
まず最初にお話しておきたいのは、メーカーが保証する性能をフルに発揮させるのであればメーカー承認タイヤ(MO)もしくはそれに準ずるタイヤを装着された方が無難です。
・・・それを理解しつつも、自己責任でT1Rを装着してみました
255/30ZR19 91Y
91→ロードインデックス(耐荷重性能)
Y→スピードレンジ(この場合300km)
*(このタイヤはRENF(Reinforced)なのでXL(Extra Load)と同規格)
以前「
空気圧」でもお話しましたが、C63の車両総重量(前軸重量1075kg 後軸重量1000kg)に対し、T1Rの空気圧を余裕を持たせつつ調整するとすればどのあたりかを検証してみました。
空気圧 耐荷重(ETRTO規格)
1.8 420
1.9 440
2.0 455
2.1 475
2.2 495
2.3 510
2.4 530
2.5 545
2.6 565
2.7 580
2.8 600
2.9 615
今回はリアのみ交換していますので、後軸重量1000kgに耐え得る計算上の空気圧は、2.2と2.3の間が500kgX2となるものの、これでは全くマージンがありません
ちなみにロードインデックスの空気圧とは冷間です。取りあえず2.7でセットしてみました。この場合の耐荷重は580kgX2=1160kgですから、160kgほど余裕があります。
この状態では、一般道でマンホールや路面の継ぎ目を越えた時の突き上げ感をContiSportContact3の時が100とすれば、ややマイルドな95くらいです。正直申し上げて劇的な変化はありません。
高速を2時間ほど走行する機会がありましたので検証してみました。それなりの速度

でクイックなレーンチェンジを試みても違和感はありませんでした。乗り心地に関しては一般道よりもちょっとだけContiSportContact3との差を感じやすい程度です。
変な癖がなく、扱いやすいタイヤとの印象を受けました。まだウェット路面を走行していませんが、パターンを見る限り排水性も悪くないかもしれません。
ちなみにボクが支払った金額は、2本(交換工賃込み)で5万円也
いずれフロントも装着予定です

Posted at 2010/01/27 19:15:58 | |
C63 | 日記