
年末恒例の磨きをコーティングの匠にお願いしました!
昨年はAlitaliaカラーにしてから初めての磨きでしたので、
フルコースで徹底的に施工して頂きましたが、『今年はメンテナンスだけで大丈夫ですよ~』とのこと。
バケットシートのクッションはすべて外して丸洗いし、レザーの保湿ケアも隅々まで!
エンジンルームは『普段からキレイにされてますが、さらに手が届きにくいところを磨いておきましたよ~!』と!
ボディは汚れを取る浅めのポリッシュ。
飛び石痕は持参したタッチアップペイントでキレイに補修。白ならば厚めに塗ってから均せばかなり目立たないように仕上げられますよ(^_-)
Alitaliaのロゴにも被弾していましたが、まぁいずれ貼り直せば良いのでそのまま放置('◇')ゞ
閑話休題。
今後もサーキット用⇔ヒルクライム用でタイヤホイールセットを入れ替えることを考え、アルミジャッキではなくBAHCOのフロアジャッキを自分へのクリスマスプレゼントとして購入するつもりです。
重いのでこれはガレージ専用にして、アルミジャッキは遠征用として使い分けるかなと。
あっそうそう、ヒルクライム用セットに履かせているDirezza ZⅢ(225/40ZR18 &265/35ZR18)がもう限界なので、再びZⅢかそれとも奮発してA052を入れるか思案中であります。
A052はちょっと高いですが、進行方向がないパターンなので左右入れ替え出来ます!コースによって左右の摩耗が異なる場合がありますので、そんな時に有り難いのです。
さて今日は土曜ですからこちらの曲↓を聴いちゃいましょうか!
Posted at 2017/12/09 17:08:51 | |
F355challenge | 日記