
納車後27カ月で56,000㎞を走破しました!
さて、スタッドレスから夏タイヤへと戻すタイミングですが、いつも4月中旬頃です。
今日は東京砂漠でも雪が降りましたが、よく出かけるところは4月になってもまだ油断できません。
純正の夏タイヤでも四駆ならではのトラクションでそこそこ走れますが、注意しなければならないのがアイスバーンでのブレーキング。特に下り坂だとゆる~い制動にも拘らずすぐにABSが作動して距離が伸びてしまいます(・_・;)
ところで3シーズン履かせたContiVikingContact6は耐摩耗性の点ではかなり優秀でほとんど減りません。
雪でのグリップには若干不満はあるものの、ドライ路面の高速をV-MAX付近で駆け抜けてもタイヤのサイドウォールがよれることはなくヒジョーにしっかりしており、スタッドレスを履いていることをまったく意識させないのです。
もしも来シーズンに魅力的な新しいスタッドレスが出れば履き替えるかもしれませんが、まだまだ使えることは確かです('◇')ゞ
閑話休題。
使い込み手に馴染んだ道具のように愛着は増すばかり!よーく見れば傷もあちらこちらにありますが、タフなクルマゆえそれも勲章です。
このクルマがあるからこそS15やF355challengeといった手が掛かる趣味クルマのサポートも出来るわけで、実際にタイヤやパーツを運んだり遠征の足としても大活躍しています!
いつもならばこれだけ乗ればそろそろ次のクルマをどれにしようかなぁ?と煩悩に包まれるところですが、それがまったくないのです。
それだけ今のボクのライフスタイルに合っているということなのだと思います(^^)
・・・というわけでこちらの曲↓を聴いちゃいましょうか!
Posted at 2018/03/21 19:52:09 | |
G350d | 日記