
ECUのことを考えすぎると頭がブローしてしまいそうなので、たまにはソフトな話題をば。
C63の値引き交渉で担当営業氏にかなり無理な御願いをしたので、、、代わりにというわけでもないのですが、納車前のコーティングはヤナセで「ミラーフィッシュ・クリアビュー・ホイールコーティング」の3点セットを御願いしました。
ボクの場合、地方のサーキットへの長距離移動の足としてC63を使うことが多いのですが、特に東北道は頼んでもいないのに虫が大量に飛び込んできます

夜の移動だとさらに凄いことになってしまいます。。。
帰宅して家庭用洗剤@JOY等で泡々にしたスポンジで洗うものの完璧には落ちませんでした・・・。オプシディアンブラックですから、変なWAX等を使うと上手く拭き取れずシミみたいになっちゃいますし。。。
そこで友人の
tomboさんに相談したらAUTOGLYMのSUPER RESIN POLISHがいいよーと薦められ早速購入!
塗りやすく拭き取りやすくなかなかいい感じ♪虫の死骸等も簡単に落ちます!
AUTOGLYMのHPによればSUPER RESIN POLISHで磨き上げた後に、EXTRA GROSS PROTECTIONを塗布するとさらなる輝き!とのことですが、まだ試していません。
SUPER RESIN POLISHだけでも充分のような気がしますです。。。
余談ですが、30代前半くらいまでは自分でWAXがけしていましたが、ここ10年以上、時間が無い!を理由にコーティング屋さんに御願いし、自分でやるとすれば水洗いくらいになってしまいました。
それが今年のGWにクリント・イーストウッドの俳優として最後の映画「Gran Torino」を観てから、たまらなく自分の手で愛車を磨きたくなりました。
そこで80年代に流行ったシュアラスターを買ってきて、まずはF355challengeを磨き上げ、ガレージ内でその姿をしばし眺めていたら、18歳頃の自分を思い出しました。当時は初めての愛車が嬉しくて嬉しくて週7~8回磨いていましたから
・・・そんなわけで近頃はC63も自分でせっせと磨いています。ミラーフィニッシュの被膜がどんどん薄くなってしまうかもしれませんが、そんなこと気にしません。それよりも磨きながらあれこれ考え事をしていると、意外に仕事のアイデアを思いつく時もありますし、良い気分転換になります。もちろんクルマへの愛着も増しますしね。
特に磨き上げた後のビール

は最高ですよ!