
まず80年代に大学生だったナウなヤング世代の嗜好を読み解く為にも本のお話から始めましょうか!(^^)!
タイトルの通り、いかにスポーツなりファッション等の分野で実際には中身を極めていなくても外面からは相当出来る人に見えるにはどうしたら良いか?という実にミーハーな内容(笑)
80年代初頭には例えばテニスラケットではPrince Proに代表されるデカラケが流行り、実際にはテニスをやっていないのにデカラケを持って街を歩いていればモテるのではないか?といった陸サーファーのような風潮でしたよね('◇')ゞ
それから数年時が流れ、まさに日本がバブル経済真っ只中だった頃にこの本を企画したホイチョイ・プロダクションによって製作された映画が「私をスキーに連れてって」でありました。
劇中で登場したセリカGT-FOUR(ST165)はカッコよかったですよね!(^^)!
さて何故今回GT-FOURの話になったかと申しますと、昨日登場したDelta IntegraleとWRCで名勝負を繰り広げていたからなのです。
そしてサインツやカンクネンによってシリーズチャンピオンを決めたS185へと引き継がれましたね!
もちろんGT-FOURのみならずTA64もいいですよね!
なにしろWRCで活躍したクルマはすべてかっこよく見えちゃいます(笑)
それてさておき「私を好きに連れてって」が公開された1987年11月21日にBillboardで1位に輝いたこちらの曲↓を聴いちゃいましょうか!
Posted at 2016/01/27 10:59:42 | |
気になるクルマ | 日記