• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DORYのブログ一覧

2010年11月16日 イイね!

997Carrera4S



昨晩クルマ趣味の先輩方との食事会があり、煩悩の相談に乗って頂きましたわーい(嬉しい顔)

お薦め頂いた一台が、997Carrera4S。 

993RSR→996Cab.→996GT2→997turbo Cab.等々を乗り継いでこられた某先輩から時代の流れと共に996以降コストダウンされていることは否めないものの、Porscheならでの安心感があるとお話を伺い納得わーい(嬉しい顔)

先日の997CarreraS 6MT スポーツシャーシー+LSD仕様も魅力的なのですが、やはりどうしてもGT3の存在が気になってしまいますので見送ることに。

turboは新車で購入した場合の値落ちが凄まじいことを割り切れるだけの甲斐性がなければ・・・と冷や汗

ホントは1~2年落ちの中古を購入するのが賢いことはわかっているものの、出来れば新車が希望です。

敢えて中古で購入するなら993RSしか思い浮かばないのですが、ボクが納得する値段のクルマは過走行か修復歴ありだったりして、それもなんだかなぁ・・・でありますもうやだ~(悲しい顔)

某先輩からは「サーキット仕様のF355challengeとドリフト仕様のS15があるのだから、日常の足としても長距離移動も楽な997Carrera4SのPDKにしたらどう?」とのご意見。

PDKに関してお話すれば、出たばかりの頃は1速 10km前後の速度で軽くアクセルペダルを踏んだ状態ですと、半クラが上手く出来ないような不自然な動きが少々気になりましたが、最新モデルでは少し改善されているような印象受けました。年々改良されていくのでしょう。

ボクの好みは6MTですので、迷うところです。しかしながら、現実的には在庫車はPDKのみ。。。

以前書きましたが、サイドブレーキを1ノッチ引き上げるとエラーモードとなり、2駆になるようです。Carrera4/4SにはLSDが標準装着されていますので、もしもドリフターの血が騒いだとしてもちょっと遊べそうですウッシッシ

↓の動画のような雪道4駆ドリフトも遊んでみたいなぁ~とウィンク

迷走は続きます台風

Posted at 2010/11/16 13:24:51 | コメント(5) | 気になるクルマ | 日記

プロフィール

国産・輸入車を問わず運転して楽しいクルマが好きです 2001年から大井貴之選手にそれまでの自己流の滅茶苦茶なドライビングを修正して頂こうと基礎から習い始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 12 3 45 6
7 89 10 11 1213
1415 16 17 18 19 20
21 22 2324 2526 27
28 2930    

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
W463はG350BlueTECが8か月で約22,000㎞、G350d 9年半で約185 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
'98 F355challenge 95年に一台目のF355berlinettaを新車 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2023年12月納車。MTにもアイサイトが装着されたC型。先代のZN6はドリフトを楽しむ ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
11月生産😊
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation