• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DORYのブログ一覧

2015年09月07日 イイね!

Aliant 1か月放置結果

Aliant 1か月放置結果F355challengeに装着しているリチウムバッテリー Aliant X8の充電に関しては約1か月前に書きましたが(こちら)、あれから輸入元のアドバイスに従いキルスイッチを切り、CTEKを繋がない状態のままにしておきました。

そろそろ夏眠から目覚めさせる準備をしようと、試しにエンジン始動するかチェックしてみました。

メーターパネル内のインジゲーターがちょっと暗く点灯し嫌な予感がしたら、案の定セルは無反応(-_-;)

仕方なくCTEK(JS3300)を15分間ほど繋いでから再挑戦。



インジゲーターは明るく点灯するようになったものの、セルを回すと弱々しいクランキングで始動せず(・_・;)

再びCTEKを繋ぎ10分くらいしてからエンジン始動を試みると無事掛かりました(*^▽^*)

そのまま5分ほどアイドリングさせ、CTEKを繋ぐとフル充電のマークに。



アイドリングのみでもしっかり充電することを確認し、さらに5分ほど充電したらCTEKが100⇔95%を繰り返すようになったので満充電であることを確信。試しにセルを回したら力強く始動!

今回の実験結果をまとめますと、

キルスイッチを切れば放電量が少ないF355challengeでも1か月の放置ではエンジン始動不可まで放電してしまい、バッテリー内部セルに損傷を与えるとされる下限電圧8Vまではおそらくいかなかったものの、乗る前にCTEKを30分前後繋ぎ充電しないとダメ。でも一旦エンジン始動してしまえば走行せずアイドリングのみでも充電していることを確認。

以前のようにまたCTEK常時接続では実験にならないので、引き続きキルスイッチを切りCTEKを繋がないまま1~2週間後にエンジン始動を試みてみます(^_-)-☆

それにしても雨さえ降っていなければ久しぶりに乗りたかったです😢



・・・というわけでこちらの曲↓を聴いちゃいましょうか!

Posted at 2015/09/07 21:45:14 | コメント(3) | F355challenge | 日記
2015年09月07日 イイね!

ナウなヤング世代の漢ホイール

ナウなヤング世代の漢ホイールイカすナウなヤング世代にとっては、クルマを買ったらホイールを新調するのが当然でありました。

マブイあの娘をドライブデートに誘う為にも(笑)


70年代に遡ると、




スピードスター Mk1



ハヤシストリート



ワーク エクイップ



ロンシャンXR4



シャドースポーク



ビルボ リバージュ



そして、RSワタナベ!



いかがでしたでしょうか?

すっかりホリデーオート誌の「Oh ! My 街道レーサー」コーナーを思い出しちゃいましたよね!(^^)!

突然懐かしの漢ホイールの話を書いたかと申しますと、現在S15に履かせているADVAN RSにクラックが入ってしまい、




某H工場長から「新しいホイールを買いましょうよ・・・」と言われていますので、せっかくなら漢らしい定番ホイールにしようかなぁと思った次第なのです。

ただし18インチ&5穴になると上記の懐かしい漢ホイールは履けず、そうなると90年代から定番ホイールとしてすっかりお馴染みのTE37しかボクには考えれません!



これまでにも履かせたいなぁ・・・と思ったことは何度かあるのですが、高価で納期が長いことと、それに縁石ぶちかましなんぞをやってしまうと歪みやすく、軽さとの引き換えに決して丈夫なホイールではないことが心にブレーキをかけていたのです。

TE37 SLの9J17 +22 & 10J18 +20の組み合わせがボクのS15にピッタリであり、煩悩に包まれております。。。

・・・というわけで70年代の街道レーサー達が自慢のコンポで聴いていたであろうこちらの曲↓をどうぞ!

Posted at 2015/09/07 13:06:53 | コメント(3) | S15 Ⅱ | 日記

プロフィール

国産・輸入車を問わず運転して楽しいクルマが好きです 2001年から大井貴之選手にそれまでの自己流の滅茶苦茶なドライビングを修正して頂こうと基礎から習い始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

   1 2 345
6 7 8 9 101112
1314 15 16 17 1819
202122 23 24 2526
27 2829 30   

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
W463はG350BlueTECが8か月で約22,000㎞、G350d 9年半で約185 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
'98 F355challenge 95年に一台目のF355berlinettaを新車 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2023年12月納車。MTにもアイサイトが装着されたC型。先代のZN6はドリフトを楽しむ ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
11月生産😊
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation