ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [DORY]
横滑り人生!
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
DORYのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2013年12月02日
challenge wheel レストア 第3弾
東海ビレットの店長さんから入電。
先日送ったサーキット用challengeホイールが届き検品したところ腐食がかなり進んでいる・・・と。
剥離して下地処理をかなり念入りにやるそうですが、パウダー塗装ではなくより腐食しにくい特殊塗料の方が再発しにくくなるとのこと。特殊塗料はマットブラックかガンメタがあり、塗料の表面が石みたいに少々ブツブツしているのでガンメタの方が目立たないらしく、迷わずガンメタでお願いしました。
せっかくなので腐食を発見してしまった新品セットも追加でレストアをお願いしました。
こうなったら意地です(笑)
店長さん曰くマグネシウムホイールは湿気に弱いとのこと。
保管時は段ボール箱の中にもドライペットを入れ、定期的に入れ替えた方がいいのかもしれませんね。
腐食との戦いは今後も続くかもしれませんが諦めずに頑張りますばい!
・・・というわけでこちらの曲↓を聴いちゃいましょうか!
Posted at 2013/12/02 14:27:07 |
コメント(1)
|
F355challenge
| 日記
2013年12月02日
昨日のブログ訂正とお詫び。。。
昨日「中高年の為のモテるヒール&トー講座!?」というタイトルでブログを書きましたが、動画内での解説を完全に勘違いしている箇所があることにふと気づきました(汗)
緩く短いブレーキング時にアクセルとブレーキペダルに高低差が出来てしまうので、その対策としてブレーキペダルを「手前に調整」と言っていましたが、「奥に調整」が正しいです。
大変失礼いたしました。。。
昼ゴハンを食べながら動画を観ていて???と思い、気が付きました。。。
動画もペダルワークがちゃんと映っていないですし、音声も聞きとりにくいので撮り直しをする予定です。
昨日のブログは削除させて頂きました。
「イイネ!」を付けて下さった方、コメントして頂いた方ゴメンナサイ。。。
Posted at 2013/12/02 13:22:26 |
コメント(1)
|
F355challenge
| 日記
プロフィール
DORY
国産・輸入車を問わず運転して楽しいクルマが好きです 2001年から大井貴之選手にそれまでの自己流の滅茶苦茶なドライビングを修正して頂こうと基礎から習い始...
606
フォロー
699
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2013/12
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
F355challenge ( 434 )
991.2GT3 6MT ( 124 )
G350d ( 141 )
S15 Ⅱ ( 86 )
981 Black Edition ( 20 )
ナローに恋して ( 14 )
991Cabriolet ( 82 )
G350BlueTEC ( 17 )
930Carrera ( 28 )
180SX ( 28 )
ML350BlueTEC ( 35 )
S15 ( 83 )
C200 ( 16 )
993RS ( 10 )
C63 ( 79 )
MINI ( 24 )
981 Boxster ( 8 )
気になるクルマ ( 575 )
かつてのクルマ ( 21 )
レンタカー ( 16 )
その他煩悩 ( 8 )
肉体改造 ( 2 )
991GT3RS ( 3 )
MONKEY ( 1 )
ND NR-A ( 29 )
GR86RC ( 43 )
W465 G63 ( 2 )
愛車一覧
メルセデスAMG Gクラス
W463はG350BlueTECが8か月で約22,000㎞、G350d 9年半で約185 ...
フェラーリ F355
'98 F355challenge 95年に一台目のF355berlinettaを新車 ...
トヨタ GR86
2023年12月納車。MTにもアイサイトが装着されたC型。先代のZN6はドリフトを楽しむ ...
ポルシェ 911 カブリオレ
11月生産、2026年2月納車予定😊
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation