予定です😉

遂に長年理想として描いていたスタイルとなり幸せMAXです!!

・・・というわけでこちらの曲↓を聴いちゃいましょうか!

ブログ一覧 | 991.2GT3 6MT | 日記
Posted at 2022/08/05 21:25:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名物食わなきゃ終われねぇ
アーモンドカステラさん

かつや 500店舗記念感謝祭
avot-kunさん

☆ TT MEETING IN L ...
つきじ丸さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

SAB。
.ξさん

シュアラスターミーティング2025 ...
シュアラスターさん

この記事へのコメント

2022年8月5日 21:44
こんばんは

ブログアップ前に横へ並んで「いいね」したのは僕です♪
コメントへの返答
2022年8月5日 21:51
こんばんは!

やはりそうでしたか❗️

サムアップをありがとうございました😊
2022年8月5日 22:02
こんばんは。
おめでとうございます!ようやく完成ですね。
しかし、めちゃくちゃカッコいいです…。
コメントへの返答
2022年8月5日 22:26
こんばんは!

ありがとうございます😊

苦節2年でした(笑)
2022年8月5日 22:19
Finally,遂に、完成おめでとうございます!
ダックテールはカッコ良いですね。機能性も完璧で素晴らしいです!
コメントへの返答
2022年8月5日 22:28
ありがとうございます❗️

このスタイルを夢描いてきましたら感無量であります😊
2022年8月5日 23:18
凄い作り込みですね
熱量がハンパ無いです
コメントへの返答
2022年8月6日 7:09
ありがとうございます😊

ラムエアーを諦めていたのですがしっかり機能するよう作られていました❗️
2022年8月5日 23:51
こんばんは^ ^
完成おめでとうございます🎉
試行錯誤されたかいあってめちゃくちゃ格好良いです😊✨
コメントへの返答
2022年8月6日 7:13
おはようございます!

ありがとうございます❗️

海外では電動ファンまで交換した事例もあるのですが、そこまでやらずにエアーIN/OUTを対策出来て良かったです😊
2022年8月6日 8:06
こんばんは。完成おめでとうございます!これは・・・かなりかっこいいです!
コメントへの返答
2022年8月6日 10:20
こんにちは!

ありがとうございます❗️
2022年8月6日 8:17
おはようございます!

これは最高ですね♬
拘られただけあってクオリティも高いですね😄
コメントへの返答
2022年8月6日 10:21
こんにちは!

ありがとうございます❗️

想像以上に仕上がり大満足です😊
2022年8月6日 9:01
ついに完成しましたね。まるで純正みたいです。しかし、もう2年も経過しているとは驚きです、、
コメントへの返答
2022年8月6日 10:23
ありがとうございます❗️

これでサーキット専用車は別のクルマで専念できそうです😉
2022年8月6日 15:04
大手術を思わせない仕上がり!
恰好エエですねーーー。

完成、おめでとうございます。
コメントへの返答
2022年8月6日 17:13
ありがとうございます❗️

当初は数週間で完成予定だったのですが、修正があれこれ加わり結局2ヶ月掛かってしまいました😅
2022年8月7日 9:04
かーっ、有言実行唯一無二ですね😆
かっこいいー、何処かで見てみたいです!
コメントへの返答
2022年8月7日 12:19
ありがとうございます❗️

機会がありましたら😊

プロフィール

国産・輸入車を問わず運転して楽しいクルマが好きです 2001年から大井貴之選手にそれまでの自己流の滅茶苦茶なドライビングを修正して頂こうと基礎から習い始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
1112131415 1617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
'16 G350d。前車'15 G350BlueTECを8か月で22,000㎞走破し、と ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
'98 F355challenge 95年に一台目のF355berlinettaを新車 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2023年12月納車。MTにもアイサイトが装着されたC型。先代のZN6はドリフトを楽しむ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
昭和53年(1978年)式、ジェミニ1800LSクーペ 5MT。記念すべき第一号車!中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation