• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月31日

S580と富士山花火

S580と富士山花火 またあらためてお話しますが、、、G350dが急遽入院となり代車としてお借りしたのがS580。

前回お借りしたW223 SクラスはS500でしたので、直6とV8の違いが興味深いところでありました。

おもむろに走り始めると、1000~1500rpmあたりで転がしているだけでも低速トルクの違いを感じ踏めば流石V8様!(笑)

アイドリングストップからのスムースな立ち上がりではISGの恩恵を感じますが、それ以外ではこのクルマには不要では?と思ってしまったほどです。

今回お借りしたクルマは右ハンドルであり、Sクラスは左ハンドルの方が乗りやすいと思っていた認識を改めさせられ、車両感覚を掴みやすく乗りやすいのです。



所用があり年度末の都心で2時間ほど渋滞にハマりながら移動し、午後からは妻と妻の友人をリアシートに乗せFSWを目指しました。

途中、横浜青葉と綾瀬の間が渋滞でしたが、それ以降は快適なクルージング。リアシートの二人は超ご機嫌でおしゃべりMAXでした😅



そしてFSWで今回のメインイベントである『富士山花火vsスピードウェイ2024』を観賞!



帰路もリアシートで二人はハイテンションでありましたが、ボクはひたすら運転手に徹していたものの、余裕あるパワー、しなやかな乗り心地、そして意外にも高速コーナーで楽しめるハンドリングなので自分の世界にこっそり没入してました😎

両親がまだ生きていた時も何度かSクラス購入を考えたことがありましたが、いつも『乗せる機会が年に何回もあるわけではないし、必要な時にハイヤーをお願いすればいいかなぁ~』との結論に達してしまいました。。。

妻のご両親と小旅行へ出かける時にあったらいいなぁ~と思ったりもしますが、やはり同じ結論になりそうな気もします。。。

・・・というわけで帰路に二人がリアシートでパリピのようなハイテンションで聴いていたこちらの曲↓をどうぞ!




ブログ一覧 | 気になるクルマ | 日記
Posted at 2024/03/31 17:55:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

サンルーフの話
BM2AP通勤仕様さん

ミニマムレクサスにスキーは積めるの ...
Zono Motonaさん

S205前期(W205) 左ハン ...
azkatsumiさん

後ろのカタカタ音は三角表示板ではな ...
imacuser13さん

はじめてのプリウスα(内装編)
赤らんたんさん

分割シートの取り付け(1)
浜こうさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

国産・輸入車を問わず運転して楽しいクルマが好きです 2001年から大井貴之選手にそれまでの自己流の滅茶苦茶なドライビングを修正して頂こうと基礎から習い始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
W463はG350BlueTECが8か月で約22,000㎞、G350d 9年半で約185 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
'98 F355challenge 95年に一台目のF355berlinettaを新車 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2023年12月納車。MTにもアイサイトが装着されたC型。先代のZN6はドリフトを楽しむ ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
11月生産、2026年2月納車予定😊
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation