
来月86Raceにデビューする友人から「GAZOO Racing主催の鈴鹿スクールがあるから一緒に受講しようよ!」と誘われ本日参加してきました(^^)
前夜仕事を急いで片付け都心を出発したのが19時。途中浜松いなさJCTから三日月JCTまで東名集中工事にハマり、結局鈴鹿サーキットホテルに着いたのが25時30分。。。
一応F355challengeでも出陣できるよう準備はしておいたのですが、酷い渋滞でしたので991Cabrioletで正解でした。
さてスクールですが、
午前中は最初に関谷さんの講義を受けてから、
南コースでコーナリング特訓。
昼食後、午後は本コース。
空気圧を冷間F1.8 R2.2に調整。
まず講師の方が運転するレクサスISFに4名乗車しコース攻略法を伝授頂いていてから、6~7台を1グループとして講師のIS-Fにカルガモ走行しながらライン取りやブレーキングポイント(残し方も含む)をポジションを交替しながら各自確認。
その後、フリー走行20分を2本して終了。
残念ながらコースが大渋滞でタイムアタックは断念し、、、各コーナーを考えながら練習してみました。
途中、コースアウトしてコース復帰後にすぐ全開したらしきクルマが大量の砂利を後方へ飛ばしながら走行しているのに遭遇してしまい、バンパー、トランク、フロントウィンドに着弾😢
一瞬、↓となりそうでしたが我慢しました。。。
フリー走行2本目は温間F2.2 R2.5にしてみたら振動が190㎞以上で感じバーストの予兆の場合もあるので、86Racingを観察しながら大人しく追走していました。
そういえば今回参加者の一人に現在86Race参戦中の元中日 山崎武司さんがいらっしゃいました。
走行後に少し談笑しましたが、991GT3が気になるそうです。ちなみに体重は現在110kgだそうで、一緒に記念撮影したらお互いにプロレスラーみたいでした(笑)
・・・というわけでこちらの曲↓を聴いちゃいましょうか!
Posted at 2014/10/30 01:22:19 | |
991Cabriolet | 日記