
先月3000km時にヤナセではなく知人の工場でオイル交換しました。オイルはネット通販で格安で入手し持ち込みました。
■エンジンオイル
純正指定がMobil 1 Race Proven 0W40です。0W40というのがいかにも省燃費系オイルのような気がしますし、ましてや油温が上昇しやすいことを考えると15W50あたりを入れた方がいいのかなとも思いました。
しかしながら高回転域のあたりがまだ充分についていないので、今回は純正指定をいれることにしました。容量はフィルター交換し、8.3Lでした。
■デフオイル
容量は1.5L。サーキット走行やドリフトを考えるともう少し容量が多い方が安心ではあります。だからこそあんなに立派なアルミ製冷却フィンを備えているわけですが。。。
せめてもの対策としてデフオイルはMOTUL GEAR COMPETITON 75W140に換えました。ヤナセに聞いても粘度がわからなかったので、取り敢えず75W140を選んでみました。
デフとデフオイルの相性はあるものですが、現時点では作動音も発生せず良好です。
今後本格的に走行した場合の劣化がどうなるのかを見守りたいと思います。
■ATF
巷には高性能なATFが色々あります。しかしながらC63の7ATに新たなATFを試すのも危険かもしれない・・・と思い、今回はそのままにしておきました。一応1000km時にはヤナセで交換してあります。
ATFに関しては各銘柄の適合がはっきりするまで純正指定をディーラーで交換した方が無難かもしれません。
Posted at 2009/07/25 10:00:52 | |
C63 | 日記