
当初は6月に戻ってくる予定だったF355challengeですが、実はまだ関西の主治医に預けたままです。。。
いかんせんこの暑さでは戻ってきても走らせることは出来ませんし、ボク自身もクルマ以外の趣味イベントで忙しく、主治医には『戻して頂くのはいつでもいいですよ~』と伝えていたからでもあります。
預けてからABSのエア抜き、エンジンオイル交換、ロールケージ増し締め、ヒートシールド補修。
F355challengeは元々バタフライバルブが装着されていないのでヒートシールドに穴が開いていないのですが、マフラーを純正ANSAから伊藤レーシングへ交換するにあたり、オリジナルのヒートシールドはストックとし、別に新品を入手し、それに穴を開けてバタフライバルブを装着しました。
しかしながら、思ったよりも走行中にバタフライバルブが動くようで、ヒートシールドの開口部が痛んできてしまったので、今回開口部をちょっと拡げ、裏側も補強して頂きました。
続いてフロントトランク内はカーペットを剥がした時の糊はキレイに除去し、
元々塗装が雑な部分も塗って頂くことにしました。
やはりすべてキレイにしておきたいですよね。
盆栽ですから(笑)
今年はこのクルマをよりキレイに、来年からはまた思う存分走らせる機会をつくりたいと思っています!
・・・というわけで夏に心地良いこちらの曲↓を聴いちゃいましょうか!
ブログ一覧 |
F355challenge | 日記
Posted at
2024/08/20 20:40:29